HOME > 質問広場 > 女性の健康 > 奇形腫について〜

奇形腫について〜

2010.8.28 00:02    0 8

質問者: かなさん(35歳)

妊娠と同時に左の卵巣に奇形腫があるといわれました。

確かにいつも左の卵巣辺りが痛いと思っていました。

今大きさが5センチと言われ、髪の毛や歯が入ってるとの話です。

卵巣に髪の毛や歯が入ってるなんてヒ゛ックリです。
中を開けてみないと分かりませんが悪性ならば卵巣も一緒に取るとの事で〜心配です。

奇形腫を知ってる方がいたら教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

あなたは双子だったんですよ。
ご兄弟は自然淘汰されて知らないうちに無くなり
吸収され組織の一部があなたのなかに残ったのでしょうね。
胎児丸々体から出てきた例もたくさんあります。

2010.8.28 09:48 73

あいら(35歳)

奇形腫というのは、簡単にいうと何らかの異常で髪や歯などを作る細胞が通常の働きをする場所以外にできてしまう腫瘍です。

腫瘍の塊を開いてみると、中に歯や髪が生えています。他に小さな腕のようなものもできたりしますよ。

発生場所は卵巣だけでなく、脳にもできたりいろんな場所にできます。


全摘で予後は良好なので、悪性でなければ全て取ってしまえば後は心配いりません。


まずは手術でとることあとは不安なことはト゛ント゛ン医師に聞きましょう

2010.8.28 10:44 44

まい(27歳)

何か、この前TVでやってましたよ。
仰天ニュースだったと思います。
出来る場所によって、症状が違うとかで、大きくなったりするので
取らないといられないと思いました。
卵巣破裂とかの心配もあるのかもしれないですね。

2010.8.28 11:21 36

りんりん(秘密)

初めまして。

奇形腫が卵巣の中にある、のでしょうか?

手術などを受けるのは心配ですよね。
もちろん病院で聞けばきちんと説明してもらえるでしょうけど、いきなり病院で聞くのは怖いし予備知識で心構えを作っておきたいですよね。

私は全然専門家ではないので素人の知識ですが、奇形腫は本人(この場合かなさん)が胎児のころに卵巣など決まった働きをする臓器になるべき細胞が、変なところで止まってしまって髪の毛や歯などになってしまい、そのまま成長したもの、みたいな感じだったと思います。

悪性カ゛ンのように転移するわけではないので摘出できれば大丈夫だったと思いますが、ここで素人が適当なことを言っては良くないですよね。すみません。

悪性というのは卵巣から取るのが難しい場合とかですかね?

誰か専門知識のあるかたが書き込みしてくれればいいですね。

奇形腫で検索すれば詳しい話も見つかるかもしれませんね。

無事によくなられることをお祈りします。

2010.8.28 12:40 55

ネフェルタリ(36歳)

ご心配ですね。
私も詳しくはありませんが、つい最近もTVで取り扱っていて、
ときどき話題になるので検索して調べてみた程度です。

5センチということは既に比較的大きいのですね。
痛み、大丈夫ですか?
詳しくはお医者さんからご説明があったかと思いますが、
とにかく困るのは、大きくなって他の臓器を圧迫することのようですね。
もちろん痛いですし。

悪性(つまり癌?)というのはあまり聞いたことがありませんので、
単純にその塊だけ取れば済む、ということになると良いですね。

ちなみに何故できるかについては、
かつては胎児内胎児と同じように、バニシングツインの消えた方が吸収されてできる、との説明が多かったようですが、
最近の説明(先日の番組もそうでした)では、
母体内での器官形成のとき、各器官をつくらせる情報が体の各部位に移動する際に、
たまたま髪の毛の情報、歯の情報などが道に迷って違う所にも留まった、
というのが原因とのことです。

除去してしまえば心配はないようでしたよ。
妊娠週数と手術のタイミングなど、お医者さんとよく相談されることと思います。
ご心配かと思いますが、お腹の赤ちゃんと気持ちを合わせて頑張ったらきっと大丈夫。
どうぞお大事になさってください。

2010.8.28 13:04 31

ころこ(37歳)

ご心配の事と思います。
私は17歳の時、左卵巣が大きく腫れ、のう腫と診断され、卵管とともに摘出手術を受けました。母の話だと、髪の毛がぎっしり入っていたそうです。子供が授かるか心配でしたが、25歳で自然妊娠、無事出産しました。しかし33歳で今度は右卵巣にものう腫が・・手術中、内容物があまり良くないと主人に連絡があったそうです。聞くと、髪の毛や歯など、体の外側の組織は良性ののう腫とされ、体の内側の組織がふくまれると悪性に近くなるとの事でした。右ののう腫に少しだけ神経細胞があったため、手術後も何年も通院しました。
とても不安でしたが、3年前に出産、10歳差の姉妹の母です!お医者さんとよく話し合われ、しっかり治療してくださいね。必ず治りますよ!
長々携帯からすみません、お体大事になさってくださいね。

2010.8.29 00:12 16

おたこ(38歳)

皆様有難うございます!奇形腫について知らないことが多かったのでヒ゛ックリしています。

有難うございます!
妊娠中の奇形腫5センチの大きさなら手術はしてもしなくても大丈夫だと思うけど6センチ〜かなり痛くなる可能性があるとの事で、今はキ゛リキ゛リみたいです。

先生に産後の手術を希望しました。

でも痛くなったらすぐ手術ですよ。との事です。

2010.8.29 07:14 21

かな(35歳)

私は液体も入ってますが、右の卵巣にできました。大きさはかなさんと同じくらいです。
卵巣嚢腫の1つと説明を受けました。

大きくなると捻転の可能性がある為、取った方が良いそうですね。
特に大きくなることもなく、ずーっと経過観察してます。
いつか取ろうとは思ってますが、私の場合は再発の可能性もあるので迷ってます。

2010.10.9 22:56 12

あい(31歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top