結婚を躊躇しています。
2011.12.2 08:57 0 27
|
質問者: ゆんさん(26歳) |
彼には姉がおり、私達と同時期に同棲を始めました。
その姉を含めた、彼の家族の言動に違和感を感じ結婚を躊躇しています。
悩んでるのは以下の通りです。
・彼の姉との比較
お姉ちゃんは家賃○円でもっと広い部屋だ(姉は地方に住んでいます)、結婚式の費用はお姉ちゃんは○円なのに高すぎる…と。向こうは車や旅行にお金を使ってもそれは無視で、私達が散財しているように言われます。
・干渉
上記と被りますが、家賃や結婚式などの金銭面や家事についてです。
仕事をしていない彼の姉から「彼が(家事をやるせいで)自分の時間が減っている」とわざわざメールがきました。
私達はお互い働き、生活費も完全折半なので家事も折半していたのですが、それが駄目だったようです。
また、拒否したのに突撃訪問もされ、彼が怒ったところ逆ギレされました…。
・彼の両親
少し前に、彼が式に関する連絡をしました。
ところが第一声で、本当に結婚するのか、まだ早い、彼女は気が強すぎる、と散々言われました。
ですが、2年も同棲しておいてのこの言葉に私も、私の両親もがっかりでした。
先日の食事会もあっさりドタキャンされ…。
要するに、あまり好かれてないというか歓迎されてないのかなという感じがするのです。
彼とはまあまあうまくやっています。
彼は家族のことを呆れてはいますが、無視すれば大丈夫だと思っているようです。
ただ、彼は何の弁明・説明もしないので、恐らくですが全て私が悪い(原因)と思われているような気がします。
彼と彼の母が電話で話しているときに「彼女は○○(彼の名字)に入るんでしょ?」という言葉を聞いたとき、ゾッとしたのも躊躇した理由の一つです。
私が気にしなければ、今後うまくやっていけるのでしょうか?
今後どのようにしていったらよいのか迷います。
アドバイスをお願いします。
回答一覧
<<彼とはまあまあうまくやっています。
この程度の関係なら、今の状況で結婚しても幸せになれるとは思いませんね。
お互いすごく好きで理解し合っていても、何かしら困難があるのが結婚だと思います。
まあまあ上手くいっている程度の彼と、強烈な彼の家族…。
結婚したら苦労するのは目に見えていませんか?
私だったら今すぐ別れて違う出会いを探します。
26歳ならまだまだ出会いはありますよ。
最終的に決めるのは主さんですが、参考までに。
2011.12.2 09:58 68
|
はなまる(24歳) |
結婚したら今よりもっと辛くしんどい思いをすると思います。
子供が産まれたりしたら更に色々言われて大変になるかもしれないですね…。
彼が結婚してからもどれだけゆんさんの事を守ってくれるか。
結婚を決める前に嫌だと思ってる事などを彼に相談してみた方がいいかもしれないですね。
2011.12.2 10:00 20
|
アイス(28歳) |
歓迎されていない所に行くのだから大変は大変ですよね。
それでも良いのであれば、話を進めて結婚という形を取れば良いと思います。
今はお付き合いしているだけなのでこれ位で済むかも知れませんが、結婚となると話は別で、これ以上の事があると覚悟の気持ちがあれば良いですが、食事会をドタキャンするような人達ですから今後どうするかはよく考えた方が良いと思います。
2011.12.2 10:14 27
|
真音(37歳) |
すべてが彼氏さん次第、って感じじゃないでしょうか。
嫁ぎ先の家族が嫌い、でも、夫もそれをわかってくれてる。なら、なんとなく大丈夫そうな気もします。
結婚するのは、彼氏さんとであって、ご家族ではないですからね。
もちろん、嫁ぎ先の家族と仲がよいのが一番だと思いますが、本当に、彼のことが好きなら、二人で駆け落ちする、くらいの意識がないと、ダメでしょうね。
私が夫と結婚した時、もし家族が彼のことを嫌い、家族として受け入れないなら、きっと2人で駆け落ちして、遠くに行ってしまってると思います。そのくらい、相手のことが好きなら、迷うことないのですが、そこまで、主様と彼氏様の間に、強い愛情や絆があるのかな。
そこが判断どころだと思いますよ。もし、この人でなくても・・って思うなら、結婚は相当考えたほうがいいと思います。
2011.12.2 10:17 20
|
菜の花(35歳) |
今、20代後半の友人が主さんと似てます
友人も3年同棲して結婚を決めました
彼も優しくて良い彼だと私達夫婦も思ってました…
でも、結婚前の食事会で、友人の両親が居るのに義母から「反対だ」義父に「まだ早すぎる」と言われましたが結婚して一年後に彼が仕事を辞めた事を気にした義父から同居の話が来て同居…
県外に越して専業主婦になった友人に「友達もいない!家にばかり居る女」とか「孫を生まなきゃ嫁とは思わない」と言われ不妊治療をしてやっと妊娠したのに、「まさか本当に出来ると思わなかった…子供が出来ると小遣いがなくなるから下ろしてくれ」と彼に言われ、出産するかたちでせっかく出来た双子の男の子を下ろして離婚しました
正直、結婚前から心配してましたが、本人が「頑張ってみる!私達なら大丈夫!」の言葉を信じましたが上手く行かなかったので、主さんもまだ若いし そんな義両親と義姉とこれからも上手く付き合えるのか?何かあった時、彼は守ってくれるのかちゃんと見極めた方が良いと思います
結婚って家族と結婚すると思っていた方が良いですよ
2011.12.2 10:20 30
|
かずみん(44歳) |
結婚前に感じた違和感て結婚してもなくなりません。
増していくばかりです。
家のつながりは切ろうと思ってもなかなか切れないものです。
ご主人さんががつんと言ってくれる人ならいいですが、
今の時点で言わない人だと結婚しても変わらないと思います。
結婚すると決めたなら気にせず図太くいくしかないんじゃないでしょうか。
2011.12.2 10:23 15
|
みにー(31歳) |
迷ったらやめておいたほうがいいです。
別れるというわけではなく、一度白紙に戻してはどうですか?
同棲もやめて、客観的に彼や彼のご家族を見たほうがいいです。
お互いの家族の問題は結婚してからのほうがより大変になります。
主さんのご両親も彼の両親の言動にえ?と思っているんですよね?
でも娘の選んだ人の親だから…と気持ちを抑えているのではないでしょうか?
そして彼自身も面と向かって親に意見してくれる訳ではない。
このあたりのひずみ?違和感?は結婚して埋まるどころかどんどん大きくなりますよ。
考えなおしたほうがいいと思います。
2011.12.2 10:28 33
|
するめ(32歳) |
彼次第でしょうね。
どんな時も(自分の家族を敵に回しても)主さんの味方になってくれるなら、大丈夫だと思います。
本当に心から好きで信頼できる人なら、最悪親は疎遠にしても良いわけですから。
うちは私の両親が駆け落ち同然で結婚していて、いまだに母方の実家とは疎遠です。でも両親は今でも仲良く、「あの時押し切って結婚して本当に良かった。」と言ってます。
私たちも祖父母と交流がなくてもお年寄りは大好きだし、大変幸せに暮らしています。
結婚当初から頼れる実家がなく、なんでも夫婦、家族で力を合わせて乗り切ってきたので、私たち兄弟はメンタルも強く普通の家より絆は強いような気がしてます。
2011.12.2 11:00 9
|
ばなな(28歳) |
私も皆様が仰るように、躊躇するならば結婚はしないほうが良いと思います。
結婚したらいまよりもっときついのではないでしょうか?
まだ26歳ですし、今の彼よりもっと素敵な方と
出会うチャンスも沢山あると思います。
2011.12.2 11:15 30
|
ミルクちゃん(31歳)
|
結婚前に何にも、障害がない♪と幸せに思っていても結婚した途端に問題が出てくるのが夫婦です。
主さんが見ているのは氷山の一角…。いつか結婚しなくて良かったと思う日がきますよ。
子どもの問題、お金の問題、などお姉さんのところと比較され続けて、義両親姉に口出しされ続ける人生かもしれませんが我慢できますか?
私なら好きで好きで彼以外の人となら一生結婚しない!って位の覚悟なら結婚するかもしれません。彼の姉はちょっと頭おかしいのではないですか?怖いです。
2011.12.2 11:21 18
|
ちょこら(28歳) |
結婚はこの人とじゃないと嫌!というぐらいの気持ちがないと結婚してもうまくいきません。今の時点で迷ってるなら考え直した方がいいかと…
彼の姉との比較、干渉など結婚したらエスカレートするのを覚悟しなければなりませんね。
結婚前の大事な食事会をドタキャンなんて普通の感覚じゃないですよ。それに、いろいろ文句を言ったり主さんは歓迎されてませんね。
主さんのご両親は娘の選んだ人、またそのご両親だから我慢してるのではないですか?本当は心配でたまらないと思いますよ。
彼は無視すれば大丈夫、と思ってるのは自分の両親だからです。彼がご両親やお姉さんにガツンと言って守ってくれるのならとりあえずは安心ですが、何もないのなら確実に苦労しますよ。
一旦、同棲と結婚話は解消して冷静に考えた方が良いかと思います。
まだまだ若いんですから幸せになれる道をよく考えてくださいね。
2011.12.2 11:26 16
|
う〜ん(27歳) |
内容は違いますが自分達が好きだからと義両親の反対を押しきり何とか説得して結婚しました。
今結婚11年目ですが何かある度に「こちらが望んで結婚させた訳じゃない」と言われたり義妹の嫁ぎ先が私の地元なのですが「同じ地域にいてこんなにも違うのね」と皮肉たっぷりでずっと我慢しています。
自分達の気持ちだけで結婚入籍は可能ですがこの先何年も付き合っていかなくてはいけないんですよ。
よく彼と話して決めて下さいね
2011.12.2 12:20 9
|
リング(31歳) |
迷う気持ちもわかりますが・・私なら辞めます。(あくまでも私の考えです)
どなたかも おっしゃっていましたが「結婚って家族」だと思います。私も 結婚する前は「本人達が良ければ」 と思っていましたが、親戚付き合いは多少薄くとも義理家族との付き合いは無視できないと思いました。
新婚の時は旦那も私も自分達優先でしたが、年月が経ち、年老いた両親を目の前にすると、今までのように自分達本意ではやっていけません。また、自分本意な態度を取り続けていると、旦那様にも嫌われてしまいますよ。
これから介護の問題も出てきた時に、やっぱり夫婦でできる範囲で両方の親をサポートしてあげないと、不要な夫婦喧嘩も起こることでしょう。また、我が子にも、そんな姿を見せたくありません。
やはり、結婚は両家から歓迎され、祝福された方が良いですよ。 まだ若いのだから話し合って後悔のないようにして下さいね。
乱文 失礼しました。
2011.12.2 12:21 13
|
メイ(36歳) |
みなさんアドバイスありがとうございます。
ミルクちゃんさんまで読ませていただきました。
補足ですが、ドタキャンされた食事会は、彼の家族(一部)と食事するだけのものです…紛らわしい書き方で本当にすみません。
ただ、日時指定は全て向こうで手土産も買った後なのが痛かったですが…。
>彼とはまあまあうまくやっています。
上記については、ケンカが0ではないという点か らそう書きましたが、元々価値観が合うのか生 活のことでもめたことはほとんどありません。 うまくいっているからこそ、彼の家族のことだ けで別れるのはどうなのか…と悩んでいます。
>主さんのご両親も彼の両親の言動にえ?と思っ ているんですよね? >でも娘の選んだ人の親だから…と気持ちを抑え ているのではないでしょうか?
するめさんのおっしゃったこの言葉ですが… 何故分かったのか驚きました。
最初記載しませんでしたが、同棲前に両家に挨 拶に行く予定でした。 ところが日程が決まっているにも関わらず、彼 の家のほうがドタキャン。 理由は「うちは同棲を認めてるから」と。 一応母の方には会いましたが、きちんと彼の実 家に挨拶に行ったのは同棲してから1年以上経っ た頃でした。 でも、ドタキャンした本当の理由はその日に彼 の姉が同棲の挨拶をしたからです。 (事前に知っていた筈なのに、日程をかぶされま した…)
私の両親は「結婚前提なのに何故挨拶なしでい いのか?」と本当は怒っていました。 でも、もしここで相手を責め立ててしまうと、 私が結婚した時に立場が悪くなるからと今でも 何も言いません。
彼と家族は元々疎遠で、今もこれまでも1年に1 度会うか会わないか程度です。 彼も、彼の家族から文句が出ても従うことはせ ずスルーしています。 ですので、こんなもんなのかな…と思っていまし た。 よく、考えます。
引き続き、アドバイスや体験談などお聞かせ下 さい。 よろしくお願いします。
2011.12.2 12:47 7
|
ゆん(26歳) |
ゆんさんこんにちは☆
私もゆんさんと同じ年で、彼と結婚前提の同棲をしていますたまくと申します。
なかなかパンチの効いた彼のご両親ですね!
結婚前提の同棲を始めるときに、お互いのご両親に挨拶にはいかれましたか??そのときはどういった雰囲気、対応だったのでしょうか。
ご両親は同棲を始めても本当に結婚するとは思っていらっしゃらなかったのでしょうね^^;
しかし、食事会の「ドタキャン」はどんな状況であったにしろ、相手側に失礼にあたりますよね。双方が無理矢理にでも予定をあけて、息子と娘の大事な取り決めに参加するのですから。自分の身内であれば、彼がゆんさんのご両親に非礼をわびることができればよかったかもしれませんね。
うちの彼のお父さんもなかなかの頑固さんでして(苦笑)
「ドタキャンしかねへんからめっちゃ口酸っぱく日にちと時間を言っといた!」と彼が頑張ってくれました。当日はきちんと来てくださり、無事にお開きできました。
自分の両親に強く意見が言えたり、思っていることを気兼ねなくそのまま伝えられたりするのは、やはり子ども(ここでは彼にあたりますね)だと思います。
一度、彼に思っていることを素直に話されてはいかがでしょうか。
彼が好きで、彼と結婚したいとゆんさんが思うのであれば、きちんと話し合いをするべきだと思いますよ^^
決して否定的な言い方をせず、建設的に思いを伝えられるといいですね*
そして、彼の思いもきちんと聴くべきだと思います。お姉さまと比べたりすることを、ゆんさんがあんまりよく思っていないことに気がついていないだけかもしれませんし(しっかりしてくれよっ!て感じですが笑)。
ほかのみなさまが、「彼次第」と書かれているのはそういうことではないでしょうか。ゆんさんをきちんと受け止め、何かあったときはゆんさんを守る!そんな彼でいてほしいものです。
長くなってしまい、すみません!
矛盾っぽい書き方をしますが、
「考えすぎずに」「よく考えて」みてくださいね*
ゆんさんの成功をお祈りしています!
2011.12.2 12:59 10
|
たまく(26歳) |
主さん。
結婚するなら相手の親を気遣うのは当然との考えでとても我慢なさっていてえらいなと思います。
でも、それだけではうまくいかないこともあります。とくに主さんが疲れてしまいそうで心配です。
なので言葉は悪いですが、「あんたの息子とこの私が結婚してあげるんだから感謝しなさい!」くらいに思って、少し気持ちを楽にして相手の両親と接したほうがいいかと思います。
もちろん、嫌われると後々大変だとは思うので、加減が必要ですが、下手に出てると更に悪化することもあります。
主さんが正しいと思ったことはなるべく貫き、向こうのおかしい行動や言動があったらちゃんと対処したほうが今後のためだと思います。(これが難しいんですけど。彼氏がちゃんとしている人なら二人で協力してできると思います。ここで彼氏ができなかったら結婚したらもっと何もしてくれないと思ったほうがいいですよ。)
結婚して「なんでも言うことを聞く頭の悪い嫁」と思われないように、気をつけてください!(もちろん、頭が悪いと私は思ってませんよ!)がんばってください。
2011.12.2 14:18 8
|
まちこ(35歳) |
それでも彼と一緒になりたいならいいのでは?
だって好きなんですよね?二年同棲して違和感なかったの
ですよね?全くの赤の他人なのに違和感ない相手を
見つけるのって本当にすごい。愛って不思議ですよね・・・。
すみません、気持ち悪いこと言ってしまいました。
私も気が強いです。でもって向こうも相当のものですが
全く接点がありません。
いろいろ話しても気が合わないし、私も合わせる気がないし
そして主人も実家より家族を第一(言い方悪いですが
かといってほったらかしにしてるわけではありませんよ)に
考えてくれるので、今まで嫁姑問題で悩んだことは一切
ないですね。
彼と一緒でいかに賢くスルー出来るか。
それで解決できそうな気がしますが・・・。
2011.12.2 15:58 7
|
くまママ(33歳) |
迷ってるなら、結婚はしない方がいいのでは。
結婚=恋愛は、別と考えた方がいいですね。
結婚しても、義母等のいびりに耐えられる、彼が、義母側より主様を守りぬく覚悟があるなら、結婚してもいいと思いますが。
2011.12.2 19:08 13
|
迷い猫(39歳) |
結婚は「好き」だけでは長続きしません。お互いの家族や親戚関係は大切です。お互いに相手の家族を大切に出来ない結婚は、幸せな結婚とは言えないと私は考えます。
それと、妻になるあなたの味方になれない人とは、夫婦としてこれから数々の苦難もあろう結婚生活をやっていけるとは思えません。
ですので、私ならその人とは結婚しません。
「まあまあうまくやっている」くらいでは結婚生活厳しいですよ。「大好き!離れたくない」と思って結婚しても色々な事が起こるのが結婚です。
「この人となら長く一緒に生活していけそう」と躊躇することなく決断できる相手を見つけて下さいね。
その時が結婚適齢期だと思いますよ。絶対あせってはいけません。
2011.12.2 22:50 6
|
PON(37歳) |
ゆんさん、こんにちは。
すでに色々なお答えがあるので、自分が結婚して改めて感じたことを。
「小姑」って、かなりやっかいです。
結婚されたら彼のお姉様が小姑になりますよね?
まだ結婚していないのに、お姉さんすでに小姑化していませんか?
私の母も主人の母も、姑はもちろん小姑にかなり悩まされました。
姑は世代が違うのでちょっと感覚がズレてる部分(私の時代はこうだったのに等)もあるのですが、小姑は同じくらいの世代。
嫌がらせをするようなタイプの人だと、痛いところ突いてきますよ(>_<)
主人の母なんて、「小姑がいなければ姑ともっとうまくやれてた」とまで言ってます。
私の母も自由に友達とも会えない、ストレスを発散する場がない中でずーっと小姑の過干渉に耐えてきました。
母の苦労を見てきた私には小姑がいないので、母もその点はほっとしてると思います(^_^;)
そして私自分が小姑になったのでお嫁さんに干渉は絶対にしないと肝に銘じています。
実は、小姑との付き合いの方が一生続くんですよね。
年を取った後も、法事とかで意見を擦り合わせなければいけない苦労があります。
嫌なことばかり書きましたけど、ゆんさんには想定できる苦労がすでにたくさんあると思います。
それを彼と一緒に乗り越えていけるか、具体的に想像ができればいいのではないでしょうか。
夫婦二人で動くべきです。
主人の母と私の母は、時代もあるでしょうが一人で対応させられたので本当に大変だったようです。
ご自身のご両親のお気持ちも大事にして差し上げて下さいね。
2011.12.2 23:15 6
|
アーモンド(34歳) |
ゆんさんへ
私もゆんさんの年齢の頃、つきあってた彼氏の家族と合わなく、別れました。
その彼のことは、すごく好きでしたが結婚ってなると私の家族、相手の家族も関係することだと思います。
ある友人には『彼があなたの味方についてくれるなら上手くいくよ!』って言われましたが、私の姉には
『何かあったら味方についてくれるかもしれないけど結局は血のつながりが濃いほうが強いのかもしれないし』
それと『彼の家族と合わないってことは、その彼自身ともいつか合わなくなるよ。』という言葉が決めてで別れました。
そのあと今の主人と結婚しましたが今の主人との結婚の決めてに義両親と合うかでした。
主人の義両親は本当に温かくて良い方なので結婚して良かったといつも思ってます。
ゆんさん!『この親にしてこの子あり!』ですよ。
2011.12.3 01:12 8
|
まみっこ(32歳) |
私の友人は十年以上交際に反対され、両家家族だけの神社でのお式も、旅行に行くから出席しないと、義理母にいわれ、式はキャンセル、、籍をいれただけ。義理姉もちょっとおかしくて、なんでも占いで決めるという変人家族。
強烈にいじめられていましたが、旦那様が守ってくれ、今では、認められうまくやっているようです。
彼が きちんと守ってくれるなら、大丈夫かもしれない。
でも、言わなくてもわかるだろ的な感じだとしたら、うーん。
結婚はそう甘くはない、と思いますよ。
2011.12.3 01:23 8
|
そうか~(41歳) |
>ただ、彼は何の弁明・説明もしないので、恐らくですが全て私が悪い(原因)と思われているような気がします。
今でさえ、かばってくれないような人と一緒になったら、結婚したらそれこそ、お前が全て上手くやれ、という状態になるだけですよ。
他人の私でさえ、読んでいるだけで疲れました。
正直、こんな状況で何故結婚したいのかわかりません。
身内だったら、絶対反対します。
2011.12.3 14:33 13
|
う~ん(35歳) |
皆さん色々なアドバイスありがとうございます。
やめた方がいいという意見がある一方で、彼次第でうまく(?)やれるという場合もあるという意見があるように感じました。
彼とは、この件について何度も揉めています。
そして、彼はこの両家の考え方の相違や溝を、お互いに「無視」という手段で解決します。
色々な事に口を挟まれた時も家族に「うるさい」と言って弁論や説明をせず、自分のやり方を通しました。
逆に、その口を挟まれた時の私や私の家族の不満も「無視しておけ」で終了です。
当然お互い不満は溜まります。
そして彼に、ふとしたことがきっかけで先日のドタキャンについて改めて不満を言いました。
すると「いつまで引きずるつもりなのか?心が狭い。その時謝ったからいいじゃないか」と。
これは相手家族の言いなりにはなっていないですが、私の味方はしていないですよね。。
そしてドタキャンを平気で2度もする家族に、大切にされているとは私は思えないです。今回こちらに相談して、そうはっきりと思えました。
ですので、もう彼との付き合いはともかく・・・、結婚はやめます。
>一度白紙に
このような意見も頂きましたが、彼曰く「結婚しないのであれば別れる」そう言われています。
残念ながらそうなる可能性が高くなりそうです・・・。
今回、様々な方からの意見を聞けて良かったです。
彼とよく話し合います。
ありがとうございました!
2011.12.5 02:12 9
|
ゆん(26歳) |
主さん、よくご決断されましたね。
『あの時 情にながされず、彼と結婚しなくて良かった』と心から思える日が必ずくると思います。
彼のとっている「無視」という態度は
面倒な事から逃げているだけです。
結婚となれば逃げてばかりはいられませんからね。
主さんの事を第1に考え全力で守ってくださる男性が きっと現われますよ。
2011.12.5 09:37 7
|
メイ(32歳) |
少し私の状況と似た部分もあったので、出てきました。
私の主人も10年近く家族と疎遠で連絡もほとんど取らず、その中で実家に帰ったのは5回あるかないかだったみたいです。
私は付き合ってる時に何回か彼の実家に泊まりに行きましたが、その時は良い家族だと思いました。
しかし、結婚したら常識はずれな面や金にせこいとこ、考えがズレてるなぁと思う事、たくさん出てきました。
そういった事に関して旦那に言うと『俺の家族を悪く言うな』と返ってきます。
結婚してしまった以上、簡単に別れる訳にもいかないし、割り切って考える(妥協する?)しかないなぁと思い今に至ります。
考えが落ち着くまで不正出血が出たり、ストレスから酷い口唇ヘルペスになってしまったりしました。
もし、結婚前に気付いていたら結婚していなかったと思います。
主人にも姉が居ますが、結婚しているにも関わらず、自分が収入なくなったら我が家に面倒みてもらう。と言われました。
こちらが面倒みる程、世話にもなっていないので、実際そうなっても私は面倒などみませんが。
長くなってしまいましたが、主さんは結婚前に気付けて良かったと思います。
私の両親も主さんのご両親同様、娘が決めた相手だから…と我慢してくれてはいますが、父からは毎回、離婚をすすめられます。
私の親戚、友人、彼の友人も皆、私に彼や彼の実家はおかしいと言ってくるくらいなので。
それでも一緒に居てしまうのは、そんな彼でも良いとこがあるのは十分分かっているから、と考えてしまう私自身にも責任はあるのですが…
よく考えて主さんが幸せな人生を歩めるよう願ってます。
長々と失礼しました。
2011.12.5 13:39 6
|
〆後にすいません(24歳) |
メイさん、〆後ですがさん。
レスありがとうございます。
正直、彼との生活だけだったら悩むことなく結婚していました。結婚を止めようと決めた今でも楽しい、一緒にいたいと思ってしまいます。
付き合い当初から、彼宛にくるメールに祝福も優しい言葉もなく、特に姉の方はいつも家賃や家事に対する干渉の言葉でした。
当初はよく連絡くるなあと思っていましたが、段々過剰に反応するようになり、大体連絡が来るときはろくなことがないので連絡がくるのも嫌になってしまいました。
でも、その姉も最近結婚をし幸せ…なのだと思います。
悔しいです。
〆後ですがさんと同じく、私も親戚や友人達からは反対されているか、彼の家族の評価がよくないです。
反対を押しきって…というのもなくはないと思いますが、きっと反対されるような結婚は苦労するのでしょうね。
彼との付き合いがなくなるのは辛いですが…これから前を向いて歩きたいと思います。
こちらで背中を押され、大変心強いです。
ありがとうございました。
2011.12.6 09:00 8
|
ゆん(26歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。