HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > タ゛ンナさんなこと

タ゛ンナさんなこと

2010.8.29 19:20    0 10

質問者: 匿名さん(34歳)

同い年の主人
最近
ED気味でタイミンク゛療法のとき
できないことがあるの
仕方ないのはわかるけど
排卵日は逃したくない
腹の中ではイライラする


みなさんのご主人は
そんなことありますか?
そんなときの対応は
どうしてますか?
食べ物やおまじないが
あれば教えてください!!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

EDの旦那さんを排卵日にあせらせても良い結果になりません。マスタベーションできるならば、人工授精に切り替えたほうが、ご主人のストレスがなくなるし、イライラや喧嘩もなくなると思いますよ。

まだクリニックにいきたくないということならば、ご主人にマスタベーションしてもらって、それを注射器(針なしのもの ハンズに売っている)ですいとって注入すればいいと思います。

自分でやるのが不安だったら、不妊治療の病院へいって、人工授精ですね。人工授精は体外のように費用もかからず手軽にできます。精子を持参してor病院で採精 などして、それを注射器のようなもので注入してもらうという方法です。

2010.8.29 21:01 26

うっちゃん(32歳)

同じです!
主さんの気持ち分かります~。

ウチはEDな事もあり人工授精をしていますが、それだけでは確率が低いと思い人工授精後にもしたいと思っていても出来ずイライラです。

しかも2周期前ぐらいから精子の状態も悪く今周期は人工授精中止になりました。
それでも…タイミンク゛だけでもとれたらって思っていたのにタイミンク゛もとれない人工授精も出来ない本当に仕方ない事だけど泣けてきました。
責めてもないし辛い顔をしないようにしていますが、主人は自分がEDな事と精子の状態が悪いって事が精神的にストレスになっているようです。

旦那様の症状が精神的にでしたら、性的解放がいいそうです。
排卵日には場所を変えるなどしてみたらいかがでしょう?

あと…アスハ゜ラカ゛スやネハ゛ネハ゛食材がいいと聞きました。
私も試しましたが、ウチの主人には効かないようでした。

イライラしてしまいますが、そんな時は体力温存の周期と思って我慢です(笑)

きっと主さんの旦那様や私の主人も自分自身に腹が立ち悩んでいると思いますよ。
フ゜ライト゛があるから言わないですが(笑)

一緒に我慢しましょう!

2010.8.29 21:26 23

くぅ(35歳)

不妊治療にはよくあることだと思います。
我が家も治療が長くなるにつれて、出来なかったって日が多くなりました。
さらに責めたら悪循環ですよね…

タイミンク゛指導してる婦人科医が排卵チェックをする時に「できましたか」みたいな内容を尋ねませんか?
正直ぬ「出来なかった」と答えてますか?
何度も続くなら、AIHやハ゛イアク゛ラ系(産婦人科にもありました)など違う方法も考えてくれるのではないでしょうか。

2010.8.29 21:28 28

くり(秘密)

うちは一緒にお風呂入ったりとか、お互い体洗いっこしたりとかしてます。
タイミングだからって、義務的になるとつまんないので、楽しく仲良しできた方がいいし、旦那さまの協力無しには絶対できないので、うんとサービス(?)します。
タイミングの日が旦那さまにとっても楽しくなるように、さりげなくだけど、工夫します。
あと、あからさまかもしれないけど、焼肉、ステーキ、ウナギなど、精のつきそうな食べ物とか、あさりとかホタテとか。
参考になるかしら?
あとは、プレッシャーにならないよう、タイミングのため、とは言わずに甘えながらさそってみるとか、、
どうでしょう?

2010.8.29 22:00 24

さりー(34歳)

うちは年齢的にEDでつらいときがあります〜。
ここぞ の時の食べ物は
うなぎです。採精前の夜はうなぎでばっちりでした!

2010.8.29 23:11 28

くみ(30歳)

ダンナさんなこと?
おまじない?

おまじないよりは、ご夫婦でよく話し合って
医療機関、薬局に相談するほうが…

2010.8.29 23:25 18

hana(33歳)

とりあえずED治療からしてみたらどうでしょうか?

それともそれを医者に相談すればタイミングではなく、人工授精とか他にも方法はあります。

2010.8.30 06:49 19

犬好き(30歳)

我が家も同じでした。
主さんは病院に通ってのタイミング療法かな。それとも自己流のタイミング?
私は人工受精もしましたが、ED気味であることを先生に相談したら
薬を処方してくれました。世間でいうバイアグラというやつですけどね。
でもそれはとても効果がありましたよ。ご主人に抵抗があるかもしれませんが
排卵日のイライラがなくなり、安心してタイミングとれました。
一度ご相談してみるのもいいのではないでしょうか。

2010.8.30 09:01 18

とくめい(36歳)

はじめまして。
結婚してまだ1年半ですが、付き合い3ヶ月でスヒ゜ート゛婚でした。付き合いの頃から結婚して半年間まで一度も成功せず、かなり悩みました。歳が歳だけに焦りました。
しかし、本人も悩んでいたようで二人色々試してみたりしましたがテ゛リケートな問題だけにキツイ言葉は一切言わないようにしてました。前向きな感じで。半年後に初めて成功した時はハ゛ンサ゛イでした!
それからはお互い出来る事はしようと私は婦人科へ行き旦那はサフ゜リも試してみて、今はマカとANT+というのを飲んでもらってます。知り合いが同じような悩みでANT+を飲みだして奥さんがしばらくしたら妊娠されました。うちの旦那も合ってるようで飲みだしてからはずっとハ゛ッチリです!妊娠はまだですが…。
それからは精液検査も受けてくれました。大丈夫でした!人それぞれ違うと思いますので、参考になるかわかりませんが…凄く気持ちがわかります!
旦那も病院に行くのが嫌だったようで、ワラにも掴む思いでした。

諦めずに頑張って下さいね!私事ばかり長々とすいませんでした。

2010.8.30 12:39 19

つつ(35歳)

うちは
「排卵日付近はすごくしたくなる!」と主人にアピールしています。
実際排卵日前はセロトニンやドーパミンが活発に働いて、女性は盛り上がりやすい時期なんだそうです。
私は正直あまり違いをかんじないのですが、そう思いこんでこちらもえっち自体を楽しむよう心がけています。

「子作りのためだけに誘ってるんだろうな」と察してするのと
「したい時期なんだな、そーかそーか」と思ってするのだときっと全然違うと思うので。

もし彼が疲れていてできなかったら、内心かなりがーんときていても
「おあずけくらちゃった(>_<)明日はしてね(ハート)」などととあくまでえっちしたかったというスタンスをとります。
完全にエロ嫁ですね(笑)
でも、それで気負わずできるなら、お安い御用です。






2010.8.30 13:20 18

ゆき(27歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top