赤ちゃんの名前
2004.6.23 10:02 0 12
|
質問者: かこさん(秘密) |
名前をずっとずっと考えて、考えすぎてわけがわからなくなってしまいました。皆さんのお知恵を拝借したいのですが、どんな名前が好きですか?参考までにお聞かせ下さい。
回答一覧
かこさん、赤ちゃんおめでとうございます。
私も子供の名前は、よく考えてました。
いざ、妊娠し性別が分かると、また悩むんですよね。
(ウチは息子で、日本名、英語名でもOKの名です)
最近であった素敵な名前を教えますね。参考になるといいけど・・・
(りりか・まりん・ひなの・るな・りか・ひなた・ちひろ・まほ・
・れいな・かのん・かほ・・・)などです。
2004.6.24 16:04 10
|
ぷ〜(秘密) |
おめでとうございます!
私は・・・女の子だったら「はるか」にしようと思っています^^
2004.6.24 16:05 7
|
みずか(33歳) |
まだ赤ちゃんは生まれていませんが、名前は決めています!
妊娠7ヶ月ごろ、約1ヶ月にわたり考え抜いた名前です。
あいにく漢字はまだ決めていませんが・・・。
私は旦那がイメージを考え、私がそのイメージから選ぶ、と言う形で決めました。もうお腹に向かって呼んでいます☆
http://www.willcode.co.jp/kirakira/index.html
↑ここを参考にしました!
お暇なときでも覗いてみて下さいね!
2004.6.24 16:08 6
|
あ、うん(26歳) |
梅子 米子 きん ぎん よしこ 千代子
どれでも好きなの選んで!
2004.6.24 16:39 8
|
おちよはん(秘密) |
おめでとうございます〜
初めてのお子さんへのプレゼント!悩みますよね。
私はドラマの影響をモロに受けて”凛”という名前が気に入っているのですが、「今年は絶対多いよ。漢字も認められたし”って言われました。
かわいいのにな〜”凛ちゃん”って・・・。
私は「省略されない名前」を考え中です。
例えば、けいこさんだったら「けいちゃん」とか、みゆきさんだったら「みーちゃん」とか呼びますよね。
できたら、フルで呼んでもらえるような名前を・・と思っています。
男の子だったら「りょう」くんとか(わざわざ「りーくん」なんて言わないと思って)
全然お返事になっていなくてごめんなさい!!
でも、沢山悩んで、プレゼントしてあげてくださいね♪
2004.6.24 17:00 7
|
きき(30歳) |
子がつく名前とか今逆に新しくないですか?
苑子(そのこ)とか美奈子とか
すごく可愛いなあって思います。花ちゃんもいいな。
ジュリアとかエミリーとかは
外人コンプレックスぽくてやめて欲しいです。
しかもスペルが英語名と全然違うのが笑えます。
アリスちゃんなんてARISUですよ。(笑)
日本人はローマ字表記でしか
パスポートは受け付けてくれないですから。
JULIA じゃなくて JYURIAになります。
ジユールウイアとよばれるでしょうねえ。(笑)
いい名前思いつくといいですね。
2004.6.24 19:54 7
|
ママリンゴ(30歳) |
誰でも読める名前。これが1番。
それと幼児期だけ可愛い名前はアウトです。おばちゃんになっても「アリス」だとか「マリア」は痛い・・・・。
2004.6.24 19:55 8
|
えつ(秘密) |
かやの・あやの・あやめ・ゆめの・ひなこ・ひなの・さやか・さとみ・りつ・かりん・ももこ・あいね・あゆむ・ふたば・あおば・あつみ・あやか・あんな・いあん・いちか・おとは・かずね・かなう・くるみ・ことね・さゆり・しおん・しの・しずね・しゅり・まい・みく・もえ・ゆい・らん・わかな・たくさんあげてみました!いおんで英語にするとIONさかさでNO1って意味ってのも聞いたことあるし、知り合いに不妊の末やっとできたからって「天使」とつけた方いました。なかなかいないのでわすれられません。すごくかわいい話なのですが、一緒に病院にいた人が2子ちゃん産んだのですが、上の子(3歳女の子)に名前聞いたら、「たぬき」と「きのこ」だよ!って言ってました。たぶん自分の知っている名前を言ったのだと思います。女の子ってかわいいですよね!
2004.6.24 21:26 7
|
慶君(秘密) |
妊娠、おめでとうございます!まだまだ自分も子供なので、参考にはならないかもしれませんが、私は、 「 桜(さくら)、光(ひかる、ひかり)、梓(あずさ)、楓(かえで)、実(みのり)、茜(あかね)」 など、漢字一文字でひらがな三文字の名前がかわいいと思います!それに、当て字じゃなくて全部誰でも読めるような漢字だからいいと思います。当て字はかっこよくない...
2004.6.25 03:16 7
|
Lisa(秘密) |
おめでとうございます!
そういえば、娘の保育園では子のつく子が全くいません。
そういう時代ですよね。
娘はひらがな3文字で、男の子のような名前です。
あまりコリすぎで判読不能な名前や、字画を多くていくつになったら書けるの?なんて名前もちょっとね。
娘のお友達の名前は、ななみ・ゆりか・うらら・ひより・るな・れな
・あいり・ののか・などなど。
安産をお祈りしています。
2004.6.25 09:35 8
|
ちょこっと(秘密) |
たくさんのお返事ありがとうございました。色々と参考になりました。
よく考えて、素敵な名前をつけてあげられたらなーと思っています。
皆さん本当にありがとうございました。
2004.6.25 10:33 5
|
かこ(秘密) |
*かこさん、こんにちは*
ご出産、おめでとうございます!!!
私は幼稚園教諭をしていますが、年々かわいい名前が増えてきています。
ほんの一部ですが、
小桃(こもも)ちゃん、ほのちゃん、和香(わか)ちゃん、桃音(ももね)ちゃん、葉月(はづき)ちゃん、青峰(あおね)ちゃん、雅(みやび)ちゃん、彩月(あつき)ちゃん、こころちゃん。
私は自分がどちらかというと新しい感じの名前なので、
古風な名前に惹かれます(*^−^*)
おばあちゃんになってもそんなに変じゃないし新しい感じもあるし。
もし自分の子供が女の子だったら
「小春(こはる)ちゃん」と付けたいです。
「日々の小さな幸せをひとつひとつ大切に生きて欲しい」
という意味です。春はお花いっぱいの幸せなイメージがありますので。
個人的になってしまってごめんなさい。
参考になったら嬉しいです*
大切なお子様の成長、心から応援していますね*
2004.6.25 10:48 6
|
こころ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。