・自動車保険について
2002.12.9 13:41 0 3
|
質問者: ぺぺさん(秘密) |
先日父から自動車を譲り受けたのですが、保険が切れるので新たに保険に入る(名義変更の為)ことになりました。
その際出来るだけお得なところに入りたいと思うのですが、平均的な金額も分からず迷っています。
今回加入したい車は、スズキワゴンRで、32歳の主人のみの運転で週に一度の休日に近くのスーパーに買い物に行く程度の利用です。
相手への保障が受けられるものに入りたいと思います。
皆様の入っておられる保険でお勧めのところがありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。
回答一覧
CMよくやってるアメリカンホームダイレクトとか
ソニー損保とかネットで見積もりしてくれるし
申込書もすぐ送ってきます。
ウチは結局主人の仕事上のお付き合いの国内の損保に
入りましたがアメリカン・・とかソニーは保険料が
かなり安いみたい。
2002.12.11 11:27 10
|
匿名(秘密) |
お父様からの車の譲り受け。そして保健もきれてしまうようなのですが、
お父様はもう車には乗らないのでしょうか?
私の場合、父親から車を譲り受ける際に保健も切れる寸前で譲りうけました。
その場合、名義変更は私の名前でしました。
でも、保健の等級というものがあるのですが、もしお父様が高い等級をもっていらっしゃる場合はそのまま受け継いで名義だけ変更するとお父様の時の金額+保険に入るときの年齢で1から入るより安くなりますよ。
実際、うちの父親は17等級で最高ランクの方で受け継いだために私の支払う保険料もかなり安くなりましたよ。
同じ年齢で入った友達の場合最初から自分の名義で入って10万以上払っている子もいましたが、私の場合は名義変更だけで父親の等級を譲りうけたから5万ちょっとですみましたよ。
もし、お父様がもう車を乗らないでまだ保険の期限が過ぎていなければそのまま譲り受けるのも安くすませる方法の一つです。
この方法は知らない方が多いので皆最初から自分の名義で入ってしまうらしいのですが、私が入っている保険やさんに教えてもらった方法です。
あと、保険会社は国内の保険会社をお勧めします。
海外のだと安いけど、もし事故とかを起こした場合、処理するまでにかなり時間がかかってしまうようですし、事故後の手続きも大変みたいで。
国内だとすぐにできるみたいです。
海外の方が安いからと国内の保険会社から海外の保険会社に変えてしまう方も沢山いるみたいですが、事故を起こされた方たちのほとんどは国内の保険会社に戻ってきていると言う話も聞いたことがありますよ。
ちなみに私は旧安田海上火災に入っています。(今はどこかと合併して名前を忘れてしまいました。)
2002.12.11 16:48 7
|
りんりん(24歳) |
匿名さん・りんりんさん、お返事ありがとうございました。
全く何も分からない状況の中、主人は仕事が忙しくて私に任せっきりだし、一人悩んでいました。
お二人の方からご意見いただけ感謝しております。
お得な情報もいただけましたので主人とも相談して決めたいと思います。
2002.12.12 12:06 7
|
ぺぺ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。