妊娠初期にプールに入る人
2013.7.30 17:44 1 2
|
質問者: ぶらうめちゃんさん(34歳) |
それまでは「安定期まで控えるように」と聞かされていたのですが(流産経験者から)入る人の話を聞いてから少し気になっていました。
体調と何か関係があるのでしょうか?人によるのでしょうか?
普通に入って2人目を出産された方、どうぞアドバイス&エピソードをよろしくお願いいたします。つまらない質問で済みません。
回答一覧
普通に入ってましたよ。
上の子のベビースイミングに一緒に。一応、二人目妊娠が判明したときに、担当医に確認しました。妊娠経過が順調(この場合出血しているとか、お腹が痛いとか)なら初期でもまったく問題ないと言われました。むしろ、気にせず普通に生活してくださいって言われました。
私はつわりも無い体質ですし、出血やお腹の痛みなどもなく、妊娠しているのも忘れるくらいの体調だったので、気にせず入っていました。
勿論、無事出産しています。私の周りにも何にも同じ状況のママ友が居ますが、特に問題は無かったですよ~。
ただ、ベビースイミングの付き添いですから、激しく泳ぐわけでもないですから、もしらしたら、全力で1キロとか泳いだらそりゃ負担になるでしょうね。
初期流産って、安静にしていても防げないし、気の持ちようではないですか?もし、流産した場合、あの時プールを止めておけばとかって考えるなら、控えた方がよいと思います。
2013.7.30 19:23 24
|
いみだす(32歳) |
入らない方が私もいいと思います。
でも私妊娠知らずに毎日プール入ってました。
まぁ6wくらいまでですけどね。
わかってからはやめました。
判明するまで上の子がお腹に乗ったりもしてましたがなんともなかったです。
元気に今NHK見てます。
ごめんよ・・・
なんか胸が苦しくなったから抱き締めとこ(笑)
2013.7.31 08:11 6
|
産後一年(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。