HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ママ友とのことで少しもや...

ママ友とのことで少しもやもやしています。(長文です)

2010.12.31 01:40    1 9

質問者: ちょろりんさん(37歳)

数日前、親しくしているママ友さんのお宅で、忘年会をした時の話です。

パパ会などもやっている為、パパ同士も知り合いです。
なので、私たち夫婦の性格などもだんだんとお互いに
知り合っているところです。

上の子(年中)が同じ年ですが、そのことで、随分前の
話でもやもやしたことがありました。


去年の4月、入園まもない頃の話です。

うちの娘ですが、入園当初はとにかく落ち着きがない子で、かなり心配していました。手はださない子でしたが、口が悪く、嫌いになってしまうと、すぐに口に出して「○○ちゃん、嫌い!!」とすぐに言ってしまったりして、かなり悩んでいました。

幼稚園でうまくやっているのか。と日々心配で心配で。。

とある日(入園して1週間ぐらいの日)
ある男のこにがびょうで顔をひっかかれたようで、お顔に10センチくらいの傷を作って帰ってきたのです。

正直びっくりしたのですが、その男のこが当時クラスの
問題児で、そのお母さんがとにかく私以上にすごく悩んでいるようでした。

毎日毎日、誰かをたたいたり、押したり、とにかく本当に特に女の子を中心に悪さをしていたらしいのです。

すぐにその子のお母さんがお迎えの時に飛んできて、
「本当に、本当にごめんなさい!!」と何度も何度も
あやまってきたので、すぐに大丈夫ですよ~とあまり
重くならずに返しました。

当時私も子供のことでは悩んでいましたので、そのお母さんがどれほど心配で、なおかつ悩んでいるかがよくわかりしました。
だからあまり重くは返しませんでした。

むしろそのお母さんが心配だなと思ったほどでしたが。。

数週間後、その話が(うちの娘のほっぺに傷を作った)私がはなしたのではなく、他のだれかが話してかなり一人歩きしていたみたいで、いろいろな人に「大変だったね!!」とよく言われました。

私自身、そんな重い話じゃないよ!と流したのですが、他の人たちは、重い話のようにいろいろと話を大きくふくらませていました。

話がながくなりましたが、
そういう出来事があったのですが、

久しぶりにその話題がこの間出て、

そのママ友さんの家族が、
「よくあの時だまってたね!オレだったら、幼稚園にいって話するけどな!!!!だまっちゃいないよ」
とか、そのママさんも
「○○家(うちのなまえ)だからよかったようなもんだよね」といわれました。

なんだか馬鹿にされてるんだか、なんだかよくわかりませんでした。なんかなめられてるのか・・・・

第一、その話ですが、やっぱり子供同士のことだし、それも幼稚園が始まってまだ1週間たらずのことで、子供同士まだまだ不慣れな環境なんだし、まだ3才すぎのことで
大怪我したわけでもないのに、なんでそんなに大げさなのかがわからないのです。

私たち夫婦は、そんなに大怪我をおったわけでもなし、
自分の娘が人に危害を加えなければ、ある程度のことは
そこまで大げさにすることもないと思っています。

そのママ友さんの家族では、かなりこのことがすごい
事件だったようで、私たちに何も感じてないのか??
というような投げかけかたで、ちょっと不快に感じました。


これからも仲良くしていきたい反面、なんとなく
育児方針の価値観が違うのかなと思ってなんだか
違和感があります。

私も少し細かいところがあるので、ちょっと考えすぎ
でしょうか?

そういう家族はそれ、と割り切り付き合っていければと
も思いますが、なんだか馬鹿にされたような気もして
もやもや。。。

客観的にみてこの話どう思いますか?

あ、うちの娘に傷をつくったおとこの子ですが、結局幼稚園に入って半年後には全く別人のごとく、変わってしまってとてもやさしい少年になったのですが、やっぱり魔の3才の時期だったのでしょうね。





応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ちょろりんさん こんにちは。

私には 11歳になる娘がおり

過去 保育園に通っていました。

強く噛まれ アザを作って

帰ってきたことも あります。

でも 私は子供同士のことだし

なんとも 思いませんでした。

ちょろりんさんと 同じ意見です。

そのくらいの子供って 本能のまま動くし

失敗をしながら 色々 学ぶし

親が でしゃばって どうこう言うことでも

無いと 思います。

確かに がびょうで ケガをしたことを考えたら

危ないけど それくらいで すんでるんだから

そこまで 騒ぐこともないですよね。

周囲の方と 育児方針について

考え方が違うのは当然だと思いますよ。

人間 それぞれ 考え方が違って当然ですから。

だから ちょろりんさんも そんなに悩んだり

もやもやしないで下さいね☆

今の子供は 守られ過ぎていると思います!!

2010.12.31 13:58 18

愛(32歳)

文章を読んだだけの感想ですが、

「○○家(うちのなまえ)だからよかったようなもんだよね」
という発言は、
「うちだったら幼稚園にも本人にもその親にも文句言っちゃうね!
言わずにはいられない性分だから。
ちょろりんさん家は穏便に大人の対応ができるけど、うちはそうはいかない。」
という意味じゃないかと思いましたが…
なめられてるとか、悪い方に考え過ぎかとも思います。
それで教育方針が違う…というのも飛躍しすぎなような。

ただ、女の子が顔に10センチもあるようなひっかき傷は正直結構大事かなと。
幼稚園と相手のお子さんの親御さんと三者で「今後はないように気をつけましょう」と話し合いがあっても良い気はします。

2010.12.31 14:49 30

うちもよく噛まれます。(30歳)

愛さん
一行あけすごく読みづらいです…

2010.12.31 23:28 27

こゆき(秘密)

私も、うちもよく噛まれます。さんと同じ感想です。ママ友さん一家はうちならそんな大人な対応出来ない、と意味なんではないでしょうか?

ただ、画ビョウでホッペに傷は危ないですね。
幸い?ホッペだったからまだ、良かったけど、もしも目に当たっていたら・・・?穏便に済む話でも無くなってくるし、幼稚園側に安全面に付いて、話し合った方が良かったかもですね。

2011.1.1 03:14 23

マイメロ(31歳)

幼稚園での怪我はほとんどのことでは口を出さないようにしています。
ですが、怪我の原因が画びょうとのことで、幼稚園側の安全管理がどうなのか・・・というところのほうが私ならとても気になったと思います。画びょうともなると、押されて頭をぶつけたとか、ひっかかれた、噛まれたなどのよくある怪我の原因とは違い、まず「画びょうが幼児の手の届くところにあるの?それを振り回す環境があるわけ?」とそちらのほうに気がいきます。大きな怪我につながる可能性大ですから。
今後、他の幼児が同じような怪我をおったり、おわせてしまったりしないよう、私だったら幼稚園に話をしに行きます。文句ではなく、それ以後同じことが起こりにくくするために幼稚園に確認をします。
その上で、その男の子のお母さんに、(例えばですが)幼稚園と話をしてこういう対応策を聞いて安心したといったことや、傷が幸い浅くて痕が残らない・・・等の話をして、それから「子ども同士のことですから気にしてません。今後も宜しくお願いします」といったことを話されたほうが、ただ「いいんですよ」と言うより、おそらくそのお母さんへのフォローにはなったと思います。

2011.1.2 00:26 18

ふくぶくろ(32歳)

私なら園にクレーム入れちゃいます。
画鋲で顔に10センチの傷を作ったとのことですし、わたしも経験あるのですがひっかき傷って一生傷になることもよくあるんです。

どのような状態でそうなったのか?
先生は見ていたのか?
今後はどう対策するのか聞きます。

園児が画鋲を自由に触れるとしたら、先生が知らないとしたら、悪意なくても目に刺さったり肌にささったらどうするのでしょう?
小学校の頃にさびた画鋲が足にささって大変なことになった友人を知っています。

我が子は何事もなくても、それと同じかそれ以上のことが先生が知らなければ起こりえると思います。
そのためにお話はしておくと思います。

2011.1.2 02:26 11

ぽりぽり(秘密)

横です。

1行あけは読みにくいうえに、ポエムみたいで読んでてモヤってします。すみません、よけいなことで。

2011.1.2 09:50 14

とくめい(37歳)

騒いでも顔の傷が治るわけじゃないですし…。
むしろ騒ぎ過ぎて子供の心に悪影響を及ぼしそうですね。
私ならお付き合いは距離を保つようにします。
何かあった時、絶対にこっちが悪いことにしてきそうですし。

2011.1.2 10:02 11

コロー(36歳)

大変お返事おそくなっちゃいました!
実家にかえっているときに子供たちの具合が悪くなり
やっと昨日家に戻ってきました。
実家よ、、早くネット環境を整えてくださいといいたい・・

と余談でしたが、みなさんいろいろとご意見いただきまして
ありがとうございます。

実家に帰って、母にも相談しましたが、若干私の考えすぎな
感じのことも言われました。

そうですね、いろいろな家の考え方があるし、育児の仕方も
いろいろと違いますもんね。

みなさんの指摘していた、幼稚園側のほうになぜがびょうが
届くところにあったか、ということですが、
普段いろいろと園児がかいたものなどを壁に貼り付けてあるもの
をとってしまい、それをつかったとか?
私も入園してすぐだったので、どう対応してよいかわからず
幼稚園にあまり詳しくは聞かなかったように思います。

今後そういうことがあって、ちょっと??と思うときは
きちんと事実確認をしたいと思っています。

いろいろな方のご意見勉強になりました。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした!
ありがとうございました。

2011.1.9 13:00 9

ちょろりん(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top