HOME > 質問広場 > くらし > ハトがきて困ってます

ハトがきて困ってます

2013.7.12 08:39    0 5

質問者: さくらさん(23歳)

マンションに住んでますがベランダにハトが来て困ってます
追い払ってもきりがないです
対策はありませんか?
やはり網のようなもので進入不可にしたほうがいいでしょうか?
いくらくらいかかりますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

友人が「鳥トマレーズ」というのを設置して
かなりこなくなったと言ってました。
ベランダの柵の上に設置するものです。
3000円くらいだったと言ってました。
ただ、鳩も学習してどうにか止まろうとするらしく
ネットと併用するといいかもしれません。
ネットも3000円台で買えるかと思います(自分で取り付け)

あとプラスチックでできたトゲトゲみたいのを
クーラーの室外機の上に置いておく。

2013.7.12 09:42 1

ぽっぽ(38歳)

鳩ではないのですが、我が家には雀が頻繁に巣を作りに来ていました。
草やら糞やら早朝からの鳴き声やらで、それはもう迷惑で、いろいろ試したのですがどれも効果がなく、困っていたところ、友達に勧められたのが、鳥避け強力磁石というもの。
ホームセンターなどで売られているのですが、これを置いた日から、雀が全く来なくなりました。
同じように雀に困っていたお隣さんにとおすすめしましたが、やはり来なくなったと言ってました。
よければ試してみて下さい。

2013.7.12 09:42 3

まるこ(37歳)

薬剤を使わないのなら、トゲのある植物!

ベランダの柵の内側にプランターにバラやアザミを植えると
不思議と鳩は来なくなりますよ。

この暑い時期に植えるハナではありませんが、こういうやり方もありますよー。

2013.7.12 19:57 0

野バラ(29歳)

今まさに困ってます(泣)
かなり図太い?らしく、追い払った直後にまたやってきます。

巣を作れそうな室外機の隙間とか、プランターの周りとか
そのあたりに固執しているようです。

私自身もまだ模索中ですが、すき間に入れないように障害物
を置いておくとか、足場が悪いような突起物を置くなどしています。
とりあえず今のところ、これでしのいでいます。

2013.7.13 00:56 0

にゃらん(32歳)

ありがとうございます

ほんと糞がすごくて掃除してもきりがなくて迷惑ですよね

鳩トマレーズなんてものがあるんですね。
ただうちのベランダ、柵が横一本じゃなく横一本からぐねっと
外側に曲がって下に伸びているタイプで
そのぐねっと曲がった部分によく止まってるんですよね
(わかりにくくすみません)

バラなども効果あるんですね
植物は置いてますが、なんせベランダ幅が結構あるので
悩んでます。


2013.7.13 11:33 1

さくら(23歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top