HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 神様の意図

神様の意図

2010.12.6 21:10    0 11

質問者: あんずさん(34歳)

はじめまして。

夫の不妊が分かりました。自然妊娠では授からないそうです。泣いて泣いてやっと受け入れられるようになったころ、夫が事故に遭いました。体は無事でしたが。そのあとも再度事故に遭い、ものすごい出費でした。そして左遷、今は解雇に怯える日々。契約は今月まで。もう顕微授精の費用も賄えず。

不妊が分かったころ、友人の妊娠報告を立て続けに受けました。そして今、今か今かと解雇に怯えて過ごす時、友人らが陣痛を来るのを今か今かと待っています。知りたくもないことを彼らのブログを読んでしまうことで知ってしまいます。

比べても仕方ない、隣の芝は青い、自分は自分。いろいろと明言はあるけれど、どうしてどうしてと思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

辛いところだね。
それでも前を向いて進め。
幸せになるために何をしたらいいか考えて、動いて。
時には立ち止まってもいい。
泣いてもいいし、こうやって愚痴ってもいい。
でもずっと立ち止まったままじゃいかん。

2010.12.6 22:03 29

habibi(36歳)

人と比べても何もいい事ありませんよ!
あんずさんも仰るように「自分は自分」ですから。

私も2度流産し以後6年間治療してても妊娠しません
以前は事あるごとに人と自分の人生を比べ
腑に落ちずに悶々と暮らしていました
今はその期間を勿体なかったと思っています。

あんずさん、今はお辛い時期かと思いますが
雨のあとしか綺麗な虹は見れません。
タイトルの「神様の意図」は
すごく綺麗な虹を見せてくれる為ではないでしょうか?

どうかご自分の心を大事にされてください。

2010.12.7 00:06 28

ららる~(35歳)

神様は乗り越えられない壁は与えないと言います。
あまりうまく言えませんが、人生悪いことばかりではないですよ!

2010.12.7 00:21 27

きくち(30歳)

人生、どんなにがんばっても、裏目裏目に出てしまう時期があるもんですよね。どうにもこうにもならない時は、変にもがくことをやめて、自然になるようにならせるのが一番いいと思います。

そういう時期は、人生の間の何年か、ある時はありますよ。
その時期は人それぞれ。

きっと今はそういう時期なんだと思います。

2010.12.7 00:23 23

りんご(秘密)

読んでいて切実な内容に苦しくなりました。
まずはご主人の体が無事でよかったですよね。
体が無事でないと何もできません。
私は勿論神様ではないので、神様がいるとして、神様がスレ主さんご夫婦に与えた意図もわかりませんし、夫婦で乗り越えるべくして与えられた試練だとか、乗り越えられない試練はない、なんて綺麗事を言うつもりもないです。
でも何が今一番自分たちにとって優先すべきことかを冷静に考えて頑張って欲しいです。
動けないなら、開き直ってじっと漂い、過ぎ去るのを待つのもまた方法です。
つらい状況だと周りが一段と輝いて見えますが、その輝きが本物とは限らないんですよ。
内容違えど何かしら悩みを抱えている人は世の中たくさんいますから。
上を見たらキリがないですが、下を見てもキリがないんです。
人の幸不幸に順位はないですからね。
何の助けにもならないで申し訳ないですが、応援しています。

2010.12.7 00:53 33

こんぶ(35歳)

大丈夫☆☆
来年は絶対にいい年です(^-^)
いや!!いい年にならないと困ります!!

私もつい先日まで同じ様な気持でした。
どんなに頑張っても思った様には・・事がまったく進まず(涙)
幸せってなんだろ??今私は幸せなのかな??と
家族そろって体調不良、お金関係、人間関係すべてにおいて今年は絶不調でした、本当にいろんな出来事がありすぎました・・

そんな時、妊娠がわかりとても喜んでいましたが流産してしまい
ポジティブな私も、さすがに手術後・・
なんで私だけ(涙)しかもこんなに立て続けに!!
何か悪い事した!?幸せになっちゃいけないの!?とかなり落ち込みました。
本当にこんなに悪い年は初めてです・・

でも、悪い年もあれば!!必ずいい年がある!!!(^-^)
明るい気持ちで新年を一緒に迎えましょう☆☆
上を向いていれば絶対大丈夫☆☆


2010.12.7 02:29 15

ひまり(28歳)

お気持ちはよく分かります。
でも、文面を拝見して、あんずさんはとてもピュアで素敵なエネルギーの方だと思います。

子供が欲しいというお気持ちはよく分かります。私は1児の母ですから・・。子供を妊娠してから、産んでからも、人それぞれその度に悩み、苦しみ、時には人をねたみ・・。

私も、不運が続いた時期がありました。親が急死、不眠症、円形脱毛症から、その後、ストレスで全脱毛になりました。そして、流産。 

その時、自分に何かがついてるんじゃないかと思ったぐらいです。でも、同時にいろんな人の悲しみに理解ができるようになりました。

人がよく見えるのも事実、でも、この時期に、「私は私」で、新しい人生に目を向けたらいいじゃないでしょうか?

元に戻ることはできないけど、今の状態をゼロと考えて、毎日、嬉しいこと楽しいことを見つけてプラスしていってください。

私も、今は幸せです。

あの時があったから今がより以上に幸せに思えます。

人がうらやましく見えても、その人はその人で見えないところで悩みがあるかもしれません。

あんずさんは、結婚をされていますね。そのことがものすごく羨ましいと思う人が沢山いるんですよ。

子供を作りたいと、お二人がお考えであることが、大変羨ましい、主婦の方だっていらっしゃると思います。

ご自分がマイナスと思いになる点をどうプラスにできるか?
それをプラスにされた時、誰もがうらやむあんずさんになられると思います。そして、うらむもうらまれるもない、気持ちになれると思います。

どんな小さなことでもいいので、今日から実践してみてください。
まずは、今を変えるですよ!

チャック・スペザーノ氏の書籍はおすすめです。元気のない友人にいつも勧めています!




2010.12.7 02:50 19

みのり(35歳)

凄く分かります。
私は、長い不妊治療をしてやっと妊娠したのに死産しました。
その後も悪い事が続きました。
どなたかが書いていらっしゃいますが、悪いほうへ悪いほうへ進む事がありますね。
よかれとしてした事が裏目裏目になったり、本当に辛いです。


私も人と比べてしまって、惨めで悔しくなります。
でも、比べていると本当に幸せになれない様な気がしていて
自分の範囲の楽しい事、幸せな事を探して生きています。
これを抜ければ、きっと笑顔の多い日々になると信じて・・

横ですが、独身の人から見たら結婚している事を羨む人がいるとかって思考は、人と比べている事だから、癖をつけない方がいいと思います。自分の目線で幸せを感じるほうがいいと思う。

2010.12.7 13:46 15

匿名(34歳)

あんずさん、はじめまして。
不妊がわかり、ご主人の事故、仕事の事など、色々大変な中を
走ってこられましたね・・・。
ご主人の体はもう大丈夫なのでしょうか?
あんずさんの心中お察しします。

私も今年は治療したものの、流産、身内の不幸などが重なり、
今もとても辛い状況下におりますが、
前を向いて歩いていくしかないなと最近、思えるように
なってきました。
半分開きなおりですけれど、時の流れがそうさせてくれた部分も
あります。

友人のブログですが、見るととっても辛い気持ちになりませんか?
無理して見る必要ないと思いますよ。

読んで友人の立場を同じように喜べるならまだしも、
心の余裕がない時はなかなかそうはいきませんよね。
そこで、比べて卑屈になってしまうのは、人間として、心が
狭いとか、自分を責める結果になりがちかもしれませんが、
余裕がない時は無理しなくていいと思います。
辛い時ほど、自分を大切に甘やかしていいのですよ。

仏教の本で読んだことがありますが、人間として生まれてきた
以上、常に周りと比べて生きていることは不自然ではないそうです。
比べるから、色んな煩悩が生まれて苦しくなる、それが人間
なのだ、と。

そんな私も友人の立場等色々比べてしまうことがありますが、
自分の人生、他人が責任とってくれるわけでもなく、結局は
それぞれ与えられた使命とか試練を乗り越えていくしか
ないのかな、と思っています。
勿論、友人や家族の言葉に励まされることもあります。

今はご自身を大切に、そしてご主人と共に前に進むことだけを
考えられた方が楽になれるかもしれません。

それに人生には波があって、悪い事ばっかりじゃない、と
思います。長い冬の後には、必ずや春がやってきますよ。

そう信じて頑張って下さい。

長々と長文失礼しました。 応援しています!

2010.12.7 16:31 14

はなこ(35歳)

2人目男性不妊治療中です。人工授精三回失敗しました。ステップアップも考えていたのに、私の父が病気で働けず、手当てが切られる関係で、仕送りを今まで以上に値上げしなくてはならず、今の仕事では賄えきれないので、病院の交替勤務に戻ることになりました。私は体力も精神力もないので、ストレスで体のリズムがおかしくなると思います。まわりは2人目妊娠ラッシュです。タイミングが悪いし焦ります。でも仕事も赤ちゃんも絶対うまくやってやるという気持ちです。しばらく体外は時間的にも経済的にも無理だけど、人工授精続けてみます。来年は本厄だから新しい行動しちゃいけないとか言うけどね、お祓い受けてやってのけてやる。乗り越えようね。

2010.12.7 16:58 15

うさぎ(35歳)

皆さま たくさんのメッセージありがとうございます。そしてお返事が遅れたことお許しください。

だいぶ気持ちが整理されました。皆さんの励ましや体験談を読んで、私だけじゃないんだという思いとがんばろう、希望を持とうという気持ちが芽生えてきました。皆さんからのメッセージは事あるごとに何度か読み、そのたびに勇気づけられました。こういったつらいことを経験されている方々からの励ましは身にしみるものがありました。
自分が理解されている、本当に私は大変な渦中にいるんだ、だけど一人ではない頑張ろうという思いになりました。

ほんとうにありがとうございました。

2010.12.13 19:31 15

あんず(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top