切迫早産
2010.9.11 20:50 0 5
|
質問者: ミニ子☆さん(24歳) |
今日で34週4日の妊婦です。
こないだの月曜日に33週6日で、普通に妊婦検診に来たはずが子宮けいかんが19ミリと言われすぐ入院になってしまいました(>_<)
そこまで知識は無くいきなりのコトでかなりヒ゛ックリしてしまいました。
先生には1週間入院で35週に退院と言われましたが、今日の検診でけいかんが18ミリと更に短くなり、結局36週までに延びてしまいました(;_;)
毎日トイレ以外寝たきりでかなり暇な生活だし、色々考える時間がいっぱいになり、出産への恐怖とか私には耐えられるかなど不安だらけになってしまい涙がたまに出ます(/_;)
他の病室で次々に赤ちゃんが産まれていき、焦る気持ちもあるのかもです。
なので同じく切迫早産になった方色々な体験談を聞かせてください。
参考にしたいし励みに頑張りたいです。
早く産まれた、遅く産まれたなども良かったら教えてください(>_<)
回答一覧
はじめまして!
私は24週から切迫早産で入院しています。入院は36週まで、赤ちゃんが小さい場合は37週まで入院です。
やっと折り返し地点にきたところです。
最初は寂しくツラい日々でしたが、だいぶ慣れてきました。
主さんは入院生活が短いのでうらやましいくらいです。でもお互いに元気な赤ちゃんを産むまで頑張りましょうね!!
2010.9.11 22:13 45
|
ぴーこ(36歳) |
こんにちは。
切迫早産で入院のこと、とても心細いし、お辛いと思います。
私も24週からずっと入院で、先日37週になり、退院しました。
暑いのに入浴もできないし、お腹が強く張る以外は体は元気なのに…。
切迫早産の経験がない親戚のおばちゃんや、友人の言葉に傷ついたり。
でも、お腹の赤ちゃんを守ってあげられるのは自分しかいない!と思って、張り止め点滴の副作用も耐えるぞ〜と頑張ってきたつもりです。
実は妊娠初期にも悪阻で10キロ体重が落ち、水分も吐いてしまうようになったため、入院してるので、妊娠中通して、ほとんど入院しっぱなしです。
今は38週に入ったのですが、まだ出てくる気配がなく…切迫早産だったのにな…と拍子抜けしてしまいましたが(笑)
外に出てくるのは赤ちゃんの都合。正産期まで待ってもらったのは私の都合!と思って、どっしり構えることにしました。
(初産なので、とっても怖いけど)
大丈夫ですよ!切迫早産には終わりがあるし、今の安静が赤ちゃんを守り、その事がきっと、これからの子育てへの自信に繋がると信じて、今はお医者さんの指示に従って安静生活でいましょう。
きっと、赤ちゃんもじっとお腹の中で感じてると思いますよ。
お互いに、元気な赤ちゃんを産みましょうね!
2010.9.12 09:56 38
|
あるる(28歳) |
こんにちわ。
私なんて妊娠19週から入院しています。来週の木曜日で27週目に入ります。
切迫流産から切迫早産に変わりましたが…
急に入院になりストレスはいい加減爆発しそうです…
まだこれから10週間はここにいないといけないのに…
ただ私は張りが強いので今の時点で点滴が3A20です。
それでも張るのでまだ点滴もあがっていくと思います。
しかも私の地元ではないので私はいつも一人です。
旦那は仕事で平日は忙しいし病院まで遠いので面会には日曜にきてくれるくらいでほぼ寂しい毎日を過ごしていて、気が狂いそうです。
里帰り出産希望だったんですがそれもだめになりました。
赤ちゃんのためだとは思いますがいい加減ストレスは爆発寸前です。
2010.9.12 10:04 46
|
ネイ(23歳) |
分かります!
私は一人目切迫流産で後期まで入院していて…
その時はアロマテラヒ゜ーの勉強をして産後に試験を受けて合格(笑)
二人目は切迫早産で入院中に漢字検定3級を勉強して産後合格(笑)
検診では小さめでしたが、二人とも3200gを越える赤ちゃんで私の身体には大きすぎたみたい(笑)
それから、赤ちゃんへのお手紙を沢山書いてました。
二十歳になったらフ゜レセ゛ントします。
2010.9.12 11:06 52
|
マイヘ゜ース(35歳) |
みなさんお返事ありがとうございました☆
みなさん私よりももっともっと前から入院されててヒ゛ックリしたし、みんなの方が私なんかよりも大変な思いして頑張ってるんだと反省しました(>_<)
入院ってホント暇だし、じれったくて嫌ですよね(/_;)
でも赤ちゃんの為だと言い聞かせ私も頑張ります☆
また入院期間を使って勉強っていいですねっ!!
有効活用ステキです☆
切迫早産になった人しか分からない悩みを色々共有出来て色々勇気づけられましたありがとうございます。
みなさんも長い長い入院生活苦痛でホント大変だと思いますが一緒に頑張りましょうね(>_<)
2010.9.12 21:15 39
|
ミニ子☆(24歳) |
![]() |
関連記事
-
夫の子どもを産み育てたい早発閉経に苦しむ日々を 前向きに乗り越え、卵子提供でつかんだ幸せ。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
46 歳で妊娠、 47 歳で出産。 10 年に及ぶ治療を乗り越えられたのは 寄り添ってくれる先生がいたから
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。