HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 検査の結果がわからない

検査の結果がわからない

2012.4.3 01:59    0 7

質問者: ぬんさん(37歳)

いつも勉強させてもらっています。

よくここを拝見していると、「私は○○の値が△△だから…」とか「今周期は□□の薬をどれだけ使ったので…」とか、みなさん自分の治療をよく把握しているのに驚きます。

検査結果や、ホルモン値、薬の名前など、みなさんの病院ではちゃんと説明がありますか?
血液や尿検査をした場合や、人工受精をした時の精液の値など、その都度結果を書面でもらえるのでしょうか?
それとも、先生に質問をしてメモを取っているのでしょうか?

私は恥ずかしながら、治療歴はかなり長いのですが、みなさんのように自分の状態をちゃんと把握しておらず、先生のなすがままに治療をすすめているだけです。
今まで数々の検査をしてきましたが、「異常なし」「ちょっと悪いね」くらいしか言われたことがありませんし、薬も「筋肉注射」「生理の5日目から飲んで下さい」等の説明しかありません。

また、体外受精をした際に「受精卵をみせてもらった」などという話も聞きますが、そういったことも一切ありません。
よく聞く『体外受精の説明会』というのもなく、「これ読んできて」と紙ペラを渡されるだけです。

本当なら先生に質問すべきだと思うのですが、何か不安を口にしても忙しいからなのか、カブせ気味に「大丈夫だから」で済まされてしまいますし、正直何を質問していいかもよくわかりません。
先生の診察はいつも3秒くらいで終わります。

結局何がいけないのか、不妊の原因もよくわからないまま、ズルズルと何年も来てしまった感じです。
みなさんのところと比べて、この病院が不親切なのか、私の勉強不足なのか、どう思われますか。

実績もそれなりにあって、このあたりでは有名な病院だけれど、このままここに通ってていいのかわからなくなってしまいました。。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

それはちょっと不安ですね。

私はAIHで転院も含め3か所の病院へ通院していた
ことがあるのですが
どの病院もAIHの当日に数値を教えてもらえました。
最初の病院は基礎体温表のAIHを行った日の所に
数値を記入してくれて
あとのふたつの病院は紙に数値を書いてあるものを
渡してくれました。
でもどの病院も有名なところだったので
じっくり説明とかはなかったですけど。
(質問したことにはきちんと答えてくれましたし
治療についての説明などはその都度してくれました)
ですからそれが普通なのかと思ってましたが
友人の通ってる病院も
こちらから質問しないと何も教えてくれないって
言っていたので、先生によるのかなと思います。

なんとなく、このままで大丈夫?って思ったりした時は
転院しても良いと思います。
気分もリフレッシュするし
私は最後の病院で妊娠に至ったのですが
転院してよかったと思ってます。

2012.4.3 07:19 19

tama(38歳)

私は、最初は不妊専門クリニック、今は大学病院で治療中です。

どちらの病院も、その日担当する先生によって説明の丁寧さは全然違います。
検査結果をコピーしてちゃんと、ラインまでひいてくれる先生もいれば、「ちょっと高い」とか、だけ言う先生もいます。

もらえない時は、「検査結果をいただけますか?」

と言ってもらいます。
内容を自宅に帰ってネットや本で調べまくります。

それでも疑問になったことは、メモに一覧にして書いておき、次の診察でメモを見せながら答えてもらいます。

人工授精の時は、精子の状態を詳しく書いた紙を毎回もらっていました。

体外受精では、精子の状態と、受精卵を写真で写したものを厚紙にはって、くれました。
受精卵を体に戻した瞬間のエコーの写真もくれました。


ぬんさんの先生は、質問しても、カブせ気味に「大丈夫だから」で済まされてしまうということですが、やはり、ちょっと不親切な気がします。その病院は、その先生しかおられないのでしょうか。同じ病院でも先生によって(人間なので性格もあり)全然違うので、先生を変えてもらう。

もしくは、病院を変えた方がいいんじゃないかなぁと思います。
体外受精の説明会は、私は4つの病院で聞きました。結構、オープンでやっている所が多いので、他の病院の見学がてら、そういう勉強会に参加されてみてはどうでしょうか。

あと、本、雑誌、ネットで自分でも勉強することをお勧めします。
ジネコの無料の雑誌はもらっていますか?
色んな病院の先生が書いているので、勉強になります。

はっきりいって、基本は一緒ですが、応用は先生によって全然違うような気がします。

2012.4.3 07:43 17

MoMoUsako(36歳)

ぬんさん、こんにちは。

私もほんとに同じような感じでした。
もしジネコを見てなかったら何の疑問も持たず、
先生の言うがままに治療を受けていたかもしれません。

私は最初は普通の産婦人科クリニックの不妊外来にかかってました。
不妊外来はついでみたいなもののようで、
一応AIHまではしてくれましたがその時の精子の数や運動率については
何も言われませんでした。
2回目のAIHの時の精子の状態はどうですか?と聞いたところ
「パっと見た感じちゃんといるから大丈夫よ」と超適当な返答^^;
数や運動率なんて測ってもいなかったのかな?と思いました。
まあ結果は2回とも陰性でした。

やっぱり専門クリニックじゃないとダメなんだろうと思い転院。
転院先ではきちんと毎回先生もしくは看護師さんが説明してくれるし、
検査結果も紙に書いたものをくれます。
内容については自分でネットで調べたりしてます。

ぬんさんは有名な不妊専門病院にかかっているようですが、
やっぱり病院ごと、または先生ごとに対応が違うのかもしれませんね。
不安を口にするという曖昧な聞き方ではなく、
疑問点や欲しい情報をはっきりと聞いてみたほうがいいかもしれません。
他にも気になる病院があるなら検査だけでも受けてみてはどうですか?

2012.4.3 09:06 17

白にゃんこ(36歳)

不妊専門クリニックを2つ経験しております。
どちらもそれなりに名のあるクリニックのようです。

1軒目

タイミングとAIH。
先生は多くを語らないタイプ。
でも、AIHの時の主人の精液の状態や濃縮後の状態などは、
用紙でもらえました。
採血の結果は、最初の不妊検査の時だけ用紙がもらえて、
後はなかったです。

この時の私は本当に本当に不勉強&受身で、
今の私からしてみると、説教してやりたい気分です(笑)
でもその時は、気づけなかったんですよね~どうしても。
のんびりな自分に。

ちょっと雰囲気微妙な先生だな… と思っていましたが、
今思えばそれは、先生のせいでは全くなく、
不勉強&積極性の無い自分のせいだったと思います。

引っ越し。


2軒目

体外受精。
先生はやはり多くを語らないタイプ。
忙しそう。質問しづらい雰囲気。
採血の結果は「問題ないですよ」程度で具体的な数値は不明。
処方される薬は名称を言ってくれたりくれなかったり。

しかし今度は体外受精ということもあり、
本やネットで勉強を始めると、先生の治療の意図が見えてきたり、
逆に疑問がわいてきて、質問するようになりました。
ホルモン値にも詳しくなってきて、
採血結果も数値を言ってくれなかった先生でしたが、
自分から「数値教えて下さい」と言うと口頭ですが教えてくれました。
毎回必ず聞くようにしています。
そうすると自分の体の状態が現在どうなのかわかるようになり、
何に気をつけて生活するべきかも考えられるようになりました。
薬、特に注射は「注射してってね」だけでしたが、
治療の意図がわかってくると、何の為の注射かわかりましたし、
看護師さんが打つ前に薬剤の名称・量を言ってくれるので、
メモして自宅で調べたり、質問したりしました。

いつしか先生とも会話が成立するようになり、
ちょっと寡黙でコワいなと思っていた先生も、
実はそうではないことがわかり、
もしかしたら、詳細な説明しても伝わらないだろうと
思われていたのかもと思いました。

受精卵の画像はこのクリニックでももらえません(残念…)
しかしIVF時の結果や受精卵の状態、精液の状態の結果を
簡単にまとめた用紙はもらえました。


主さんの場合は、不勉強もあるとは思いますが、
先生・クリニックもちょっと雰囲気悪く感じました。

採血結果とか、数値聞いてみるといいかもしれませんよ。
もしそれで邪険な対応するようなら、
転院して心機一転やり直すのもいいと思います。

私は小心者なので、最初ホルモン値を質問するだけで、
汗ぐっしょりになっていました(笑)
先生も聞かれると思っていなかったのか、
面倒くさそうな?微妙な対応で、心折れそうになりましたが、
今ではすっかりスムーズです。

ジネコはみなさん不妊治療に本当にお詳しくて、
良い刺激をもらっています。

本当に長々と失礼致しました(汗)
お互いがんばりましょうね!

2012.4.3 11:44 19

まるこ(37歳)

私もわかんなくて先生に言われるがままでした。

ジネコで皆さん詳しく知ってらっしゃるので自分も気になり、病院でもらう領収書?をみてみたら注射の内容や診察の内容が内訳でありました。

気になるところはやっぱり先生に聞いた方がいいですよ。
わからないことをそのままきいちゃいましょう(^-^)

2012.4.3 16:52 14

こん(秘密)

私の病院では、検査結果は当日に解るものは当日、もしくは翌週に結果と説明を受けます。

ちょっと重い言い方をすると、検査結果は、病院は説明する義務があると思うし、患者は聞く権利があると思います。

因みに、病院では必ず結果の控えをもらい、その結果がどう言う状態なのかの説明を受け、状況を知る事が出来ます。

自分で受けた検査結果は気になりますよね?
先生に聞くといいと思いますよ。

2012.4.3 18:11 17

みずき(36歳)

みなさんお返事ありがとうございます!

やはり病院や先生によって違いはあるみたいですが、教えてくれるところは教えてくれるみたいですね。

まるこさんの2軒目の病院があまりにも似ているので、同じ病院かと思っちゃいました!
何か聞いてもめんどくさそうな対応をされちゃうんですよね~
でもご自分で勉強されて、会話がスムーズになっていったってすごいですね!

実は先日、初体外受精が陰性に終わって、先生も「何でダメなんだろうね…」なんて頭を抱えていたので、余計モヤモヤしてました。
転院も考えますが、何しろ今の病院が家から近いので、通院のストレスが全くないというのと、転院するからには、全く違うタイプの国内最高水準の病院にしないと意味がないかな…とか、いろいろ考えてしまって決断できずにいます。

今の病院を続けるにしてもしないにしても、もうちょっと私も勉強しなきゃですね。
まずは「検査結果ください」は次回言ってみようと思います。
それと、他の病院の体外受精の説明会に行ってみてとりあえず雰囲気をつかむ、というのもよさそうですね。

いろいろ参考になりました。
ありがとうございました。

2012.4.3 19:07 10

ぬん(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top