コンシ゛ロームが出来たみたいで…
2010.9.6 02:38 0 3
|
質問者: メロンさん(28歳) |
すぐ皮膚科にかかりましたが先生が解ってくれず、ニキヒ゛みたいな感じで帰されました。
結婚して県外に引っ越しているので、昔かかった皮膚科には行けません…
そこでは液体窒素で陰部や肛門の近くに出来た物まで焼いてくれていたのでキレイに治りました。
このまま放置するのが不安です(;_;)
今回は場所が陰部や肛門周辺ではないので、産婦人科にかかるのは違うかなと思い皮膚科探すしかないのか悩んでいます(;_;)
どうしたら早くちゃんと治療してもらえるでしょうか…
回答一覧
大きな病院なら、細胞診をしてくれるので、コンジロームなのかニキビなのかは判定してもらえます。が、液体窒素で焼いちゃったほうが、手早くていいですね。
お尻でも、婦人科での処置は一緒なので、まずは、電話してみて聞いてみてはいかがでしょうか?
私もコンジロームもどき(?)らしきものがあるのですが、お医者さんは見分けがつかないくらい小さいので様子を見ましょう。とのこと。
液体窒素で焼くと痛いですか?
2010.9.6 09:41 132
|
りんご(秘密) |
メロンさん、こんにちは。
コンジローマの再発の件ですが、
結論としては産婦人科に行かれることを
オススメします。
発症部位が肛門周囲でも産婦人科でOKです。
私もコンジローマ経験者ですが、
発症した時は産婦人科にて液体窒素の
治療を受けましたよ。
コンジローマは再発率が高いので、
子育て等で疲労がたまるとは思いますが、
今後も免疫力を落とさないように
身体には気を付けてくださいね。
そして、コンジローマのウイルスであるHPV(ヒトパピローマウイルス)は、子宮頸部ガンを発症するウイルスの仲間です。コンジローマと子宮頚がんはウイルスの型が違いますが、頸部ガンの原因となる型のウイルスにも同時に感染していた可能性も高いです。
年に1回は子宮頸部ガン検診を受診することをお勧めします。
2010.9.6 10:58 63
|
なな(30歳) |
りんごさん、ななさん、お返事ありがとうございます。
りんごさん液体窒素はト゛ライアイスを肌に当てられたみたいに冷たくだんだん痛くなります。患部が火傷の様になります。
ななさん、今回肛門周辺と言うよりはおしりの皮膚なのですが産婦人科にかかれるでしょうか
こちらは田舎(大分県中津市)で産婦人科と皮膚科が入った総合病院がなくて困っています。
2010.9.6 15:11 61
|
メロン(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。