歯医者にお勤めの方、みえますか?
2011.6.2 12:04 0 4
|
質問者: ゆみさん(31歳) |
前歯なのでなかなか治りません。
ちなみに7ヶ月程通っています。
よく先生が、痛かったら電話してくださいね、と言ってくださるのですが、痛くても薬を飲めば痛みが少し和らぎます。
薬を飲んでも痛かったらすぐにでも電話してみてもらうつもりですが…
我慢できる痛みの時もあります。今まさにそんな感じです。
我慢できる時や薬で落ち着く場合は、予約の日まで待った方がいいのでしょうか?
それとも待たずにすぐ連絡してみてもらった方がいいのでしょうか?
もし分かる方みえましたら教えて下さい。
回答一覧
予約の日にちが近いので あれば我慢しても良さそうですが、遠いのであれば
一度歯科に電話された
方がよいのではないですか?
薬で治まるのは一時的なものなので、早く診察を
受けてそれなりの対処や 薬の処方をしてもらう方が間違いはないと思います けど。
2011.6.2 22:39 61
|
やっち(29歳) |
以前勤務してました。
歯茎に膿がたまっているとの事で、とてもお辛いと思います。
歯肉は切開して膿を出す処置などはされましたか?レントゲンを見ていないので分からないのですが、通常よくある炎症なら7ヶ月も通う事は無いと思うんですが…。 ぶり返すという事でしょうか?
あまりにも痛みが続くようでしたら、水に濡らしたタオルで一時的に冷やし、痛み止めがあるなら服用し、病院に行かれた方が良いと思います。
冷やす場合は氷やアイスノンでなく、水道水ぐらいの温度で冷やして下さい。
一時的といっても、膿は出さなきゃ治りません。
乱文失礼しました。
早く良くなりますように。
2011.6.3 00:34 61
|
真美(26歳) |
昔、歯科医院で働いていました。
気になるようなら連絡してみてはどうですか?
もちろんすごく痛む場合は行くでしょうけど。
歯科医院も「じゃあ一度診てみますか?」とか、判断してくれないですかね?
私なら薬を飲んだり、我慢できる痛みなら行かないかもしれません。
私が働いていた歯科医院の患者さんも同じような治療を受けていた方がたくさんいましたが、痛くなくても違和感を感じて来る方、連絡してくる方などいろいろいましたよ。
時間や費用が平気なら一度連絡して行ってみては?
診てもらえたり、歯科医師から判断してもらえれば安心できると思います。
お大事に。
2011.6.3 09:05 94
|
さゆり(31歳) |
皆様、ご意見有難うございます。
治療は歯に穴を開けて、綿を詰めて少しずつ膿をだしています。
我慢できない痛みじゃないのに急にみていただくのは申し訳ないなぁ、と思っていたので質問させていただきました。
やはり気になるので先ほど電話してみました。
午後からみていただける、とのことでした。
スッキリしました。
有難うございました。
2011.6.3 13:01 114
|
ゆみ(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。