HOME > 質問広場 > くらし > 同居の義母について(すい...

同居の義母について(すいません長文です)

2012.3.13 03:12    0 9

質問者: かぴばらさん(38歳)

義母と同居してもうすぐ1年になります。結婚して10年は別居していたのですが、一人暮らしなので実家を立替えキッチンだけは別であとは全て一緒です。(無理矢理付けたので)家自体は一世帯使用の普通の一軒家です。
 その義母のことですが、玄関を開けると2階に行く廊下に義母の部屋があるのですが、いつもドアを開けておくのです。玄関にいくたび部屋が丸見えで、義母はあまり
掃除をしないのでキッチンからの変なにおいが玄関をあけるとわかるくらい匂ってきて、2階に居てもわかります。すでに新築の臭いもせず、くさいのです。一度、「閉めてもらえますか。」と言ったのですが、その時だけでよく開いています。2階にいても開いているのが、臭いだけでなく気になって私が落ち着きません。
義母は開けておけば私達の気配がわかるからみたいです。2歳の子供がいるのですが、その気配とか出掛ける様子とか気になるみたいなのですが。
 あと、その気配と関連した件なのですが、出掛ける時には義母の部屋に子供と一緒に入って、行き先と挨拶をしてから行くのですが、例えば散歩でも買い物でも何でもそうしてますがそこで一度言っているのに、靴をはいてる私達のところにその後来て、そこで「散歩いくのいいねぇ」とか言って毎度毎度です。また、そこでもいってきます。と2回目の挨拶みたいなことになり、その後玄関をでて見送りみたいなこともするので、正直めんどくさいです。
見送りは車で出掛ける時とかが多いですが、毎日の生活で近所にいくのにもそんな感じなので正直疲れます。
わざわざ玄関まで毎度来て欲しくないです。
 こちらが旅行に行くとかそういう時ならわかりますが…
 どちらも子供の顔が見たいようでそうしてるようなのですが、一緒の屋根の下に暮らしていて気配も見送りもないと思うのです。外から帰る時は子供が義母の部屋にいつも行くので少しそこに居たりもするのに。
 一人でお茶のみ友達もいないのでいつも新聞かテレビですることがないので暇なのです。
 たいした悩みでないと思われてしまいそうですが、長い同居生活なので、きちんと義母にやめて欲しいと伝えるにはどんな感じで話したら良いかなと思いますか。
 同じ経験の方いますか。アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

すっごくわかります!
もう同居においてそれが一番の苦痛です

義母が真面目な人なんで、頻繁に外食とかいくと小言言われるし、帰ってくるまで待ってるし、とにかく自由がないです

ちょっとハガキ出しに行ったりビデオ屋いくだけなのに、行き先をいちいち言わないと行けないからストレスです

ちょっと気晴らしに出たいだけでも何か理由をつけなきゃいけないし、何時までに帰るとか言わなきゃ行けないし…

辛いですよね…。


臭いの件は、旦那さんに言ってもらうのが一番かと。
「臭いが玄関まで来てるよ~」みたいな(^^;)

それか、玄関に消臭剤をいっぱい置くしかないですね。


2012.3.13 06:55 14

同居6年(30歳)

お義母様、お義父様もいらっしゃらないので、寂しいのでしょうね。
私も同居ですが、義父母が健在なので出掛けやすいです。
義母は必ず見送ってくれます。気をつけてねとしか言わないけど、おかずの買い出しくらいなら私もいいのにと思ってます。 茶の間も寝室も散らかってるけど、触られたくなさそうだし、私も勝手に触られたくないので、何も言わずせずのままです。
気になる事・イライラする事・やめて欲しい事が沢山あるけど、なかなか難しいし、私の場合は口うるさく言われない分ましだから、私も言わない様にしています。
たまにはお義母様にお子さんをみてもらって、一人で気分転換したり、愚痴を聞いてもらうとスッキリするかも。お子さんが一緒だと愚痴も言いにくいだろうから。
私なんて我慢してる分、友達や実家でよく聞いてもらってます。
主さんストレス溜めて、体調崩さないでくださいね。

2012.3.13 06:55 9

キャンディ(35歳)

お義母さんの行動は特におかしくないと思います。
私自身も主人も子供も、
家にいる時は部屋のドア閉めない時も多いですし
例えば主人に「ちょっと子供と出かけてくるね」と言うと
玄関まできたりしますよ。
それを「やめて下さい」というのは
ちょっと酷だと思いますし、お義母さんも傷つくかもしれませんね。どんな言い方をしても。
あと、お年寄りって独特の臭いしますよね。
これはどうしようもないかな・・。

きっと、かぴぱらさんは
お義母さんが他人だということと
同居を望んでいなかったこと
同居による疲れやストレスが
たまっているのではないでしょうか?

お義母さんがどんなに良い人でも
疲れるんだと思います。
ちょっとしたことでイライラしたり。
家族以外の人がいるというだけで
ストレスですもんね。
かぴぱらさんも大変だと思います。

難しい問題だけど
ご主人やお義母さんに子供を預けて
時には友達と会ったりしてストレス発散するなり
するしかないと思います。

2012.3.13 08:00 31

まるりん(38歳)

扉を閉めて欲しいというのは、恐らく無理でしょう。
書いておられるように、寂しくて、気配を感じたいのでしょうから。

ただし、2度の挨拶を1回にするのは簡単です。

主さんが部屋にまで入って挨拶しなけれな良いかと。
玄関先から声だけ掛ければ、義母さんのほうから出てきてくれることでしょう。

2012.3.13 08:08 19

ひまり(31歳)

きっと寂しいんですねぇ。
プライバシーとか色々辛いと思いますが、
親に対しての不快感は自分の子供に悪影響です。
仲良く楽しく過ごせば、子供も手伝いしたり、将来に
繋がり、自分に返ってきます!
とはいえ臭い等は、子供の友達が来たりするようになったら
今迄以上に困る事もあるし
旦那さんも含めルールを決めたりしてみては?

2012.3.13 09:13 10

蘭(36歳)

2階にいく廊下っていうのがよくわからず、家の構図がよくわからないのですが、、、、

義母さん寒くないんですかねー。

私だったら、どうせ玄関まで来るんだったら、玄関から「ちょっと出掛けてきまーす」と声をかけます~。
一人で新聞、お茶。
あんまり疎外すると義母さん認知症になりそうで怖いです!

2012.3.13 09:31 8

ミハエル(秘密)

私はかぴばらさんの気持ちちょっとわかるような気がします。
私自身、祖父母同居で育ったのですが、幼い頃はカピバラさんが書いているような祖父母の行動に何も感じなかったのですが、成長するにつれ、年々ストレスが増していくようになりました。

でも基本が
「義母は開けておけば私達の気配がわかるからみたい」
なら、対策立てようがないですね。実家ももそうでした。
私は、ぬきあしさしあし忍び足・・みたな感じで、とにかく気配を悟られないよう外出していました(ちなみに、それがバレて、昼間玄関ドアに開くとチャイムがなるよう設定されてしまい、それからはドア開けた途端ダッシュしてました。)

孫娘の立場だからできたけど、嫁となるとそうもいかないですね。静かに降りて外出時の声かけは一回、ドア開ける瞬間「(大声で)行ってきます~」だけで良いのでは?(何も言わないのはマズイと思うので)そしてダッシュで出かける!玄関にボードを貼って行き先はそこにあらかじめ記入。でも高齢者からみたら不満でしょうね、妥協の線引きが難しい。旦那様と相談してみて下さい。

臭いは、消臭剤おくしかなさそうですね。あと階段上と2Fの間にドアつけて臭いをせめて遮断とか無理そうですか?

2012.3.13 14:43 5

意地悪でごめん(39歳)

ミハエルさんに1票。

出かけるたびに挨拶、面倒に感じるとは思いますが、
親孝行と思って我慢したほうがよいかと思います。
お年を召した方はなるべく人と関わりを持ったほうが
ぼけを予防できます。身内で経験済みです。

部屋の開け閉めに関しては何もアドバイスできず
申し訳ありません。挨拶は面倒というのが
どうしても気になり出てきてしまいました。

2012.3.13 14:45 8

マグ(37歳)

 皆様、かぴばらです。お返事ありがとうございます。
同じ同居で共感してくださった方、ご意見してくださった方、読んでいただけて嬉しいです。
 
 義母は(詳しく書かなくてすいません)耳が遠いので、やはり部屋に入って挨拶するしかなくて。玄関だと聞こえないので。
そしたら、仕方ないですかね…
 たぶん、自分の親が同じことしたら何とも思わないのかなと思いますし、やはり義母というのがあるのですね。
玄関出ての見送りは正直、近所に行くだけなのにキツイので様子を見て言おうかなと思います。
 
 臭いは消臭剤置いてます。(笑)ちょっとイヤミかなとも思ったのですが来客もありますし、効果があればと置いてます。
 でも臭いますが~
キッチンの臭いと昔からの家具や寝具の臭いが色々まざって、あ
と、お年寄りの臭いと仏壇の線香の臭いと…

 旦那が「かあちゃん、部屋が臭いぞ、掃除してるん」とたまに言ってくれるのでこれも効果ないかもだけど、また言ってもらおうと思います。
 


 

2012.3.13 18:30 4

かぴばら(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top