年齢との戦い
2010.11.7 01:05 0 5
|
質問者: ティさん(44歳) |
私は晩婚だったため、不妊治療を始めたばかりのティです。
色々と検査をした結果は問題なく、あなたの場合は年齢との戦いですね!って言われました。
先日、体外受精の説明会を受け、ロング法でナサニールの点鼻が始まりました。
この年齢の体外受精の確率は2〜3%
年齢がUPする事に卵子の質が悪くなるなんて、学校で教えてもらってませんよね?(って私が無知だったのですが)
高齢出産のリスクなどは耳にしていましたが、まさか卵子の質が落ちていくなんて。。。
もっと早く知っていたら、仕事が一段落してからとのんびり結婚を延ばしていなかったと思います。
大好きなゴルフも治療に専念するのでお休みしました。
限りなく低い確率ですが、納得いくまで挑戦しようと思います。
私にも皆さんにも赤ちゃん授かりますように(-人-)オネガイ
回答一覧
この前アエラだったかに、45歳の出産が増えているという記事が出ていましたよ。増えているといってもモトモトが非常に少ないですけど、でも、増えていること自体は事実です。みなさん良い表情でした。
良い結果が出ますようお祈りします。
2010.11.7 10:00 36
|
るま(42歳) |
年齢…気になりますよね。
ですが今までずっと不妊治療を続けてきた40歳代の卵巣と、治療を一切受けてない40歳代の卵巣とを比べると、末治療のほうが断然妊娠する確率が高いと言われました。(某:有名不妊専門クリニックの医師)
ですから主さまは、まだ希望を持てると思いますよ。
私は治療期間(刺激周期による採卵)が長すぎたので、諦めざるを得ませんでした。
実際に私の周りには41~46歳ママが沢山いますよ(*^_^*)
一般的にダウン症など心配されますが、皆さまのお子さまは違いました。
どうか心配しすぎずに、治療を受けてリラックスしてお過ごしくださいね。
どうか赤ちゃんを待っている皆さまのもとに、1日も早く元気な赤ちゃんが来てくれますように…。。
2010.11.7 17:49 31
|
ハート(41歳) |
るまさん、ありがとうございます!
閉経にならなければ、子供は生めると甘く見ていました。
ジネコを見るようになって色々と勉強してきましたが、普通に妊娠って難しいんだと思い知らされました。
これからどうなるか分かりませんが、1年と決めて頑張る予定です。
2010.11.7 18:29 22
|
ティ(44歳) |
応援したく出てきました。ダラダラやってもダメな時もあります。頑張ってください。良い結果が出ることをお祈りしています。
2010.11.8 22:49 23
|
ビューティー(43歳) |
頑張ろう!というお気持ちもわかりますが、ストレスにはご注意ください。
あくまで私の場合ですが、40歳から不妊治療、体外受精はここ1年ちょっとという感じですが、最初は「頑張ろう」なんて思っていたのに、うまくいきませんでした。
仕事も忙しくなってきたので仕事優先に切り替えて、「通院回数を極力減らしたい」と先生にお願いし、自己注射+周期の関係での土日通院が主だった時の採卵が一番良好な結果でした。その後、仕事の出張などを優先して2ヶ月空けての自然周期移植(薬が少ないため非常に楽でした、張り薬や座薬は大変面倒なのです。)で陽性が出ました。まだ6wちょっと前なので予断を許しませんが、今思えば「頑張ろう」がストレスになっていて良くなかったのだろう、と思います。
ご参考まで。
2010.11.8 23:57 25
|
ほびっと(42歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
高年齢ですが、着床しやすくなる方法はありますか?
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。