小学2年の子です。ずっと我が儘と反抗期?があり疲れてしまいます。
2012.6.11 14:25 22 12
|
質問者: りんごさん(31歳) |
うまく文章にできなくてすみません。読みづらかったと思いますが、よろしくお願いいたします。
回答一覧
小学校で働いています。
以前受け持ったクラスの子の中に、
学校では問題がない、家では暴言がひどいという子がいました。
その子はアスペルガーでした。
外では自分がみんなと違うということを悟られないようにすごく気を張って行動していたので、言われなければ気付かないほどでした。反面、その反動が家で出ていたようで、お母さんは大変困ってました。
家での様子をビデオに撮るなどして専門機関に診てもらってはどうでしょうか?
2012.6.11 17:19 45
|
ん~(32歳) |
りんごさん毎日おつかれさまです。
このスレを読んで一番最初に気になったことは、
パパはどうしてるのかな、と思いました。
息子さんはママであるりんごさんに、
許しがたいほどの暴言を吐いてます。
それをパパは知っているのでしょうか?
パパにそのような暴言、ひどい言葉づかいをしたときにガツンと、叱ってもらうことはできないのでしょうか?
親に対して「お前」というなんてありえません。
絶対に許してはいけません。
うちにも小学2年生の子がいますが、
もしそのような言動があれば、
間違いなくひっぱたきます。
言葉で諭している余裕なんてありません。
泣き喚こうが何しようが外に出してしばらく家にはいれません。
ご近所にどう思われようが、しかたありません。
いいところもたくさんあるお子さんだと思いますが、
学校では優等生で、彼なりに何かプレッシャーを感じていて、
それをうまく発散できないだけなのかもしれません。
でも、ダメなことはダメ。
私なりに色々手段を考えてみましたが、
私なら、
泣き喚いているときは完全に無視し、
泣き喚き暴言を吐くことで思い通りになんてならないことを理解させることから始めるかなぁと思いました。
とにかく、りんごさんの親としての威厳を回復するのが先決のような気がします。
どうか、毅然とした態度で息子さんと向かい合い、
少しでも改善されることを願っております。
2012.6.11 17:25 21
|
ミーチュー(31歳) |
相談機関が充実している自治体かどうかはわからないので、ひとつの一般的な方法として聞いてください。
ホームページか市役所等の窓口で、発達相談や育児相談がないか聞いてみる、もしくは担任の先生が信頼できるなら担任に真剣に悩んでいること、病気も疑っているとはっきり言った上で相談機関を紹介してもらうという方法が考えられます。
(紹介して欲しいとダイレクトに伝えないと、担任側から気を回してくれる可能性は低いです。親の気持ちとの行き違いでトラブルになりやすいので。)
病気や障害でなくても、育てにくい子への関わり方を教えてもらえたりするので相談する価値はあると思います。
良い解決法が見つかります様に。
2012.6.11 17:52 16
|
ぱいなっぷる(秘密) |
もう小2ですし力も強くなり知恵を付いてきて親が力だけで抑えることも出来なくなってくるし子供も、それがわかってくる年齢です。
まだ幼くて世の中のことなんてわかってないですが、それでも子供には子供なりの考えや意見や欲があります。
なので親の意見の押し付けばかりでなく子供の意見や希望も聞き、ある程度お互いが譲歩する時期にきているのではないかな。
話を聞けば、失敗するのが見えていたり、それは無理だろうとか、理不尽な言い分に親は呆れたり却下したくなる事もありますけど、させてみて無理ということを体験しないと納得出来ないことって多々ありますよ。
外でいい子にしていて家で我侭になる部分もあるかもしれないけど、親に暴言を吐き物を投げるのは心が荒れているのでしょう。
お子さんの普段の話をきちんと聞き何に苛立っているのか、よく観察することも必要だと思います。
あと叱ることも大切ですが時に静観したり時に子供の怒りを受け流すことも必要だと思いますよ。
これから段々と反抗も強くなっていく時期ですから子供も真正面から向き合ってばかりでも親が参ってしまいます。
話は聞くしある程度譲歩はするけど、どうしても駄目な時は譲らないし子供が爆発している時は冷静に受け流す術も持っておいたほうがお互い楽だと思いますよ。
2012.6.11 17:58 16
|
るる☆(41歳) |
主さんの息子さんが母親の前で見せている姿は素の状態なんだと思いますよ。
内弁慶な要素もあったりして?
外でものすごく頑張っていて、ストレスが溜まっているのかも知れないですね。
必ず母親の気持ちは伝わりますよ。
抑えつけることも 気持ちをわかったフリをする事も無意味かも知れません。
息子さんの味方である事だけ宣言して、後は気の済むよう発散させてみても良いですね。
2012.6.11 18:39 11
|
はなまる(30歳) |
皆さま、アドバイスありがとうございました。まとめてのお礼で申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。とても参考になりました。
去年位までくらい、暴言をはいたとき、暴れたりしたときで、あまりにも酷いときは、ひっぱたいてしまったり外に引きずりだしてました。治ってほしい一心で絶対にひいてはいけないと思い、力でおさえるような感じで心で泣きながら厳しくしてきました。ですが悪化するばかり。それはそうですよね、とても反省しています…。それでも話をよく聞いてあげよう、優しく叱ろう、誉めたりしてみよう、聞き流して、無視して発散させてみようと、してもまたいつもの狂暴や私や兄弟に対しての暴言などが続くと、こんな優しくやってていいのか…なんで気を使い過ごしているのか、このままで大丈夫なのかなとどうしたら…色々考えながら今までやってきました。でも回りから大丈夫だよ、学校ではできるんだから大丈夫普通だよと言われて、私がやはりいけなかったんだよなと考えるたびに、とても苦しかったです。
旦那の事は最近まではしっかり聞いていました、怖いからきいていたのかもしれません。段々とパパには関係ない!などと言われたり、私の暴言などにかなり怒って外に出したり、車で二人きりで話をして男の約束をしても10分もしないうちに忘れるのかまた始まります。口癖なんでしょうかね。。旦那ともう何年もこうしようああしてみよう。ラジオでこんないい話あったからやってみようか。などと話し合って来ましたが、やはり毎日のように繰り返しています。
皆さんの意見をきき、決断できました!担任の先生に話をしてみたいと思います。そして紹介していただけるところを聞いてみたいと思います。本当本当にありがとうございました。
2012.6.11 20:08 12
|
りんご(31歳) |
>私が優しく叱ったり諭したりしても
これじゃないですか?
今流行りの諭す育児。
友達親子。
少なくとも親は叱ったら怖いものという意識がなければそうなりますよ。
私なら、硬い物投げつけて何ビビってんだよなんか言ったら張り倒しますがね。
将来的にはその方が子供の為だと思うんで。
2012.6.12 02:34 18
|
ゆう(37歳) |
え~信じられません。
固い物投げて何ビビってるとか…
凄い息子ちゃんですね。
私ならぶん殴りますよ。
親に対してお前とかなんて有り得ません。
ある意味、悪魔っ子ですよね←すいません
何か問題があるかと思います。思い当たる節はないでしょうか。
どうして優しく叱るのですか。
そんなことでは益々エスカレートしますよ。
親はどういう存在かをハッキリさせてあげないと先々その子にはよくないかと思います。
児童相談所などに相談したらよいと思います。
2012.6.12 13:26 9
|
ピンキー(36歳) |
うちは友達親子ではないと思います、小さい頃からすごく厳しくやってきました。口うるさいくらいに、してました。小学校に入り取っ組み合いもしたし、ひっぱたいてしまったりもしましたでも最近それがいけなかったのかもしれないと思いました。そうすればするほど悪化してきたので。でも優しくやろうが諭してもいつもどおりにまた戻ってしまう日々です。今は短く説明をするように話をしていますが。でも命に関わるようなときなど、その他すごいときには厳しくしかっています。
でもきっと私の感情的になることもあったしやり方がダメだったことで精神的におかしくなってしまったのかもしれませんよね。なのでこれからどうしたらいいのかなど勉強し頑張っていきます。
2012.6.12 13:46 7
|
りんご(31歳) |
発達障害の可能性もあるように思います。
児童精神科、または、小児神経科で相談されることをおすすめします。
2012.6.12 14:07 19
|
匿名(秘密) |
仮に発達障害があるとすれば、暴言暴力がひどい時は本人にもおさえられないパニック状態であると考えられます。
その時に、たたく、怒鳴る等の対応をするとますますヒートアップします。
気持ちが落ち着くまで、一人になる場所を作るなどの対処が必要かと思います。
小さいころからの支援が大切ですので、はやく専門機関に行かれた方がいいかもしれません。
2012.6.12 16:19 16
|
匿名(32歳) |
やはり可能性がありますよね。
気に入らないことがないときは、本当普通の子なので躊躇してしまいますが相談してみたほうがいいですよね。
ありがとうございました。
2012.6.12 16:48 8
|
りんご(31歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
もうこれ以上どうしたらいいの?…ひどい夜泣きで困っています
コラム 子育て・教育
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
治療6周期目で初めて黄体ができていると言われ逆に不安になっています
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。