夫のこと
2010.9.18 10:56 0 6
|
質問者: 舞さん(32歳) |
ほとんど愚痴なのですが、よかったら聞いてください(汗
夫は自営業で、自宅で仕事をしています。昼と夜が逆転した生活とも言えますが、一人のせいかぐ~たらで、昼も夜も関係ないって感じです。
私が朝起きると、流しに空き瓶が置きっ放し・・朝食を作ろうと思ったのに、その光景にうんざり。(なんでゴミをゴミ箱に入れないの?!)
夫はというと、寝ています。さっきまで起きてビデオ観てたのに・・しかも俺だってご飯ぐらい作れると言ってたくせに本当は出来ないらしく、何もなければ明け方からお酒とつまみです。(つまみというかお菓子?)
朝ごはん食べたら普通寝ます?それ自体私には信じられません。朝ごはんって、これから活動するから食べるんじゃないのですか?
それから洗濯にだす靴下の出し方。いっつも丸まってるんですよね、裏返しだし。(汚い・・
風呂水で洗濯しようと思ったら、冷めてるはずのお湯が熱い。夫が朝方また沸かして入ったのでしょう・・(タイミング悪い・・)
あとダブルベッドなのですが、私が寝てる横で携帯をいじりながらねっころがるのも最近嫌です。
最近今の所と間取りの違う部屋に引っ越そうという話になっているんですが、ホントに引っ越す気があるのか、全然真剣に話しあってくれません。
ここに書いた事は何回も夫に言ってるんですが、なおしてくれないし、私のストレスは募る一方。このまま一緒に生活してたら病気になりそうです。
それに、電車で30分ぐらいのところに夫の実家があるのですが、「義理母のとこに行ってあげて」とよく言います。
私のお願いは何も聞いてくれないのに、自分のことばっかりです。そのせいで姑の事も私、嫌いになりそうです。
回答一覧
ご主人、自己中で驚きました。
独身生活が抜けないのですか?
私の夫も新婚当初は似た感じでした。洗濯ものとかぶん投げてある感じで、裏返しだったりちゃんとカゴに入ってなかったり…
あまりにひどかったので、「一人暮らししてる感覚で、他人のこと考えてない生活するなら、結婚生活してるとは言えないよ。こんな私を無視した行動されるなら苦痛で病気になりそうだよ。ちゃんと歩み寄ってくれないと結婚したこと事体考えてしまうよ。」と言いました。
男の人は迷惑してるとか、女性の気持ちを想像できない人がいるみたいだから、きちんとはっきり具体的に言わなきゃわからダメみたいです。
うざったいと思われようと、何度もその都度言わないとわからないみたいです。ちなみに私は義母にもだらし無くて困ることを言いましたよ。
頑張ってくださいね!
2010.9.18 18:43 12
|
ハ゜ン(34歳) |
舞さんこんばんは☆
丸まった靴下!!
ウチの主人もそうですよ!!
私は主人に「脱いだ時に表にして洗濯機に入れるのと、履くときに表にしないといけないのと、どっちが面倒?」と聞いてみました。
履く時の方が面倒ということだったので「じゃあ脱いだ時に表にしておいてね。」と言いました。
そうは言ってもやっぱり裏返った靴下を見かけることはしばしば。
最初のうちは見つけるたびに私が表にしていたのですが、もう最近では見ないフリ(笑)
裏返ったものは裏返ったまま干して裏返ったまま片付けています(笑)
そうするとだんだんちゃんとしてくれるようになりました。
子育てと一緒で、上手に育てないといけませんよね。
2010.9.18 18:57 13
|
いまめ(30歳) |
うちの主人も脱いだ物は全部裏返しでその辺に放置だし、ゴミはそのままだし、朝ご飯のあと寝ますよ。笑
でも私は専業主婦だし、それでも良いかなって思ってます。
ちゃんと働いてるし、子供の相手をよくしてくれるし、なにより家族思いなのでそれで満足です。
タバコの出しっぱなしと便座上げっぱなしは許さないですが。笑
あと、私も働いてたらこんなに甘くしません。きっちり分担して躾ます。
2010.9.18 19:40 13
|
みやび(25歳) |
うちの旦那も似てますよ(笑)色々とやりっぱなしな性格です。電気テレビつけっぱなし。玄関の鍵はあけっぱなし。服は脱ぎっぱなし。あと仕事に行く時はいつも私が口うるさく「早く起きて着替えて」「ご飯食べなさい」「顔洗って歯磨いて」このセリフを言ってます。私はアンタのお母さんじゃないよって感じです。毎日イライラしますが家事を手伝ってくれたり、妊娠中の私の体を気遣ってくれたりと色々優しいのでプラマイ0です。主さんの旦那さんにも良い所はありますよ。良い所を探してみたら少し我慢出来るかもしれませんよ。
2010.9.18 21:18 18
|
ぽち(25歳) |
皆さんありがとうございます。皆さんのお返事読ませて頂きました。
なんだか少し、気が楽になりました(汗)ありがとうございます。
そうですね、夫の良い所にも目が向けられるようにしてみたいと思います。
2010.9.18 23:15 13
|
舞(32歳) |
家はサラリーマンだから、生活は規則正しいけれど、洗濯の靴下とワイシャツの下に着るTシャツは、基本裏返しです^^;
最初は表にして片づけていましたが、毎回毎回繰り返しで嫌になって、注意もしたのですが、一向になおらないので、脱いであった通り裏返しのまま片づけるようにしました。
始めはどうして表になっていないの?って言っていましたが、私が注意してもそのままだから、脱いだ通りに片づけることに決めたって伝えました。
その後、表にして着ていますよ。何度か、裏のまま着ていっていましたが^^;
育ってきた環境が違うから、注意しても無理なものは、気にしないってこともいいのかなぁって思います。
でも、これから子どもができるのだから、もう少ししっかりしてほしいですね~
2010.9.19 00:06 18
|
いつき(33歳) |
![]() |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。