ご主人がダジャレ好きな方お付き合いください
2010.10.29 17:22 0 6
|
質問者: こがらし0号さん(35歳) |
題名どおりうちの主人はダジャレ好きで良くも悪くも私をいつも和ませてくれます。
先日は本当にくだらないのですが、主人から『阪神が寒がって大変だよ~』とメールが来ました。
何のことだろうと考えていたら
阪神→阪神といえば阪神タイガースで虎なので『トラ』
寒がっている→寒がるとブルブルするので『ブル』
ということで『トラブルで大変』といいたかったようです・・・。(つまらないと思った方すみません)
私はホントくだらなすぎて逆に笑っちゃうって感じなんですが、たまによく出来ていて「おぉ!」と思うときもあります。
そこでご主人がダジャレ好きな方どんなダジャレで笑わせてくれますか?
回答一覧
すみません、逆に私が駄洒落を言ってしまうので、こがらし0号様とは逆バージョンになり、趣旨と異なりますけど、いいですか?
といっても、あまりおもしろい駄洒落ではないですけど・・・
まず、私がおやつにぶどうを食べていると、旦那が「政宗ずるい、ちょうだいよ」と言ってきたので(旦那はフルーツではぶどうが一番好きです)、「じゃあ、ひとつぶどう?」・・・
他には、夕立が来たとき。
雷が鳴っていたので、メールで「ピカチュウとゼニガメが大暴れしている」と送りました。
そう、「ピカチュウ」とは「雷」、「ゼニガメ」とは水のポケモン。水といえば雨。
ということで、「夕立で雷と雨がすごい」という意味でしたが・・・
なぜか、旦那は「雷?」と理解できていました。
2010.10.30 08:35 13
|
政宗(30歳) |
政宗さんお返事ありがとうございます。
いえいえ趣旨とちがうなんてことありませんよ~!
求めていた答えで私も思わず笑ってしまいましたぁ。
政宗さん明るく楽しい方ですね!
ご主人もきっと政宗さんのダジャレに心和んでいると思いますよ~。
うちの主人は落語が大好きで聴きに行ったり日テレの笑○もよく観ています。
またモノマネもよくします。
内容は本当にくだらないのですが周りを笑わせることをモットーにしているみたいで実家でも炸裂していたようです・・・。
ご主人に限らず、ご本人や周りの方のダジャレなどでもOKですので
引き続き皆様の投稿お待ちしています。
2010.10.30 12:54 28
|
こがらし0号(35歳) |
ダジャレ〜頭を使うし楽しいし大好きです。夫婦でダジャレを言い合ってます。主人から初めて聞いたダジャレは、消化の話をしていた時の、ショウカショウカ(そうか)でした。1番のお気に入りは、結婚式場から掛け時計をお祝いで頂いた時に、そこら辺にカケドケイ(かけておいて)です。式場の人苦笑いでしたが、私はうけました。楽しい思いをさせてもらい有難うございました。
2010.11.1 14:12 18
|
ももぴょん(41歳) |
再度すみません。
皆さんの駄洒落も本当に面白いですね。
ももぴょん様のご主人様の「しょうかしょうか」(そうかそうか)のネタで、また一つ「こんな駄洒落も言ったなぁ」と言うのを思い出しまして、再度投稿させていただきます。
旦那は、おやつをよく食べ、一度、私が買い物に行くときに、「政宗、草加せんべいも買ってきてよ」と言ってきましたので、「そうかそうか、草加せんべいやな」と答えてやりました。
他には、ベトナムの「フォー」という、日本で言ううどんのようなものを食べてきたと言うので、「ほー(ふぉー)、おいしかったか?」
後は、旦那は、人の顔を引っ張って伸ばしたのを見て、「政宗の顔、もち肌でお餅みたい。ほんまに面白い顔」と言うので、「お餅だけに「おもちろい」(面白い)てか?」
などなど。
頻繁に(?)駄洒落を言うので、「飽きない」とよく言われます。
2010.11.3 13:58 16
|
政宗(30歳) |
こんにちは!
私の旦那様も時々おもしろい事をしれっと言ってくれます。
ダジャレと言われてしまうと、よく思い出せず、読んで笑ってるだけでお返事できずにいました。
でも、今日言ってくれたのでここに書いちゃいます。
私「寒くなって来たし、そろそろ紅葉でも見にいくぅ?」
旦那「見にいこうよぅ〜」
私「…うわ〜、寒い事言ってるっ」
5歳娘「ジャンパー着ていけば?」
旦那のダジャレより、娘の一言に笑ってしまいました(^-^;
その寒いじゃないよ〜
失礼しました!
2010.11.3 17:31 12
|
ぺこ(33歳) |
皆さんレスありがとうございます。
スレ立ててみたものの面白いと思っても過去のダジャレ覚えていませんよね。
こんなスレにお付き合いありがとうございます。
ももぴょんさん
ダジャレ紹介ありがとうございます!
印象に残っているダジャレ覚えているんですね。すごい。私なんて面白いと思ってもすぐ忘れちゃうんですよね。今度からは手帳にでも書きとめておこうと思います(なんて大げさ!?)。
楽しいご夫婦でいいですね。
政宗さん
再度のレスありがとうございます。
政宗さん頭の回転速そうですね。うらやましい!私も主人に負けずに応戦したいのですがなかなかでてこなくて。でも主人に日々鍛えられています(汗)。
私もまた思いついたらここで書きたいと思います。
ぺこさん
レスありがとうございます。
そうなんですよね、私も主人のダジャレ寒いときあります。
私はあまり思いつかないのでわざと寒い昭和なダジャレを言ってみたりします。
娘さんかわいいですね。ほのぼのしちゃいました。
2010.11.3 23:23 13
|
主です(35歳) |
関連記事
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
他人事とは思わないで!知っておきたい子宮頸がんのこと
インタビュー 女性の健康
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
妊活中のすべての方へ!知っておきたい大切なこと
まとめ 妊活
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。