言葉にすることを躊躇します
2001.11.6 11:55 0 6
|
質問者: うらんさん(31歳) |
みなさんのご意見、いろいろ勉強させて頂いてます。
もしよかったら少し長くなりますがおつきあい下さい。
最近、自分の考えを言葉にすることを躊躇します。
ここにきている皆さんの悩みや疑問に何かを感じた時も書きかけてやめてしまうことが多々あります。
人と意見が違うこと、それは当たり前です。
人それぞれ違った環境に育ち、違った経験をし、いろんな考えがあります。
何かに迷った時や悩んだ時、そういう違いに出会って初めて自分では思いつかないような出口を見つけることもできる、今でもそう思ってます。
でも最近の私はそれがなかなかできないんです。
散々イヤな思いをさせられた子がいました。
これ以上イヤな思いをしないよう自分からは関わらないように努めています。
でも彼女は困った時などは私に頼ってきます。
嫌な思いをさせた方は、謝ってしまえば忘れてしまうのかもしれないけど、嫌な思いをさせられた方は、その事を気にしないように努めることはできますが、嫌な思いをしたという事実は忘れることができません。それが数多くあるとなれば余計に。(執念深いのかな?)
そういう思いが根底にあるので、彼女の相談も親身になりきれません。
もう彼女に傷つけられたくないという思いから、かえって彼女の言葉に敏感になってしまい傷ついてしまって悪循環。
自分がされて嫌なことは人にしたくないと思いながらも、後から彼女との会話を振り返ると、相手を傷つけたかもしれない自分の言葉がいくつか思い出されます。
親身になりきれないくせに言葉をしぼり出そうとするからそんなことになるんですよね。
言葉を交わすと傷つけ合うだけのように思えて彼女を遠ざけています。
彼女は「私がまた何かしたなら言って」と言いますが、こう思っていることを話すことも結局傷つけ合うだけのようで、理由も述べず疎遠にしている状態です。
彼女に対しては、そうやって距離をおくことが一番いいと思っているんですが、彼女以外の人にも自分の言葉で傷つけている人がいるんじゃないかと思うようになり、何も言わない方がいいや、と思ってしまうようになって。
もちろん自分の意見をちゃんと述べられる親友もいます。彼女たちがいてくれればいいとは思っていますが、自分の気持ちが内側にどんどん向かっていってることがちょっと不安で。でも自分では軌道修正できなくて。
四六時中こんなことを考えてるわけじゃないんですけど、こんな風に思ったこと、ありますか?
長々とすみません。最後まで読んでくれてありがとうございました。
回答一覧
私も、色々あったけどそのままでいます。自分の意見を口にすることは、大切だと最近気がつかされました。傷つけたかを考えて話す事は大事ですよね。でもいつのまにかめんどくさくなってしまいましたよ。私はですけど・・私の場合今では色々会った友達とうまく行ってますよ。無理に接するなら友達をやめた方がいいですよ。自分じゃなく友達がかわいそうです。でも、友達は自分の事をたっよってくれるなら今まで通りでいいんじゃないかな・・たよられる事ってすごい事なんですよ!!私は1度友達すべてなくした事があるからわかってるつもりです。ゆっくり自分にあった答えを出して下さい。親友とかにも話してみてはいかがですか(^^)?
2001.11.7 13:41 10
|
なし(秘密) |
こんにちは。
うらんさんの考え方はとてもノーマルだと思います。
人を傷つけているかどうかなど、考えもしない人もいる中で、もしかして自分も・・・と思うだけで立派です。
人間はいくつになっても完璧にはなれません。
でも、日々そうやって失敗を糧にして成長してゆくのだとおもいます。
その中でも、知らないうちに人を傷つける事もあるはずですが、それはある程度仕方がないことだと思います。
女性というのは、往々にして意見が違うと気まずくなったりするので、それを避けるために意見を言うのをやめたり、相手に迎合したりしがちですが、私はそういうのは好きではありません。
私自身、友人には本音で話してもらいたいし、率直な意見を聞きたいと思っています。
ただ、人によっては、ウソでも「そうね、そうね」と同意してもらいたいひともいるので、やはり同じ考えの人とおつきあいをするのがいいと思いますよ。
お話の中の彼女は、人間的に幼なすぎるようですね。
とことん面倒をみるつもりならいいのですが、苦痛なら距離を置いた方がよいのでは?
「なにかしたのなら言って」などとは、普通おとなのお付き合いでは言わないでしょう。
私個人的には、そういう少女っぽいのは苦手です。
2001.11.7 17:32 10
|
らん(32歳) |
こんにちは。
私もなかなか本音で語り合える友達が少なく、悩むことがあります。
相談されても、当り障りのない言葉できれい事を並べている自分がいたりして。でも心の中では違っていたり・・・。
あ、もしかしてあの時あんなこと言っちゃって、傷つけちゃったかも、なんて思い起こして要らぬ心配することもあります。
うらんさんの場合は嫌な思いをさせられたことのある友達とのことでしたから、それは仕方のないことだと思いますよ。嫌なことを忘れられずにそれでもそのお友達と接しているのですから、スゴイと思います。
なかなか人間関係、難しいと常々思っています。がんばりましょう。
2001.11.7 20:21 8
|
プーさん(秘密) |
最近私も”打たれ弱い”です。
ちょっとしたことでめそめそします。
自分で自分が嫌です。
「こんな時@@ちゃんなら..,」とか他人の意見が妙に気になったりして、そのくせ人を傷つけたりして。(あ^いや〜)
自信がないんですね。
この間”スパスパ人間学”で自分に自身がなく他人の顔色を気にする人っていうやつに当てはまりました。
分かっているけど、やっぱりいやですよね。
でも、これも個性と思うようにしてます。
急には変われないし。...ただ、今まで人の顔を見て話せなくなったことに気付いたので、これからは顎をひいて人の顔を見ようと思います。簡単なことだけど変われるような気がして。
うらんさんも何かきっかけさえあれば、気持ちが切り替えられると思いますよ。
無理してその友達につき合おうとしなくていいと思います。
その時々に自分にあった友達・時間があると思います。
落ち込むときは誰にもあります。がんばりましょうよ。
2001.11.7 21:17 11
|
F/K(秘密) |
うらんさん、こんにちは。
私も同じように自分の考えを言葉にしたりするのが怖くて、何気ない会話も口にすることができなくなってしまったことがあります。
同じ言葉でも、受け取る側の気持ち次第で善意にも悪意にもとられてしまうのが怖くて、気が付くと殻に閉じこもってしまう状態が続いてしまいました。
私がそうなったきっかけは、勤めていた会社を辞め、親が経営している会社に入ったことです。
それまで勤めていた会社でしていた事と全く同じことをしたり、同じ調子で話をしているだけなのに、いやみにとられたり、威張ってるととられたりしてしまい本当に悩みました。
私の場合、「おはよう」という挨拶の言葉でさえ家で鏡に向かって練習してからでないと口にできなくなってしまったので、このままではいけないと思い、まずは自分をよく理解してくれている友人達となるべくたくさん意見を交換しあうように努めました。
この友人達と話をするときは、なるべく思っていることを隠さずに話し、後で言葉が足りなくて傷つけてしまっていたらどうしようと思ったりしたときは、後からでもいちいち友人に確認しました。
「ごめんね、今私すごく‘気にしい’になってるんだ。良くなる為に確認させてもらうね。」と、真剣に言ったら、みんな親切に協力してくれました。
そうするうちに、会社の人達とは完全にビジネスライクに付き合うことができるようになり、どんなに傷つくようなことを言われてもうまくかわせるようになりました。
もちろん、そんな風に言われる原因は自分にあると思うので、こういう言葉を使うと誤解されるんだ、とか反省したり、表現の仕方の研究もするようにしていますが、あまり自分で自分を追い込まないようになりました。
ただ、自分を解放できる人と、そうでない人と、全く同じ様に付き合う必要はないと思えるようになりました。
今はフルタイム勤務から週3日程のパート勤務になったので随分気分が楽になりましたが、やはり会社にいる間は、あまり気疲れしてしまわないように、心持自分で自分に「バリア」を張り巡らせるようにしています。
状況は違いますが、うらんさんも「バリア」を張って付き合う人と、心を許せる人の両方に、同じように誠実に向かい合うことはないと思いますよ。
でも、うらんさんは、自分の言葉が相手を傷つけていないか常に気にしてくれる、とっても優しい、誠実な人だなあと思います。
私もまだまだ修行中なので、あまりアドバイスになっていなくてごめんなさい。
2001.11.8 09:41 10
|
サクラ(30歳) |
こんなに沢山のお返事ありがとうございました。
読んでいてウルウルしてしまいました。
なしさん、一回りも歳が違う方からお返事がくると思っていなくてとても嬉しく思いました。一緒に考えてくれてありがとうございます。私もこんな風に思いながら友達として付き合うのは、その子に対して失礼だと思っています。そういう思いからも距離をおこうと考えています。
社会人になり20代半ばを過ぎると心底信頼し合える友達との新しい出会いはなかなかありませんよね。
それぞれが「自分」というものを持ってしまっているから。
若い頃のようにぶつかり合うことでお互い&自分自身をより知り共に成長していく、という時期は過ぎてしまっているように思います。
社会の色々なしがらみの中で本音だけでは生きていけない。だからこそ友達とよべる人とは本音で語り合いたいし、仲良くやっている人とはやはり全部ではなくても同じ価値感なんだと思います。らんさん、同感です。
友達はみんな10年以上の付き合いになります。
その長い年月の中で人となりは理解し合えていると思うんです。だから無駄な気遣いはしないけれど、人として同じ女性として友達として必要最低限の気は遣い合っているように思います。
親しい仲にも礼儀あり、といったところでしょうか。
でもその子は逆行していく人で、親しくなればなるほどそういった部分がなくなっていきました。
ここにきてやっと受け入れられない程の考えの違いに気付いたのかもしれません。
プーさん、F/Kさん、サクラさん、みなさんもいろんなことを抱え、それをご自分でちゃんと乗り越えようとがんばってらっしゃるんですね。お話を聞くことができて、私も下を向いてばかりはいられないと思って。
「バリア」を張って付き合う人と、心を許せる人の両方に、同じように向かい合うことはない・・・とても楽な気持になりました。
なしさん、辛い経験をされたようですね。友達の大切さを身をもって知ったとのこと、きっと出逢われた友達との関係を大事になさっているんでしょうね。これからもがんばって下さいね。
らんさん、お言葉とても心強く感じました。
みなさん、ありがとうございました。
すぐに「もう大丈夫!」とはいかないけれど、折れ曲がっていた心の芯に張りが出てきた気がします。
みなさんがお返事くれて思い切って書いてみてよかったと本当に感謝しています。殻から出られるよう、がんばってみます。
2001.11.9 11:11 8
|
うらん(31歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。