夫を疑ってしまう…
2013.7.31 15:18 1 16
|
質問者: はづきさん(27歳) |
結局、疑わしいメールや自宅に呼び出したということ以外はたいした証拠もなく、未解決のままです。
夫婦ともに義父の会社に勤めており、私もその女性はよく知っています。今も変わらず勤務しています。
夫は不倫はないとハッキリいいます。
ことある毎に、この件で話し合って、何年も経ちます。話し合いのたびに、夫は潔白を訴えて、私もそこまでいうなら信じようとそのたびに思います。
でも、また時間がたつと夫を疑うようになってしまいます。
帰宅が遅いときとか、そういう時もですし、何ともない日常でふと、やっぱり不倫してたんじゃないのかな?まだ、しているのかな?と。
だいたい、話し合いから一ヶ月位で疑いが始まります。
夫に不審な行動はないとは思いますが、何故かまた疑ってしまいます。
変ですよね?
結局、私が夫を信用できていないのでしょうか?
疑い出すと憂鬱になってきます。
アドバイスをお願い致します。
回答一覧
そういうのって、浮気した証拠も浮気してない証拠もハッキリとしてないから、いつまでもモヤモヤするんですよね…(-_-;)
私もありますよ、ふと思い出してもやもやが止まらなくなる事!前の事を引っ張り出して「お前まだ言ってるの?!」と呆れられます。でも、言葉だけだと何とでも言えるしいくら潔白を訴えられてもそれだけじゃ納得できないんですよね…。
今現在は疑わしい事はないんでしょうか?
それなら、考えない様にするのが一番ですが…。
でも、主様の気持ちは凄く共感できました。
2013.7.31 16:12 13
|
たむ(21歳) |
夫が「何もない」一貫してと言うなら、信用したほうが人生楽しく暮らせますよ。
わざわざ自分から不幸を見つけに行かなくてもいいんじゃないかな。
それでもどうしても疑ってしまう、一緒にいるのが苦しすぎておかしくなりそう。というほどであれば、一緒にいないほうが幸せになれるのかもしれません。
2013.7.31 16:15 17
|
うさぎ(29歳) |
わかります。
私も会社の事務員さんとのことを疑ってしまいます。
何もないの一点張りなんですけど、あまりしつこく言うと
切れるというか??
それがマスマス疑わしく・・・
どうしたらいいのでしょうか??
信用できません。主様と 同じです。
アドバイスできず・・・同じような境遇だったので書いちゃいました。スミマセン。
2013.7.31 16:27 10
|
ベビパパ(40歳) |
信じなくてもいいですよ。
旦那さんが疑われるようなことした
んだから。
浮気疑惑、浮気された人は相手をいつも信用できず苦しんでいます。
あなただけじゃないですよ。
仲間はいっぱいいます。
2013.7.31 16:33 21
|
浮気(36歳) |
たむさん
ありがとうございます。
そうなんです。
浮気したとも、してないとも分からないんです。だから、ずーっともやもやです…。
何年も前なので、今更新しい証拠が出てくるとも思えないので、ずっとこのままなのでしょうね…。
今夜もまた夫に聞いてみたいです。でも、また同じ結果かもしれません。。
2013.7.31 21:41 6
|
はづき(27歳) |
うさきざん
ありがとうございます。
その通りだと思います。
疑っていないときは幸せかも、と思うのですが、疑いだすと気分が滅入ってきます。
あまり考えないのが一番ですが、何ともないときに、ふと思い出してしまいます。
いつか、なくなればいいのですが。
2013.7.31 21:44 3
|
はづき(27歳) |
自宅に呼んだ(呼ぼうとした)、疑わしいメールがあった、って二点があれば、主さんが疑うのも無理はないです。確かにあやしい。
会社の人に聞いたら何かわかるかも。当人達以外、みんな気付いてるけど、知らないふりしてあげてるだけだったりしますよ。
2013.7.31 21:46 8
|
無理もない(37歳) |
ベビパパさん
ありがとうございます。
同じような感じで悩んでいらっしゃるのですね。
直接、事務員さんに聞ければいいですよね。でも、本当に浮気なんてしてなかったら、何だかこちらの立場が弱くなってしまうというか、ギクシャクしてしまいますよね。
こういうのは、会社の上役の人は不介入なのでしょうかね?プライベートといえば、プライベートですし、でも会社の中の人なので…
2013.7.31 21:47 1
|
はづき(27歳) |
浮気さん
ありがとうございます。
悩んでいらっしゃる方、私が知らないだけで多いのかもしれないのですね。
夫婦って難しいですね…。
ずっと一緒にいれば、良いことばかりではないですよね…。
2013.7.31 21:49 1
|
はづき(27歳) |
お気持ちすごく分かります。。私も同じようなことされました。
しかも、その浮気が発覚する前は、冗談で疑っていたら「そんなに俺が信用できないの?俺をそんな(浮気するような)人間だと思ってるのか!?」と散々責められ、冗談でも言うのはやめようと思っていた矢先の浮気で、もう信じられません。
体の関係はなかったようなので、今も普通に暮らしていますが時々苦しくなります。。
ご主人が反省しているようなら、あまりネチネチ言わない方がいいと思います。私は言っちゃいますが。。。
2013.7.31 23:57 4
|
ダイヤ(28歳) |
私も白黒ハッキリしていないからずっと疑ってしまうんじゃないかな??と思います。
私の場合、旦那と何かあってモヤモヤする時は決まってこうです。
“聞きたい事を全部聞けていない時!”
“言いたい事を全部言えていない時!”です。
主さん、旦那様に何か聞きたい事や言いたい事がたまっていませんか?
またこの話をしたら文句言われるかな?とか考えながら話すと結局、消化不良でモヤモヤしますよね・・・。
怒り口調でなく穏やかな口調で「今更なに??って思われるかもしれないけど・・・」
という感じで自分の不安な気持ちなどを伝えてみてはいかがですか?
主さんがどんな話し合いの仕方をしているのかが分からないのでなんとも言えませんが、
どうせあの時、浮気してたんでしょ!!
今も他に女がいるんでしょ!!
という感じの強い言い方は避けて思いを出し切り、旦那様からの返答を聞いてみるのも何か変化が生まれるかもしれませんよ!
私の場合、この年でお恥ずかしいですが・・・
連絡無しで飲みに行かれて午前様とか、飲みに行ったせいで次の日はずっと寝てるとかになるのが嫌なので、行く前と帰る時には連絡をして欲しい。
次の日に響く飲み方や遊び方はしないでほしい。とお願いしています。きちんと守ってくれるならキャバクラへ行くお付き合いも、友達と遅くまで飲んできたりどこかに遊びに行く事になっても快く送り出せます。
きっと主さんも旦那様がこうしてくれれば安心できる!という何かポイントがあると思うので、そこを話し合ってみてはいかがですか?
(既に試されていたら申し訳ございません。)
心がスッキリすると良いですね!
2013.8.1 00:19 5
|
ふたつ(28歳) |
変じゃないですよ。
一度失くした信用は簡単には取り戻せません。
ちょっとした事が切っ掛けで疑いがムクムク湧いてくるのは普通の事です。
でも、その度ご主人に問い詰めた所で答えは同じなのですよね?
聞く意味ってあるんでしょうか?
疑いの気持ちがわくのは、当たり前の事なのでその事に関してどうこう考える事はないとは思いますが、度々問い詰めるのはどうなんだろう?と思います。
ご主人がやってないと答えても、主さんは信用出来ない。
なら何の為に聞くんですか?
以前、キスもされたくない。触られたくもない。一緒にいるのは子どもの為だって書かれていた方ですよね?
主さんはどうしたいと思っているんでしょうか?
離婚を覚悟しているのなら、気持ちが済むまで問い詰めればいいと思いますが・・
不倫していたとしても離婚する気がないのであれば、今の状況は何にも良い事ないですよ。
言葉でいくら問い詰めてもご主人は認めないでしょうし、問い詰める事でもしご主人が本当に潔白なら、そこまで疑われてキスも拒否され続けたら・・・結果は見えてますよね?
疑いの気持ちが湧くのは仕方ないにしても、その事を証拠もないのに度々ご主人に付きつけるのは賢いやり方ではないと思います。
そんなに心配なら、本人に聞くより一度本格的に調べたらどうですか?
それこそ探偵でも雇って。
2013.8.1 07:37 4
|
匿名(42歳) |
無理もないさん
ありがとうございます。
他の従業員さんは知っているかもしれませんね。聞けるものなら、聞いてみたいです。
でも、恥ですよね…。迷います。
これでモヤモヤが解決するのかもしれないですよね。
2013.8.1 22:16 1
|
はづき(27歳) |
ダイヤさん
ありがとうございます。
同じ経験をされたのですね。
悲しいですけど、なかなか信用できないですよね。
私も納得いくまで、聞いてみたいです。
でも、納得することってあるのかな?と、自分でも分かりません。
2013.8.1 23:11 1
|
はづき(27歳) |
ふたつさん
ありがとうございます。
今日も聞いてみたいけど、聞けていない。モヤモヤの日でした。
いつもは口頭で聞いているのですが、今度はメールできいてみてもいいかなと思いまして、夫には後でメールしていいかな?と、言ってみました。
なかなか時間が作れなくて、納得いくまで話すということができずにいます。だから、モヤモヤが残るのでしょうね。
夫は約束を守るのがなかなかできないみたいで、安心できる点を見つけて約束するのが出来るか心配です。
そう言っている時点で、私は信用していないのかもしれません…
2013.8.1 23:18 2
|
はづき(27歳) |
匿名さん
ありがとうございます。
以前、他のスレをたてさせて頂きました。
続けて読んで頂けてありがとうございます。
何度聞いても、夫の返事は変わらないと思います。そして、私も同じく変わらずに、疑うのだと思います。
どちらかが死ぬまで、あと五十年位あると、思いますが、ずっと疑うなんて苦しいです。疑われる方も同じだと思います。
どうするべきか、考えたいと思います。
2013.8.1 23:23 2
|
はづき(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。