つわり ご飯を用意するのがつらい
2013.8.27 07:58 0 6
|
質問者: kasakoさん(37歳) |
特に旦那の夕食を準備するのが憂鬱でつらくて、ストレスからなのか、日中平気なのが夕方になると吐き気がしてきます。
ピークの時はもっと辛かったのでまだましなのですが、
食べたくないものを用意したり、ご飯を炊くのがとても気分が悪くなるのです。
旦那に好きなものを買ってきてというと不満をもらされそうなので自分の食事とは別に割り切って用意します。
どうせだったら自分の食べたいものを作ったりしたいですが、
それだと旦那が不満みたいです。
この間、カレーとシチューを仕方なく作ったのに、
不合理的だと文句を言われて余計にストレスがたまりました。
もっと旦那に理解してほしいです
回答一覧
はじめまして
私は、まだ8週ですが、夕方から夜のつわりがひどいです 昼間は、大丈夫なので旦那の夕飯には起きれません
幸い旦那は、買ってくることに苦はないのでたすかっていますが、二歳の息子もおり、栄養もかたよるので、コープを利用しています
すぐできるものや、冷凍食品、チンするだけのハンバーグなど利用しています
今だけと割りきって、出費はかさみますが、休日は外食しています
暑いし、気持ち悪いし…支度なんてできないですよね旦那さんもう少しわかってほしいですね
うちは1人目の時、初たまを見せましたよ
旦那の会社に流産してしまった女性がいたので、そのためか2人目の方が協力的です
2013.8.27 10:03 7
|
りんご(33歳) |
ご主人に気を使いすぎじゃないですか?
>旦那に好きなものを買ってきてというと不満をもらされそうなので
って、実際には買ってきてと言ってもいないし
不満も言われてないということですよね?
一度、言ってみては?
しんどいながらも頑張って、
「そんなに無理しないでいいよ、自分で何とかするよ」
って言ってもらえるのは理想ですけど
なかなかそうはいかないと思うので、
きちんと伝えるべきだと思います。
それで文句を言われたら、
本当に辛いんだ、しんどいんだ、
ってことを説明しましょう。
理解してもらうには、
きちんと伝えないとダメだと思います。
がんばればがんばるほど、
出来るんじゃん
って思われて、自分の首をしめることになります。
私はつわり中、本当に立つのも辛かったので
言葉通り寝たきりでいました。
ずーっと寝っぱなしでうげうげ言ってる妻に、
ご飯を作れとはさすがに言わなかったですよ。
もちろん言葉で感謝の気持ちは伝えてましたけどね。
カレーとシチューを作った時も説明しましたか?
私はどうしてもあなたが食べたい○○が食べれない、
だから、食べられそうな××も作ったのだ、と。
きちんと説明すれば、もしかしたら
「それなら僕も××で良かったのに。」
となったかもしれませんよね。
症状と気持ちをきちんと伝えましょう!
2013.8.27 11:31 7
|
ぴぴ(31歳) |
りんごさん
ありがとうございます!
やさしい旦那さんですね。
元々、普段から美味しい手作りのものが食べたいと言っている旦那なので、妊娠してからはやさしくはなったのですが、周りと比べると家事に対して求めるレベルが高くて。。。
平日は手作りしていたのが、最近はコープの総菜です。そうするとたま〜に不満を言われます。
お休みの日は私も外食しています。
この間はカレーを旦那が、シチューを私が作りました。
たまに今日は気持ち悪くて作れない、というと、心よくお弁当を買ってきてくれるので、ありがたいですが。。。毎日は無理ですね。
8週目あたりはつわりが大変な時なので、お互い無理せずがんばりましょう
2013.8.27 12:07 2
|
kasako(37歳) |
頑張って作ってしまうから、
理解されないのかもしれませんね。。。
この際、一日寝込んで
「今日は気持ち悪くて何も用意できなかった。
ごめんね」と涙目とか。
うちは、とにかく惣菜、弁当などなど。
利用しまくりましたよ。
できないんだから、しかたない。
手抜きand無理しなくていいんです。
不満があるなら、お惣菜とかどんどん利用してみては?
私も夕方から、廃人のようでしたので、
元気な午前中にできることはやって、
後は寝てました。
2013.8.27 12:56 7
|
りお(39歳) |
ぴぴさん
なるほど!
良く伝えてみることにします
2013.8.27 14:58 5
|
kasako(37歳) |
男の人にはわからない辛さですよね。
でも自分のごはんくらいしてもらえばいいんですよ。
ストレスは子供に悪いです。
今は自分を守ることが子供を守ることですから。
二人の赤ちゃんなんだから旦那さんにもっと頼りましょう。
2013.8.27 15:48 3
|
0(秘密) |
![]() |
関連記事
-
生まれ変わっても 今の旦那と 一緒になる?
コラム 妊活
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
最近、やたら能天気の旦那にイライラしています。
コラム 妊娠・出産
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。