HOME > 質問広場 > 雑談 > アレルギー

アレルギー

2013.7.20 08:10    0 4

質問者: もんたんさん(40歳)

昨日、息子(9歳)に冷やし中華を作って食べさせました。が、少し口に含んだだけで、顔が真っ赤になり目の周りからブツブツと湿疹が…。
身体も熱くなり、寝込んでしまいました。
よく見ると袋に、蕎麦を含んだ製品も同じ工場で作っています。と
書いてありもしかして、と思いました。
パッチテストなどを過去にしておりますが、結果は陰性でした。
やはり、検査だけで安心してはいけないのか?と思いました。
皆さんの中にも、アレルギーでビックリされた方いらっしゃいますか?
ちなみに、ピーナッツは、口に入ると、吐いた事があります。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

冷やし中華のタレは醤油ですか?
胡麻ダレですか?

私はピーナッツアレルギーですが、成分が似ているらしく胡麻にも反応します。

あと胡麻ダレには隠し味にピーナッツを使用したりする場合があります。
その際には成分表に記載されていますが…。

ピーナッツはわりと隠し味に使用されているので(カレー、シチュー、味噌味のものとか)成分表チェックはかかせません。

一度アレルギー検査をすることをお勧めします。
アナフィラキシーを起こすと本当に怖いです。

2013.7.20 09:22 10

落下傘(37歳)

ナッツアレルギーです

私はナッツアレルギーですがカップ麺など、ナッツを含んだ食品は大丈夫です
マカダミアナッツや柿ピーなどモロナッツはダメらしく食べると咳が止まらなくなり、発疹がでて1週間以上体全体が真っ赤に腫れ上がりました…

妊娠中の一度だけこの症状がでてからもう怖くて食べてません
マカダミアナッツはちょっと食べたら発疹がちょっと出ました

吐き出しはしませんでしたが
ナッツアレルギーは、重症だとナッツを食べた人とキスしただけでショック状態になるとききました。

心配でしょうから詳しく検査したほうがいいですよ。

2013.7.20 16:32 9

ベリー(21歳)

皆さんありがとうございます。
パッチテストだけでは、ダメみたいですね。この検査では、アレルギーは出なかったし…。
しっかり診てもらおうと思います。

2013.7.20 20:32 7

もんたん(40歳)

冷やし中華の麺に、小麦粉、卵はだいたい入っていますが、それはアレルギー無しでしょうか?
私自身が18歳で魚アレルギーになり、22歳で卵アレルギーになったので、急になる事もありますよ。

2013.7.21 09:14 4

こずえ(28歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top