髪型について
2013.3.6 11:21 0 7
|
質問者: ローズマリーさん(32歳) |
妊娠中の方、出産された方に質問です。
髪型はどのようにされていますか?
現在はロングヘア(鎖骨下5㎝くらい)です。
義姉が出産時短かったらしく、夫に『姉貴の時は短かったよ。切った方がいいんじゃないの?』と、この所何度も言われます。
私自身セミロングよりも短くしたことがなく、短く切ることに抵抗があります。髪は短い方がよいのでしょうか?
回答一覧
もうすぐご出産楽しみですね。
短いほうが出産後も手早く済ませたいし、シャンプーは楽だと思います。
でも、私はずっとロングだったので、突然短くしても、ブローして、きちんとまとまる自信がなかったので切りませんでした。
長ければ結んでしまえば邪魔にならないし、自分が慣れているほうか楽だと思います。
2013.3.6 14:01 16
|
ミィ(35歳) |
主さん、こんにちは。
私も今2人目妊娠7ヶ月です。
ショートは慣れてないと余計手間がかかると思います。
寝癖つきやすいし、中途半端に伸びたらスタイリング大変だし。
かといって長いのも洗う・乾かすのに時間がかかって大変です。
赤ちゃんと一緒にお風呂から出たら、自分は頭にターバン・体にバスタオル巻いて
とりあえず赤ちゃんに服着せたりしますから。
結論としては、ギリギリ結べるセミロングが一番楽かなと思います。
出産がんばりましょうね♪
2013.3.6 16:13 16
|
こたつ(36歳) |
一昨年に娘を出産したときは腰まであるロングヘアーでした。
生まれて初めてここまで伸ばしたので切りたくなかったですが出産してからものすごい抜け毛になったしシャンプーし髪を乾かす時間が面倒になり短くしてしまいました。
ドライヤーの時間もかなり短縮されたしよかったです。
こんな事なら出産前に短くしてしまえばよかったと思いました。
出産して病院でお風呂に入れますが病院備え付けのドライヤーは風量があまりなく乾かすのに30分かかったし、、、
私は短い方が楽でよかったです
2013.3.6 16:55 15
|
匿名(29歳) |
髪質にもよると思います。私は少し癖があるのでショートにすると寝癖がすごくスタイリングするのが面倒なのがわかっていたので、肩下くらいのセミロングにしました。結べるし、楽でしたよ。
今は抜け毛も落ち着き、スタイリングする余裕も出てきたのでボブです。
私はよくおんぶをしているのでロングだと子供の顔に髪の毛がかかってしまうのでしばらくは短めで行きます。
2013.3.6 20:10 7
|
ペッパー(35歳) |
ローズマリーさん、はじめまして!
私も妊娠8ヶ月の時に、トレードマークだったロングヘアーを思いっきりボブにしました。
子育てをすると、長い髪を手入れして保つのが難しくなり、切ってよかったと思いました。
自分のことよりも赤ちゃんのことの方に神経を吸いとられ、自分へなかなか気が回らなくなりますよ。
うちの子は一歳になり、子育ても慣れてきてようやくコテで巻いたりしてヘアースタイルを工夫出来るようになりました。
美容院へはやはり子連れではなかなか行けないのでおうちでケアできるところはケアしてます。
素敵な美容院へ行って切ってくださいね。
出産頑張ってください!
2013.3.7 11:01 6
|
みなこ(29歳) |
ミィさん、こたつさん、匿名さん、ペッパーさん。みなさんお返事ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまってすみません。
夫は若干シスコンぎみ(?)のようでして、何かと『姉貴の時は〜』があり、義姉は出産時ショートカットにしていたらしく、夫に髪を切らないのかと何度も言われて戸惑っていました。
中学生の時に一度だけショートにしたことがあるのですが、髪の量が多く、髪質も堅いためまとまらず、かなり大変だったのでそこまで短くはせずに、こたつさんの『ぎりぎりしばれるくらいのセミロング』で様子を見たいと思います。
みなさんありがとうございました。
2013.3.7 11:52 3
|
ローズマリー(32歳) |
こんにちは
私も乳下まであるロングでした
ずっと伸ばした髪をきるのに抵抗があって、一人目出産のときもそのまま伸ばし続けましたが、授乳には邪魔だし、子供にひっぱられるので毎日縛るかまとめ髪でした。
大変なのはお風呂だとおもいますがお子さんは誰がいれるのでしょう?
旦那さんがいれてくれるならいいけれど主さんがいれるのなら、シャンプーに時間かかって大変だと思います
うちは旦那がお風呂担当でしたがは二人目出産で、私が上の子のお風呂担当になったのでバッサリ切りました
とてもシャンプー楽です
楽すぎてしばらくはのばさないかも…
出産ファイトです
2013.3.11 01:40 1
|
らら(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。