HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > お産が始まったときに知ら...

お産が始まったときに知らせる人についてです

2013.10.6 15:07    0 19

質問者: まるさん(29歳)

はじめまして。初妊婦のまると申します。
まだ先の出産ではあるのですが、疑問が浮かんだので投稿させていただきます。
親戚、友人などに妊娠の報せはしています。この間、友人からお祝いをいただきました。その時に「お産がはじまったら教えてね。駆け付けるから」と言われ「え?」となりました。
というのもお産時は普通家族に報せ、出産後親戚、友人等に報せるものだと思っていたからです。実際、私の他の友人達からは出産後にメールやハガキで連絡がきています。
友人は、教えるのが当たり前みたいな態度で「その余裕があったらね」と返しても「お産は時間かかるし、メールくらい出来るよ」と返されてしまいました。
お産が始まったときに友人に連絡しないといけないのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

そんなことを言う友人は私の周りにはいなかったですし、聞いたこともありません。

よっぽど仲が良ければ別ですが、駆けつけてもらっても立ち会うわけでも無いですし…。
事後報告でいいと思います。
私ならそれで気まずくなれば、その後の付き合いも考えますね~。

2013.10.6 16:17 27

じゃがいも(29歳)

主さんが来て欲しくないなら、出産後でいいと思いますよ!
私もいくら親しい友達でも陣痛で苦しんでるところ来て欲しくないし、逆にこっちが気を遣うので、出産後に、連絡します!
陣痛の痛みで、そんな余裕なかったぁー(>人<;)とか言って。

2013.10.6 16:33 11

みかん(27歳)

普通は無事に産まれたというメールですね。
今回の場合は主さんが、したいかしたくないかでは?
したくなければ、余裕がなかった、ごめんねと産まれてからメールすればいいのでは?

2013.10.6 16:40 16

雨水(30歳)

私は夜中に陣痛が来て、朝の7時に病院に行き陣痛室へ入り、30分しないうちに分娩室へ。

ドクターも驚くほどのスピード出産でした。

自分の親にも知らせる暇もなく、陣痛で病院へ行く車の中でなんとか仕事中の夫に知らせたくらいです。(里帰りせず、義父母と同居していて、その時は義父母に乗せていってもらったので)

友人で駆けつけると言うのはなかなかないかと...。

その友人は経産婦さんですか?そうじゃなければ知らないからだろうし、そうだとしたら、自分の経験で話していると思うのですが、陣痛があって病院へ行っても陣痛がおさまってしまいまた自宅へかえされるかたもいますので、友人に知らせる必要はないと思います。

2013.10.6 17:11 4

カプチーノ(33歳)

いやいや、普通は陣痛開始時に友人に連絡しませんよ。病院に駆けつけるだなんて本気で言っているなら恐怖ですね。まさか出産に立ち会う気なのかしら?(苦笑)

ちなみに私は第二子を1月中旬に出産しましたが、インフルエンザ流行期だったため産後の面会は配偶者と親のみに制限されていました。退院するまで長女に会えませんでした。制限がないにしても出産で体力を使い傷も癒えていない人もたくさんいますし、抵抗力のない赤ちゃんがいる場所に家族でもない人が「赤ちゃんを見たい」という理由で安易に訪れるのは非常識です。

とにかく友人には出産後に連絡すれば良いと思います。退院後に母親と赤ちゃんの体調を最優先に考え、対面できると思ったタイミングで自宅へ来てもらうのが一般的なんじゃないかと思います。

2013.10.6 17:27 10

メリー(33歳)

まるさんが言うように出来そうであればすればいいと思いますよ。
陣痛の痛みもずっと続く訳じゃぁないし気になるようであればその時でも報告程度に。それに産まれてから写メつきのメール送るなりそんなんでいいと思いますよ。

2013.10.6 18:14 1

らいは(31歳)

冗談でしょ?って感じですね…

確かに時間はあるし、経産婦とかだと「陣痛きたー!」とかLINEきましたけど(笑)
それで駆け付けるなんて頭の片隅にも思い浮かばなかったですね。
来てもらっても立ち会ってもらうわけでもないし…その友人はスルーでいいかと。

2013.10.6 18:37 10

えっ(37歳)


只今、妊娠9ヶ月(35w)です。

私の友達に「陣痛来たり、病院に入院したら連絡して!すぐ行くから!」とか「お世話するの手伝いに来るから!」とか言われましたが、やんわりお断りしました。

私は連絡するのは、出産後、落ち着いてからにしようと思っています。

2013.10.6 18:55 2

らぶ(39歳)

本当に親しい友人なら知らせる人もいるかもしれませんが、
まるさんが知らせたいと思わないのなら知らせなくていいのでは?

そのお友達、早く知らせたら入院中に来たりしそうです。
知らせるタイミングを気をつけた方がいいかも。

知らせなかった理由は陣痛が辛くてとかなんとでもなるのでは?

お身体お大事に、元気な赤ちゃんが生まれますように!

2013.10.6 19:07 2

フリージア(38歳)

変わったお友達ですね(^o^;)
私は友達には産まれてから知らせましたよ。陣痛が始まってから知らせたのは親だけです。

知らせてと言われたからと知らせる必要はないと思いますが…。不安にさせたら申し訳ありませんが、無事に産まれるまで何が起こるか分かりませんし。

なにか言われたら「スピード出産だったから…」とか適当にごまかせばよいと思います。

2013.10.6 19:08 6

ピンクのコップ(28歳)

連絡する必要は無いと思います。
出産は、必ずしも陣痛から始まるわけではないですし、先に破水してしまったらそれこそあわただしい出産になるのでメールなどしてる余裕ありませんし。
私なら、例え順調に陣痛から始まったとしても義両親と自分の両親にのみ連絡し出産してから親戚や友人に報告します。
そして、教えてと言ったのに!!と言う友人には、メールする余裕無かったし、深夜だったしとか色々理由つけて産後に報告します。

出産頑張って下さいね。

2013.10.6 20:13 2

ひよこ(秘密)

多くの人は、出産後に報告だと思いますよ。

それほど、親密な仲なんでしょうか?

ご主人や頼れる人がいないときに、助けが必要なら・・という意味なら言うこともあるし言われたこともありますが。

駆けつけられても困りますよね・・

しなくていいと思いますよ。

後で何か言われたら、余裕がなかったと言えばいいと思います。

2013.10.6 20:20 5

あや(39歳)

ご友人はお子さんいる?
いるなら何かしらお手伝いできるだろう、したいという気持ちと
先輩風を吹かせたいのでしょう。

居ないなら単なる興味本位と思われます。
友人の人生においての一大イベントに自分も立ち会って
貴方との関係を深め、自分の価値を不動のものにしたいのでしょう。

たとえご友人が看護師の資格を持っていたとしても
実際の場では邪魔なだけ。
貴方が何を置いてもご友人を呼びたいならともかく
常識でないことまで他人に左右され、ご自分の意見が決められないようでは子育てが大変になりますよ。

もう母なんですからご自分の家族のことくらいご自分で決められるようになりましょうね。

2013.10.6 20:39 5

あんな(40歳)

まだ出産前なのにお祝いをくれるっていう時点で少し変わっていると思います。
主様が知らせたくなければ、産後で十分です。

2013.10.6 21:06 12

ユッコ(34歳)

主です。
まとめてになりますが沢山の回答ありがとうございます。

仲が良いのは確かですが、私の心情としてはあまり連絡したくないのです。
少し愚痴になりますが、友人と書きましたが二人の友人が今回の発言をしていて、この2人何かと私のことに口出ししてはダメだしとかして上から目線というかバカにしたように発言をたまにするので出産、出産後にまで口出しをされたくないというのが本音です(子供の名付けに関してまで口出ししようとしていたことがあるので)。
これで仲が良いというのは変ですが、普通に話すときはあまり問題ないので。
駆け付ける発言は、たぶん冗談だと思います・・・そう思いたいです。

>その友人は経産婦さんですか?
友人は経産婦ではありません。妊娠も未経験です。ただ、友人の別の友人がお産がはじまったときに「お産がはじまった!」的なメールをしたらしく、それで教えるくらい出来る、連絡して当たり前という感覚になっているのかもしれません。実は、その話しが出たときに上記に書いたもう1人の友人(彼女も妊娠したことがない)もいたのですが、その子も軽い口調で「それくらい出来るよ。私もメールきたし」といった感じだったので最近は友人にも連絡するのが常識になっているのかと焦ってしまいました(いかにも常識でしょ的な感じだったので)。

>早く知らせたら入院中に来たりしそうです。
まさしく来ると思います。
妊娠中の今でも精神的に過敏になっている状態で、はじめての出産、入院のときまで来られるのは精神的にも避けたいです。

報告が絶対的ではないようなのでお産時に連絡はせずに、出産して落ち着いてからメール等で教えようと思います。
文句は言われそうですが「そんな余裕がなかった」とか言って。
それで付き合いが悪くなるならそれまでだと思いますし。

途中、愚痴が入ってすみませんでした。
回答、本当にありがとうございました。

2013.10.6 22:39 5

まる(29歳)

主さんが仮に呼びたかったとしても、お友達は絶対呼ばない方がいいです。

主さんを脅かすわけじゃないですが、それまで何の問題もなく育ってきた赤ちゃんだって、出産の際に亡くなってしまう場合もあるし、母体が危険な状態になることだってあります。死んでしまわなくても、産まれた赤ちゃんに異常がある場合もあります。
私も至って健康でしたが、出産時に大量出血して死にかけました。

何が起こるか分からない、それが出産です。

病院の決まりで、陣痛室及び待合室には身内しか入れないとご友人に伝えたらどうですか?実際に私の出産した病院はそうでしたよ。

2013.10.7 02:12 6

えり(38歳)

主さんの中で答えが出て様なのでいいのですが、最近は芸能人で家族以外に立ち会い出産してもらう人いるので影響されたのではないかと思いました。

私がブログで見たのは山田まりやと小倉優子。

山田まりやは凄い人数の友人・知人に囲まれながら出産(笑)
小倉優子は陣痛中に旦那が連絡して堅木裕実が立ち会い(笑)

は???何で???と思いますが、本人の希望だそうです。

まぁそういう人も中にはいるという事で。

2013.10.7 12:59 3

かりん(35歳)

友人は、陣痛きた時に旦那は仕事とかでいなくて、誰もいなければ私が病院に連れていくよ、って意味じゃないんですよね!?

産後の報告で良いとの意見が多いですね。

普通はそれで良いけど、友人は付き添うつもりの少し変わった人ですよね。

産後だと、連絡してって言ってたのに何故してくれなかったの!?って気まずくなりませんか?

例えば、こんな感じはいかがでしょうか。

陣痛きたら…
「陣痛きた。頑張ってくる!病院の出産の控え室は家族しか入れないから、産まれたら連絡するね!」

産まれたら…
「産まれたよ。でも産後の体調がとても悪くて…。退院して落ち着いたら連絡するから、赤ちゃん見においでね!」

2013.10.7 13:32 4

ブラウン(36歳)

主です。
再びまとめてのお礼になりすみません。
引き続き回答を下さった皆様ありがとうございます。

質問の書き方が悪かったみたいなので謝罪します。すみませんでした。
友人の発言が常識的にありえなかったのはわかっています。ただ、友人の発言に驚いてしまい、友人にも連絡するのが当たり前になっているのかというのを知りたかったので質問させていただきました。下手をしたら「今時の常識だよ」と返してきそうなので。意見がゆらいだ、というわけではありません。誤解させてしまいすみませんでした。

>最近は芸能人で家族以外に立ち会い出産してもらう人いるので~
多少の影響はあるかもしれません。あとはこうでなくてはいけないという固定概念からの強制的なものですね。「お産時に連絡してくるのが当たり前、お産時に連絡くらい出来るのが当たり前」という固定概念が働いているのだと思います。さらにそれに「私達の仲だから絶対に連絡するのが当たり前でしょ」な感じだと思います。駆け付ける発言は、あんなさんが言うようにただの興味本位と好奇心ですね。あとは、たぶん冗談のつもりだと思います。一応、えりさんや他の方がおっしゃっている「お産時は身内以外~」という断りメールは送っておくつもりです。

>友人は、陣痛きた時に旦那は仕事とかでいなくて、誰もいなければ私が病院に連れていくよ、って意味じゃないんですよね!?
出産、出産後までは事情により実家にいますから何か起きれば両親がいるし、そのことは友人もわかっていますのでそういう考えではないでしょう。

>産後だと、連絡してって言ってたのに何故してくれなかったの!?って気まずくなりませんか?
どうでしょうか、微妙なところですね。一人の機嫌が悪くなるのは確かです。
私は、はっきり「教える」とは答えてないので出産後の報告でもいいと判断しています。はっきりと「教える」と言っていたなら問題にはなると思いますが。
それに、今回出産をするのは私であり、彼女達ではありません。それなのに自分が言ったようにしなかったと怒りをぶつけたり文句をいうようならば、今後の付き合いはあまりしたくないです。何かあるたびに口出しして自分の思い通りに私、ひいては子供までもが動くと思い込まれては大変なことになりますから。
正直なところ、それが理由で気まずくなり、きれるような関係ならそれまでだと思っています。さすがに年も年だしいくら友人でも言っていいことと、悪いことの区別もついていないような発言にあきれているというのもあるし、本人達は悪いことを言ったつもりはなく私が変だというような感じだったし(今回の「お産時に~」発言とは別のことです)出産時報告の反応次第で2人とはある程度の距離を置こうと思います。

出産予定日は教えてしまっているので(まさか「お産が始まったら~」発言をするとは思わなくて)その頃にメールが来るかもしれません。その時は、ブラウンさんが提案されたような返事をしようとは思います。

長文失礼いたしました。
さまざまなご意見や回答本当にありがとうございました。

2013.10.8 00:00 3

まる(29歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top