冷えると生理痛が悪化。
2010.11.25 14:28 0 4
|
質問者: ふるしょうさん(28歳) |
私はいつも生理前に生理痛があって、生理がくると
ピタっと収まります。
例えば、外に出て同じ姿勢をして血液の循環が悪くなったり
夜寝ている時に体が冷えて、生理痛がおそってきたりします。
何故このようになるのか、メカニズムが知りたいです。
冷えると生理痛になる方いらっしゃいますか?
回答一覧
生理が始まると、痛みが治まる…ということは、生理痛というより、月経前症候群(PMS)の方に当てはまるような気もしますが…。
子宮内膜の血流が悪くなると痛みが増すそうです。
なので、体が冷えると痛みが増すのだと思います。
なぜ、子宮内膜の血流が悪くなると痛くなるのか…は、わかりません。
詳しい説明でなくてスミマセン。
2010.11.25 16:27 108
|
みよし(36歳) |
冷えると生理痛が悪化するのは、
冷えると子宮も子宮の入り口も収縮して、その収縮した入口から経血を外に出すためにギューっと絞り出すような事になるため、痛む、と聞いた事があります。(説明下手だけど分かりますか?)
収縮していなければ、子宮の入り口もある程度は開いていて、経血はゆるやかに流れ出る、という事らしいです。
でも、主さんは、生理が始まると痛みはなくなる、んですよね、、、、だから上の説明が当てはまるか分かりませんが、生理が始まってなくとも「経血を出そう」とする動きが既に体で始まっているならば、上の理由も当てはまるのかな?
ちなみにこの話は、5年くらい前にネットで見ました。産婦人科の先生のお話だったと思います。
2010.11.25 16:46 33
|
もみじ(38歳) |
そのまんまではないですか?
冷えると血液の循環が悪くなる、
血液もさらさらでなくなると、狭い血管で詰まるから痛みが生じる…
ピントズレてたらごめんなさい。
2010.11.25 16:47 50
|
アリス(39歳) |
皆さんお返事ありがとうございました。
やはり血流と、PMSの部類なんですかね・・・
血流は冷え症なので悪いんです。
昨晩も激痛でした。
漢方で良さそうなのを先生に勧めて頂いたので、
試してみたいと思います。
ありがとうございました!
2010.11.26 19:29 46
|
ふるしょう(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。