採卵時は痛みを感じますか?
2010.11.28 17:59 1 13
|
質問者: でみすさん(37歳)
|
先生は麻酔をするからだいじょうぶと言っていましたが、痛みは感じるのでしょうか?
毎年、開腹を要する結果におちいる人もいると聞きました。
不安を感じておりますが、経験者の方がいらしたら何か教えてください!
回答一覧
私も怖かったですが、麻酔が効いてるので気づいたら終わってたって感じです。
麻酔がきれてからが痛かったですが陣痛に比べたら全然平気です。
2010.11.28 18:19 28
|
匿名(35歳) |
採卵、緊張しますよね。
私も先週初めての採卵に挑戦してきました!!
麻酔をすると車を運転してはいけないと言われたので麻酔なしで挑みました。
麻酔をするものをしないのは不安だったので看護師さんに伺ったところ
「子宮の形が奥まっていたりでカテーテルがうまく入らない人や注射などで痛みに極端に弱い方には麻酔しますが8割ぐらいの人が麻酔なしですよ」って言われました。
麻酔なしで挑んだところ、カテーテルが刺さる?入る?時に痛みがあり卵管造影の痛みに似たような感じがありました。
痛いには痛いですが、次もまた採卵することがあれば麻酔なしでやる予定です
麻酔されるみたいなので大丈夫だと思いますよ。
採卵自体は5分ぐらいでしたし(^-^)
頑張ってくださいね!
2010.11.28 19:19 23
|
たまみ(30歳) |
私は麻酔なしでした。痛みはチクって感じで激痛では
ありません。
痛みに弱い私でも耐えられた位です。
大丈夫ですよ。
リラックスして挑んでくださいね。
2010.11.28 19:58 18
|
ほほほ(30歳) |
私は全身麻酔だったので、全く痛みもなく、目が覚めたら全て終わっていたという感じでした。
採卵後も痛みは全くなかったです。
点滴の針を入れる時と抜く時が痛かったぐらいかな。
麻酔なら大丈夫ですよ。
気楽に!
2010.11.28 20:50 24
|
りん(37歳) |
他の方は、痛みがあまりなかったようで、とてもうらやましいです。
麻酔は局部麻酔ですか?寝た状態になる静脈麻酔ですか?
こわがらせるつもりはありませんが、
私は注射も採血も自己注射も全然平気なのに、子宮も採卵しやすいといわれているのに、局部麻酔で採卵した時、あまりの痛さに背中に冷や汗びっしょりかきました。
静脈麻酔でしたときは、寝ているはずなのに注射が刺さるたびに「痛い!」と言っていたそうです。
上手な先生ときいていましたが(^^;)、私以外にも私と同じような人がいたそうなので、痛みの感じ方は人それぞれですよね。
私の行っていた病院は、1週間に1~2人静脈麻酔で、局部麻酔が多いそうです。卵が4個以下の人は麻酔無しでもされているそうですが、1個でも静脈麻酔をされる人もいるそうです。
私が採卵したある日は、私以外に6人見えましたが、静脈麻酔は私だけ。なので、多くの方は問題ないのだと思いますよ~!
初めてで不安な気持ちわかります。
でも本当に痛みの感じ方は人それぞれなので、リラックスして臨んでくださいね。応援しています。
2010.11.28 21:49 22
|
てんてこ(30歳) |
私が通院している病院は麻酔なしです。医師、曰く、腟内は、比較的痛みを感じにくい場所だと仰っしゃていました。私が何度も採卵をしたんですが、場所によっては痛みを全く感じないところと、痛みを感じるところがありました。場所によって違うので、あまりナイーブにならないて゛下さいねぇ。無事に採卵がうまくいく事を願っています。
2010.11.28 21:58 14
|
華々(35歳)
|
今回採卵6回目でしたが、今までで一番痛く涙が自然に流れました><
1回目の時は全然大丈夫だったのに回数重ねるごとに痛くなって
きています。
卵の場所にもよると思います。
1回の採卵で2,3個しか取れないので10分かかってないと
思いますが長く感じました。
脅かしてしまったらごめんなさい。
個人差があるようですよ。
麻酔はしませんがなんとか頑張れるくらいの痛さだと思います。
2010.11.28 23:11 14
|
もぐりん(37歳) |
怖がらせるつもりではありませんが…私は採卵は痛いです。
二度採卵しましたが、二度共20個くらいできてしまい、静脈麻酔しましたがだんだん痛くなって、唸ってます。
さらに麻酔が覚めにくい体質?合わない体質?らしく嘔吐が止まらず(体を起こすと吐き気)朝一番の採卵にもかかわらず一度目は午後6時頃、二度目なんて「いっそ、泊まらせてください」と頼んでも泊まりはダメだと言われ、ビニール袋片手に午後10時過ぎに病院を出ました。
私も採卵する前に不安でいろいろネットで調べて「麻酔すれば痛くない。2、3時間で帰れる」と見て「痛かった!」という意見はなかったので、安心してたらあまりの苦痛に騙された気分でした(笑)
卵子の数にもよるかもしれないですね
主さん!ほとんどの方は痛くない、痛いけど大丈夫らしいのですよ。
もし!痛くないと思ってて痛かったらダメージが大きいので、私のは参考までにo(^o^)o
がんばってくださいね
2010.11.29 00:17 18
|
こゆき(34歳) |
先日初めて採卵を経験しましたが、あまり痛くなかったですよ。看護師さんが「採血のようで5分ぐらい」とおっしゃっていましたがそのとおりでした。こんなもの?と思いました。麻酔せずです。
出来るだけリラックスし臨んでくださいね。いい卵が取れるといいですね。
2010.11.29 16:18 13
|
LOVE(37歳) |
みなさま。
どんな一般論よりも、体験談が心に響くと改めて実感しました。
お答えをいただいた方、ありがとうございました!
今日夜、採卵前の最後の注射を打ってきました。準備は整いましたのであとは…ひとまずがんばってみます。
ちなみに麻酔を利用して9時半ぐらいから採卵する予定ですが、午後には普通に歩けますよね?以前子宮のポリープをとった時の全身麻酔は効きすぎ?で歩くのがやっとだったもので。。。たびたびですができればお返事お待ちしております。
2010.11.30 00:45 14
|
でみす(37歳)
|
いよいよ採卵ですね。
主さんはおそらく静脈麻酔のようですね。
麻酔の効き具合は人によるようで、なかなか吐き気やめまいが取れない人もいるようです。
私はわりとすっきり覚めて、手術室からベットに戻る時もスッキリ覚醒していましたが、一緒に採卵した人で点滴をさらに1本追加されていた人もいました。
後で看護師さんに「お酒強い?」って聞かれました(笑)
麻酔もお酒も肝臓で処理するので、お酒が強い人や新陳代謝が良い人は麻酔の覚めも早いみたいです。
もし体調がなかなか戻らない時はできるだけ点滴などで水分を取って、排尿をすると抜けていくそうです。
通常は2時間ほど休めば普通に歩けると思います。
頑張ってくださいね!
2010.11.30 08:46 12
|
orihime(39歳)
|
いよいよですね。
私は病院に9時ごろ行き、採卵が始まったのは10時30分ごろでした。
麻酔の先生曰く、採卵は10分ほどで終わるので、麻酔はきつくないものを使うとのこと。
私は痛みも無かったので、午後には歩いて帰れましたよ。
2時か3時くらいだったかな。
リラックスして頑張ってくださいね。
大丈夫ですよ!
2010.11.30 19:53 14
|
りん(37歳) |
本日、人生初の採卵をしてきました☆
みなさまにいろいろ相談させていただきまして、事前にある程度免疫がついていた気がしてなんなくこなすことができました。本当にありがとうございました!
結果として採卵に関しては痛みを感じることはありませんでした。
麻酔も特に負担にならず“あれ?こんなもの?”って思っていました。
ところが!
麻酔が切れた後、帰り際に注射を2本打ちましたが、これが痛くて痛くて。
ちょうど貧血になったような、血の気がザッとひいて横にならずにはいられなくなりました。
両肩に打ったんですけど“次回卵を戻す時はおしりに注射した方がいいかもしれないわね。”と看護師さんに言われました。
麻酔切れたての時はorihimeさんと同じように“お酒強い?”なんて看護師さんに聞かれ“今回は調子いい!!”って思っていた矢先にこんな状態に・・・。
ひとまず卵は4つとれまして、体外と顕微の両方でお願いしました。この結果をよしとして(明日また受精状況を電話で確認しますが)この先も前向きに治療を進めていきたいと思っています。
2010.12.1 22:05 14
|
でみす(37歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。