ギャンブル癖は治りませんか?
2013.7.5 19:01 5 25
|
質問者: 情けないさん(26歳) |
結婚3年目、一歳の子どもがいる専業主婦です。
皆様に聞いていただきたいことは、「夫のギャンブル癖について」です。
子どもが生まれてから、辞める辞めると言いながら結局辞められないままです。他に趣味がない人なので、お小遣い(月3万円)の範囲でなら行ってくれてもかまわないと思っています。
ですが、毎月小遣い日になると3万円を持ってそのままパチンコ屋に直行。丸一日帰って来ず、だいたいその日のうちに全額使いはたしてきます。勝ったとしても、次の休日には有り金を持っていきなくなります。
私はギャンブルをしないので、本音を言うと3万円もそんなことに使って勿体ないと思っていますが、それは夫の小遣いなので何にも言いません。
困っているのは、生活費に手を出されることです。私の財布からこそこそお金を抜き取ってはパチンコへ行っています。ひどいときなんかカードを抜き、一度に2、3万はザラで10万おろされたこともあります。
毎回、強く怒ってその場では反省しても繰り返して盗られます。財布にお金を入れておかない、カードを隠すなど色々しているのですが、探しては盗まれます…。家の中に泥棒がいるみたいでひやひやです。
あとは、私の身内(夫も二回ほど顔を合わせたことがあります)の葬式のときにもパチンコを行っていたり、また別の身内が危篤ということで最後に顔を見に行ったときにも「俺は行かない」と言ってパチンコへ行ってました。
友人の旦那さんは、子どもの喜んだ顔が見たいがために、仕事帰りに絵本を買ってきたりしているのに、何でこうも違うのだろうと悔しくて子どもに申し訳なくて泣けてきます。
最近では、離婚も考えるようになってきたのですが、こんなことで離婚を考えるなんて甘いでしょうか?親の都合で父親がいない子どもはかわいそうですか?
匿名の掲示板ですので、皆様の本音が聞きたいです。よろしくお願いいたします。
回答一覧
小遣いの3万を使うのすらもったいないのに、さらに盗むなんてあり得ないです。
そこまでする人は絶対に治りません。
私なら離婚します。そんな旦那、いりません。
2013.7.5 20:27 72
|
こずえ(28歳) |
甘くなんてないですよ。
金銭感覚の違いはかなり大きな欠点です。
うちの旦那はギャンブルこそしないものの
浪費グセがちょっと異常です。
不倫が発覚したので離婚の決定打になりましたが…
ん〜でもやっぱり
好きで結婚した訳ですから離婚まではなかなか踏み込めないですよね
うちもかなり怒りましたし
喧嘩もしましたが離婚調停中の今ですらクレカ狂いしてます
よほどのきっかけがない限り浪費はやめられないと思います
ギャンブルは特に、当たればストレス一気に発散ですから、癖になります
私も独身時代はパチンコ狂いでした
やめたくても誰かに言われてもやめられませんでした
でも結婚妊娠してかはスパっとやめれました
あんなに狂ってたのに不思議です
きっかけって大切ですよ!
まずはよほど大きなきっかけを作ってあげるとか。
なかなか難しい問題ですね!
2013.7.5 20:56 9
|
はやまーま(23歳) |
身内の危篤時にパチンコ。
信じられません。
パチンコ癖というよりも中毒ですよね。
もう病気としか思えません。
家のお金を盗んだり、お小遣いをパチンコで数時間で
使い切ってしまう等
思考能力さえも低下しているように感じます。
こんな人が父親として子供を育てられるとは思えません。
離婚を考えて当然だと思います。
2013.7.5 20:59 29
|
ミナミ(35歳) |
酒癖が悪い人(飲酒自体は良い)
とギャンブルを趣味であろうと
する人とは絶対付き合わないと決めているので、
あなたの旦那さんはいくら普段が良い人でも楽しくても、
私の中ではありえません。
生活費にまで手を出して、家庭のお金がなくなったらどうするつもりなのでしょうか?消費者金融で借りちゃうんでしょうか?
ギャンブル癖はなかなか治らないと思います。
こういう結末になると結婚前に気づかないものなのでしょうか。
何故ギャンブルを許してしまえるのでしょうか。
離婚も視野に入れて良いのかもしれませんが、主様自身も今後こういった所を見抜く、良く考えてから行動するようにしたほうが良いかと思います。
親の都合で離婚して、子どもは犠牲者と思います。
でも仕方ないと思います。
それか旦那さんが絶対に余計なお金を手にいれないように管理するしかないと思います。
2013.7.5 21:02 10
|
あや(28歳) |
旦那さん側の立場の者です。
10年くらい前にギャンブルを知り、はまり、いまだ抜け出せていません。 完全に病気です。
現在、子供が2人いて、出産してしばらく遠のいていましたが、子供が幼稚園や学校に行き始めて自分の時間が出来たら、また通うようになりました。
私は、やめたくてやめたくてしょうがないんです。 でも、やめれない。。。 他の事に関しては、意思も決して弱い方ではないと思うのですが、ギャンブルはやめれない。
正直、すごく辛いです。 旦那が理解のある人で、こんなどうしようもない私でも、とても愛してくれていて、離婚という事にはなっていませんが、普通だったら、逆の立場だったら、離婚されて当然だと思います。
現在、ご主人がギャンブルをやめたいと思っているのかは、わかりませんが、ギャンブルの怖いところは一度はまったら、なかなか抜け出せないところです。中毒なのです。 もし、今がはまっている段階だとして、こんなことにお金を使うのはバカバカしいと、後に思う時がくるかもしれない、しかしそう思えてからも抜け出せないのが、ギャンブル中毒です。
今まで使ってきたお金を考えると、本当にバカバカしくて情けなくて、ギャンブルを知らなかった頃に戻りたいとすら思ってしまいます。
それでも、これで最後もうやめると思っては、繰り返し、10年です。
簡単にはやめれないです。 恐らくご主人も簡単にはやめれないと思います。
どうアドバイスしていいかわかりません。 ただ、このままだと離婚も考えるという事を、ご主人に伝えた方がいいと思います。 優しすぎるのです。あなたもうちの主人も。自分ではどうにもならないので、周りが厳しく接するしか他ないです。現金やカードは、絶対ご主人に渡らないように、肌身離さず持っていてください。夜は絶対見つからないところに隠す。でないと、あなたが寝入ってからお財布に手を出そうと思います(私もそうでした)最低でも3年は信用しない。その間に何か趣味を見つける。それで、直ればいいのですが。
2013.7.5 21:31 11
|
つぐみ(36歳) |
私の主人もパチンコが趣味で、結婚してから発覚しました(笑)
仕事が休みの日は開店〜閉店までパチンコしてますよ。
パチンコなどのギャンブル性がある娯楽は、よっぽどの事がない限りやめるのは難しいと主人を見て思いました。
もし私が主さんの立場なら、離婚する覚悟で話合いをすると思います。
言い方が悪く恐縮ですが、手癖が悪い人は最終的にはサラ金に手を出す恐れがあるし、手を出して700万の借金をした友人の彼氏を知ってます。
そうなる前に、何かしら対処をした方がいいような気がします。
生活費や貯金に手を出して何度も約束をしてるのにも関わらず、持ち出すのであれば離婚することについて甘いなんて私は思わないですよ。
2013.7.5 21:38 9
|
葛西(40歳) |
うちの夫もギャンブル癖あります。うちちのはタチ悪いですよ。
ア○ムから借金してました。私に気付かれないように月一万くらいずつ返済してました。先月判明しました。
ギャンブルで小遣いを使い果たし借金したそうです。日々の生活に困っているわけじゃないし、貯金もできています。多分、うちの場合その余裕感が夫に間違った思いをさせたんだと思います。借金を責めたとき、私には何の迷惑もかけていないし、生活水準だって落ちてないじゃんと言ったんです。
どうしようもないと思いませんか?ギャンブル癖に借金癖。離婚も視野に入れて話し合いしました。次嘘がばれたら離婚です。
こんな家庭もありますよ。
2013.7.5 21:43 11
|
匿名(30歳) |
「ギャンブル癖は治りませんか?」
>子どもが生まれてから、辞める辞めると言いながら結局辞められないままです
答え出てるじゃないですか。治ってないなら、治らないでしょう。
生活費に手をつける時点で(しかも繰り返し)もう見切りをつけた方がいいように思いますが。お金が有り余ってて10万持ってかれても平気♪っていう状態なら話は別ですが。
>親の都合で父親がいない子どもはかわいそうですか?
母親の勝手な決め付けでパチンコ狂いの父親に苦労させられる子供はかわいそうだと思います。
2013.7.5 21:51 28
|
つらら(37歳) |
きつい言い方ですが絶対治りません。
文面からすると「ギャンブル依存症」という立派な病気です。
治療が必要です。ギャンブル依存症を扱っている精神病院にすぐに行ってください。
今後さらに症状がひどくなり家のお金も尽きると借金などをする可能性があります。その借金は絶対に肩代わりしないでください。肩代わりがいちばん症状をひどくさせます。
2013.7.5 21:54 8
|
ふじ(35歳) |
はっきりいいます。絶対に治りません。
私の父がそうでした。
母の財布から盗み、反省するふりをして、また繰り返す。
最後には、とうとうサラ金に手を出し、多額な借金に膨らみ、さらなる借金をして一人だけ逃げました。
ギャンブルをたまにやり、おこずかいの範疇だけなら仕方ないですが、主さんのご主人は、父親そっくりです。
サラ金に手を出す可能性も高いです。
被害が及ぶ前に、離婚も考えていいと思いますよ。
母は本当に苦労しましたから。
2013.7.5 22:28 13
|
南風(30歳) |
生活に支障をきたすようになると、それは趣味の範疇を超え、依存症のおそれがあります。ギャンブル依存症は、趣味や癖ではなく、病気です。他の病気と一緒で、治療が必要です。
精神科か、精神保健福祉センターに相談することをオススメします。
2013.7.5 23:16 16
|
匿名(秘密) |
絶っ対に治りません!!
わたしの父が趣味=ギャンブル&酒&タバコです。それが原因で小さい頃から何度も何度も離婚寸前の大ゲンカしてますが、そのたびに一度は情けないさんの旦那さんと同じように「一生しないから許してくれ!」と謝るんです。でも約束が守られたことは一度もなく何度家族は失望してきたことか…
父もギャンブル以外に趣味がありません。端から見てると寂しい人生ですよね。
まぁうちの父は少ない小遣いの範囲内でやりくりしているので被害はないですが、家の金に手を出すようになると終わりだと思います。
わたしは離婚の理由に十分なると思いますよ。あと体験談ですが、子どもの立場としては毎回毎回大ゲンカされて被害を被るぐらいならさっさとすっぱり別れてほしかったですね。どんな父親でもいりゃーいいってわけじゃありませんよ。むしろ害です。
わたしも辞めさせることができた方の意見聞いてみたいですね~(泣)
2013.7.5 23:19 12
|
とむ(29歳) |
ご主人はギャンブル依存症という病気です。
これはれっきとした病気でWHOにも認識されています。
まずは本人が強い意志で「やめたい」と思い、依存症患者に明るい病院にて徹底的な治療をしないことにはなかなかやめることはできません。もちろん家族のフォローも大切ですが、これは非常に困難を極めます。
私なら・・・・離婚します。というかそういう夫がその先どうなったかを知っているので(元夫がそうでした)私が主さんの友人なら強く離婚を勧めます。ちなみに子供は可哀想ではありません。離婚していなかったらとんでもなく悲惨な生活しか待っていませんから。
私はギャンブルを嫌う夫と再婚しましたが、嘘も無く、家計をビクビクやりくりすることもなく幸せです。子供たちも主人になつき、主人も子供たちを愛してくれています。元夫は借金を繰り返すあまり返済ができなくなり借金取りから毎日逃げている暮らしを未だにおくっているそうです。人相も変わり果て、まるでシャブ中毒の患者みたいに挙動不審にスーパーの半額の弁当を漁っているのを遠目で見つけました。あれが元夫だと思うと心底情けないです。ですがこれが現実です。
離婚の理由にギャンブルは多いですよ。決して甘くありません。生活を脅かす人が一家の大黒柱なんて恐ろしいことです。頑張ってください。まだ若いのでいくらでもやり直しできます。
2013.7.6 00:11 18
|
すみこ(36歳) |
ご主人、私の父親にそっくりです。
パチンコ依存症は、たぶん一生治りませんね。
その場では反省していても、基本「自分が稼いだ金を使って何が悪い」と思っているので、先々退職金などまとまったお金が入るころには、湯水のようにお金を使ってパチンコに明け暮れていることでしょう。
そんな父親が大嫌いで、全く逆の堅実な主人と結婚しました。
トピ主様の状況、私ならばなるべく早く別れます。
2013.7.6 00:59 7
|
パチンコ大嫌い(43歳) |
親の都合で父親が居ないのは可哀想…
居ない方がいい父親も居ますよね。
うちは普段はとてもいいパパですが、酒癖が悪いのでたまに“お酒に呑まれる”ととんでもなく嫌な人間になります。
結婚して5年、それが原因で離婚しようと思ったのが5回。
ギャンブル癖・酒癖・不倫癖
は治らない不治の病だと思っています。
お小遣い範囲ならまだしも、家庭のお金を盗むなんて完全に病気です。
いつア〇ムやプロ〇スに手を出すか分かりませんよね。
2013.7.6 02:00 6
|
菜々子(35歳) |
ギャンブル好きは治らない、とも聞きますけど
程度の問題で、人それぞれだと思います。
うちの夫も独身時代は、毎週土日パチンコ屋に入り浸って
いたそうです。本人いわく、趣味もなかったしヒマだったから。と。
夫と交際がはじまってからは、一切行かなくなりました。
結婚して7年、パチンコに行く(行きたい)感覚が無いそうで
事実一度も行っていません。
ご主人で問題なのは、生活費を盗みとってまで
はまってしまっている点です。家族間でも「窃盗」は犯罪です。
これが最悪、外でだったらどうでしょうか。
実際に会社のお金に手を付けてしまった人が、知り合いにいます。
主さんがお金を抜かれ続けているのと同じように
1度や2度の着服では済まず、そのうち会社にもバレました。
職も家庭も全て失いました。
全部失ってから、事の重大さに気づきました。
ギャンブル依存症は病気です。
離婚も視野に入るのも、仕方ないことだと思います。
ご主人自身がどこまで自覚されているか(言葉だけでなく
行動を含め)きちんとハッキリさせた上で、これからのことを
話し合うべきだと思います。
どういう結果になっても、お子さんを守るために、頑張ってくださいね。
2013.7.6 03:23 5
|
佳代(34歳) |
私なら何の躊躇もなく、即離婚します。
子どものこれからの生活の方が大事なので。
ただ、離婚に備えて仕事を見付け、実家に帰る段取りを内密にきちんと話をしてからです。
そして、旦那がパチンコに行っている間に離婚届だけを置いて、自分たちの必要最低限な物だけ持って出て行きますね。
2013.7.6 04:43 4
|
あやマン(28歳) |
別に離婚を考えるのも甘くはないと思いますよ。
お金の価値観の違いって死活問題ですから。
ただ離婚後の生活の方がお金も自力で稼がなければならないし、主さんのご両親がサポートしてくれるなら見込みもありますが、主さん一人でお子さんを育てて行くなら今よりもお金で苦労する可能性もあると予想しておいた方が現実的ですよね。
ギャンブル依存の人は勝負に入れ込んでしまうと目先の欲に勝てなくて、お金があればあるだけ使ってしまうから、養育費なんか請求しても平気で踏み倒したりしそうです。
ご主人少し子供っぽいですよね。
妻帯者として、一人の親としての自覚が足りないから自分の欲求を優先させてしまうんですよね。
お子さんにまだそこまで興味がないのでしょうか?
私の夫も独身時代から趣味はパチンコでした。
あるだけ使ってしまうし、結婚当初は主さんと全く同じく月3万のおこずかいをあげた当日に使いきってしまって、その後の日々の雑費はまた別に持たせなければいけませんでした。
当然、毎月大赤字でした。
結局我が家はおこずかい止めました。
あるだけ使ってしまうから、必要な時に言ってくれればお金を渡します。
と言ってパチンコに行きたい時も1万円しか持たせません。
足りなくても家まで取りに来て貰います。
勝てば増やしたお金は自由ですが、負ければそこまで。
しかも月3万までしかやらせません。
そのくらいしたら、だんだんパチンコが楽しくなくなったらしく、今ではたまに気分転換くらいにしか行かなくなりましたよ。
でもお金を持たせた良いことはないし、そこについては信用していないので相変わらず普段は最低限しか持たせません。
こういうルールにしても言うことを聞いてくれるくらいご主人が自分の使いすぎを自覚して分かってくれるとよいですね。
2013.7.6 05:27 1
|
さき(30歳) |
私はもと夫のギャンブルが原因でりこんしました。
それ以外にも嘘が病的に多くて私が精神的におかしくなりそうだったこともありますが。
うちの場合は余計なお金は渡さず管理していましたが、消費者金融5社からそれなりの車が買えるくらいの借金をしてましたね。
うそと借金がなければ子供のために離婚はしたくなかったですが、子供の生活を守るために仕方なかったです。
離婚直前にも数百万の借金が発覚したので・・
お子さん、まだ小さいでしょうが、あっという間に成長しますし、この先ホントにお金かかります。うちは受験対策の塾通いで数百万払いました・・
子供がいるのに貯金も出来ない、不安がある生活じゃ困りますね。
きっといくらいっても治らないし、本人にもやめる気がないのだと思います。
よく考えて、決断した方がいいですよ…
2013.7.6 06:48 4
|
離婚したよ(39歳) |
皆様、拙い文章にもかかわらず、こんなにも沢山のご意見をありがとうございます。まとめてのお返事になりますがお許しください。
まずは離婚を考えることが悪いことではないと言って頂けて安心しました。
夫とは約三年付き合って結婚し、その頃はほとんどパチンコへ行かない人で(私が気がついてないだけかもしれません。)結婚後も子どもができるまではこんなに酷くはなく、休みの日は出掛けたり旅行へ行ったりしていました。子どもが生まれてからは出掛けることも減り、ギャンブル癖が治るどころか皆様がおっしゃるように悪化して「依存症」となっております…。
今は、お給料が振り込まれたら私が全部おろして、生活費と夫の小遣いだけ別々の封筒にわけ、あとはカードを作っていない銀行に少しずつ貯めていってます。子ども手当てがはいっても、即銀行へ行き娘の口座へうつしかえて、この二つの通帳とハンコだけは絶対に見つからないところへ隠して、今のところ死守しております。本当に情けない…。
そして、この先離婚したとしても、私には何の資格もなく今の主人ほど稼ぐことが難しいので、そこの部分も引っかかっております。
皆様からいただいたご意見をもう一度しっかり読みなおし、自分なりの答えを見つけようと思います。
親身になってご意見をくださった皆様、本当に感謝しております。
2013.7.6 08:27 7
|
情けない(26歳) |
締め切ったあとですみません。
夫がギャンブル依存しょうでして、
何度も裏切られました。
本当に離婚を決意した後に、最後のチャンスをお願いされて、
私も頭を冷やして、病気を治す感覚で向き合ったら、それ以降、夫のギャンブルは一切なくなりましたよ。
ギャンブル依存しょうの本を夫に読ませて、精神科受診、自助グループへの週いちの参加。金銭の徹底的な管理。
五年たちますが、ギャンブルは一度もしていません。自助グループへは今でも月いちは参加。
ただただ、ギャンブルをやめろと言い続けるのは無意味です。繰り返すだけです。あとは、病気の人には少額でも決してギャンブルはダメです。一緒に病気を治す覚悟なら、向き合って下さい。向き合う覚悟がなけれは離婚した方がよいです。
2013.7.6 13:53 7
|
うま(35歳) |
私の父がギャンブル依存性でろくに働きもせず、母が正社員で働いてたのでそれを利用して金融機関から借金しては返すの繰り返しでした。
お金があるとわかるとすぐ取られると言う理由で私達子供は必要な物も買って貰えず本当貧乏人の子供で家のこととかでもバカにされるしイジメられたし、最悪でした。
電気も止められたこともあります。母曰くわざと払わなかったらしいです。恐い系の借金取りが家に押しかけてきたこともあります。はっきり言って地獄です。もっと早く離婚してくれてれば普通に育つことができたのにと今は色んなことが分かり、家庭を持ってから父のことが憎くなりました。
主さんのご主人がうちの父まで酷くなるかは分かりませんが、金融機関に手を出すようになったら離婚も考えた方が子供の為だと思います。
2013.7.6 22:35 1
|
被害者(秘密) |
私の父もギャンブル依存症でした。のめり込んだきっかけは母にあった。
ですが、総額300万ほど使い、私のバイト代も泥棒し、お金がないというので当時高校生の私は総額20万近く渡しました。母は自殺未遂、娘の私が目撃最悪でしたよ。あんな父親正直いらなかったです。
今は仲良いふりをしてますが、死ぬまで許せるかどうか。
うちの場合は酒癖悪いのもあり家庭崩壊してましたが、ギャンブル依存症だけでもお子さんのために離婚してあげて欲しいです。
私は幸い精神的に強いほうなので男性恐怖症にはなりませんでしたが、お子さん娘さんだと早急にと思います。
息子さんでも将来こんな男性にならないようにと自分なら思いますね。
2013.7.7 15:20 1
|
匿名(秘密) |
ギャンブル依存症…、本当に治すのは難しいみたいですね。
真剣に治療し、周りのサポートがあれば少なからず治る事もあるらしいですが…。
ほぼ無理かと。
元旦那が多分ギャンブル依存症でした。ギャンブルから借金をし、嘘を付くようになり、ケンカになるとDVにまで発展。
ギャンブルしたいから仕事も真面目に行かなくなり最悪でした。
でも普段は超が付く程優しく、何度も「もうやめる、2度としない、絶対に心入れ替える」と約束するのですが、毎回毎回裏切られてましたね。
家の中に泥棒がいるのと同じですよ。借金してくるのですから、もっと悪い。
生活を脅かす父親なんていりません。
私は子供の為にも別れました。
主さんも離婚を考えて当然だと思いますよ。
どんどん酷くなる可能性があります。
ギャンブルにはまるような人はそもそも博才が無い。
頭が悪いらしいですよ。
2013.7.7 17:58 3
|
イチカ(29歳) |
70過ぎの義父が、ギャンブル依存症です。若い頃からずっとらしく、借金を繰り返し、家庭崩壊、その頃に知り合った愛人と暮らしています。
最近、また退職金をすべて使いきり、愛人が仕事をして支えているようです。主人にもお金を借りに来ました。
治りません。義父は、物事の決め方がほとんどギャンブル的なのです。
皆さんがおっしゃるように、病気です。私は、子育てのためにカウンセリングをうけていますが、ギャンブル依存症のことを聞いたことがあります。幼いとき満たされない思いを抱えて成長した人が依存症になる、その根本は満たされることがないから、治らないようです。義父の場面は、母親の愛情をしりません。
それから、長年そういう依存症の人と一緒にいる場合も、共依存という関係になりやすいです。トラブルを抱えている相手をフォローすることで、自分の存在を成立させてしまう。一度、専門書を読まれるといいとおもいます。
お子さんの精神状態、将来の価値観にまで影響を与えます。主人も主人の姉妹も大きな影響がありました。主人の場合、ギャンブルはしませんが、お金の使い方が普通ではありません。
家庭は平穏なところ、そういう中で子供は育つことが大切です。ギャンブル依存症のような問題がなくても、人生は何があるかわかりません。
依存症のひとは、問題がおきるとそのストレスからまたのめり込みます。精神的に子供なんです。
身内だと情けない気持ちになりますね。
まだ、スレ主さん26歳!若いから、大丈夫。
仕事も再婚も、または、ご主人様を病気から立ち直らせることも出来るかもしれません。一時的にお金だけを守っても意味がないかも、根本的なことに目を向けてみてください。
姑は、スレ主さんと同じころ子供を産み、アルバイトから社員になり、店長になり、今は年金暮らしです。でも、だらだらと離婚しないまま過ごしていたせいか、満たされない人になっています。選択肢をもっと考えたら、幸せになることは出来たと思います。
お子さんは、増やさないで、色々と試してみてください、必ずスレ主さんらしい幸せが見つかるとおもいます。
人生は、思いの外長いです。
平穏な家庭になるまで、私も10年以上かかりました。
苦労したことは、必ずスレ主さんの生きる力になります。ご自身の人生を大切にしてくださいね。
2013.7.8 07:15 3
|
モカラ(41歳) |
関連記事
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。