HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > AIHで妊娠した方

AIHで妊娠した方

2012.10.28 16:20    0 12

質問者: チリさん(35歳)

 ジネコ会員

AIHのみで妊娠した方いらっしゃいますか?

タイミング法を続けて来ましたが
男性不妊のため
医師からステップアップの指示がでました。

AIH前後にタイミングをとらず
AIHのみで妊娠した方いらっしゃましたら
なにかアドバイスお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

AIHのみで妊娠中です。

しかし男性不妊ではなく、私の排卵障害が原因なのであまり参考にならないかもしれません。

AIH以外では1度もタイミングを取らず(禁欲期間14日くらいでした)、妊娠しました。

気をつけたことは、身体を冷やさないように、腹巻きとレッグウォーマーで温めていたことくらいです。

2012.10.28 19:14 9

咲子(26歳)

こんばんは。

1年程タイミング法を続けていましたが、男性不妊の為AIHにステップアップしました。
今年3月、2回目のAIHで妊娠しました。
残念ながら8週目で稽流流産となってしまいましたが、AIHだけでタイミングは一切とっていません。

色々調べるとそれぞれの経験談や、意見があるので分からなくなってしまいますよね。。。
心配であれば病院で聞いてみたら如何ですか??

2012.10.28 20:08 10

☆ポテト☆(34歳)

 ジネコ会員

2歳、4か月の子どもがいます。
二人ともAIH(誘発剤等もなし)だけで授かりました。

うちは主人がED(セックスでは勃起射精しない、自己処理はできる)で、タイミングはいっさい取れませんでした。
主人も子どもは欲しいけどED薬は拒否、私も副作用の負担が心配だったので、最初からAIHを希望しました。

二人とも一回のAIHで授かりました。精子の状態はそのままでも問題なしでしたが、濃縮洗浄後は運動率、濃度とも良くなっていました。

普通にセックスできるなら、AIHの前後にも夫婦生活を持たれたら確率が上がるのではないかと思います。

2012.10.28 22:32 9

アドバイスではないですが(42歳)

うちは私がかなりの高プロ、主人は運動率も質も良くはない状態でしたが、2回目のAIHで男女の双子を妊娠、出産しました。(もちろんクロミッドも注射も投与)
タイミング法を1年半続けてからのステップアップでした。

AIH1回目は交渉も持ちましたが、2回目は敢えて止めてみました。(AIH当日までの禁欲期間は2週間くらいだったと思います。)
その理由は、せっかく洗浄した精子を入れて貰ったのに、ヘタに交渉して変な精子に邪魔されたら意味ないのでは?と思ったからです。
医学的根拠も何もなく、単なる素人考えで何となくそう思っただけですが。
もし主人の精子が元気元気だったら逆に交渉を持って更に確率を上げようと考えたでしょうしね。
後に、競争させた方がいいとの説もある事を知ったのですが、妊娠後だったのでその信憑性がどこまでなのかは分かりません。

ちょうど私もAIHをしたのが35の時でしたから応援したくて出て来ました。
私の経験が少しでも励みになれば嬉しいです。

2012.10.29 01:13 11

かな(37歳)

私も男性不妊(乏精子症)のため、AIHで妊娠しました。
2回目のAIHでした。

私の夫は中等度の乏精子症に加え、膣内射精障害です。
ですので、AIH前後にタイミングというのは無理でした。

自然周期でのAIHで、投薬は一切行なっていません。
夏前だったのですが、AIH後は、身体を冷やさないようにとか、食べ物とか飲み物とか、ほとんど気にせず過ごしていました。
それでも妊娠し、初期から経過も順調だったので、妊娠する時は何しててもするんだなぁと思ったものです。

男性不妊というのがどういう種類のものかわかりませんが、もし乏精子症もあれば、ここでもおなじみのリポDスーパーを試してみることをおすすめします。
私の夫は、それまで毎回500~600万前後だったのに、1週間リポDスーパーを飲んだだけで1,000万を超えました。

2012.10.29 09:58 12

ユウキ(30歳)

私もAIHのみで妊娠中です。

男性不妊が発覚し、タイミングを飛ばして即AIHになりました。
私には特に問題はありませんが、確率を上げるためにクロミッドで誘発してHCGで排卵、排卵後はルトラールを服用していました。

調整後でも運動率が9%~40%で顕微レベルの内容ですが、運動率38%の時に妊娠できました。
排卵直前だったのが良かったのかもしれません。

AIH後にタイミングを取りたくても主人が無理なので一切取っていません。
でも、排卵が遅れた場合は、念のためタイミングを取った方が確率は上がると思います。

運動率を上げるために、オクラ・納豆・山芋などのネバネバ系を食事に出したり、OGハーブ、補中益気湯を飲んでもらったり、スポーツクラブで運動をしてもらうようにしました。

どれが効果があったのか分かりませんが、数がかなり増えてくれました。
運動率は相変わらずでしたが。

男性不妊に特効薬はありませんが、AIHで妊娠に近づけると思います。
頑張って下さい。

2012.10.29 10:37 3

くろねこ(34歳)

咲子さん

禁欲期期14日はすごいですね。
クリニックで言われている禁欲期間3~5日は
あてにならいないですね。

冷えに気を付けてがんばります。
ありがとうございました。

2012.10.29 21:04 3

チリ(35歳)

 ジネコ会員

ポテトさん

お辛い経験話してくれてありがとうございます。
実は私も今年7月に稽留流産しております。
タイミングでの妊娠でしたが
最近タイミングが億劫で・・・。

でも皆さんのご意見聞かせてもらって
勇気が出ました。

ありがとうございます。

2012.10.29 21:08 2

チリ(35歳)

 ジネコ会員

アドバイスではないですがさん

心強いアドバイスありがとうございます。

なんだかコメント読ませてもらって
私もガンバローと思えました。

妊娠のきっかけって本当に奇跡なんですね☆

2012.10.29 21:12 2

チリ(35歳)

 ジネコ会員

かなさん

ちょうど私もAIHをしたのが35の時でしたから応援したくて出て来ました

もうこの言葉だけでかなり励みになりました。
私も治療初めて1年半ほどたちます
(そのあいだ稽流流産経験しています)
最近、タイミング。もう限界かも・・・って思いつめていたので
とても元気もらえました。 ありがとうございました

2012.10.29 21:18 3

チリ(35歳)

 ジネコ会員

ユウキさん
ありがとうございます。

妊娠するときはするって本当なのかな・・
リポDスーパーって薬局で売ってるアレですか!?

えー(*_*)試してみようと思います♪

2012.10.29 21:22 2

チリ(35歳)

 ジネコ会員

くろねこさん

とっても参考になりました
実は最近転院したばかりなんです。
前のクリニックでは顕微レベルだねと言われていましたが
漢方を主人に飲んでもらい
タイミングで妊娠しました。9週で流産しましたが。。

数字ってあんまり関係ないのかなとも思います。
AIHでがんばりたいと思います!

2012.10.29 21:28 1

チリ(35歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top