臨月、クラミジア感染経路
2013.11.7 18:26 0 8
|
質問者: ゆずなさん(23歳)
|
現在38w臨月の妊婦です。
中期(24w頃)にクラミジアの検査をし陰性でした。
しかし先日再度、検査をすると陽性でした。
私は他の方としていません。
しかしこの場合、主人を疑いますよね。なのですぐ主人には検査をしてもらいました。
しかし主人は陰性でした。
そして中期の時の検査以降ですが主人と一度もセックスをしていません。フェラチオもしていません。そして旦那は風邪薬など服用していません。そもそも体調を壊してません。そして仕事ですが私たちの店ですので私も未だに同じ時間を勤務しています。休みも一緒で、どちらかが1人で出かけることはありません。
でも私は陽性だったということなのですが私は妊娠するまで風邪を引いたりなどほとんど無かったのに中期後半から後期にかけて2度も風邪を引きました。それくらい免疫が落ちてるということは公衆トイレなどで感染する可能性はありますか?
何でかと言うと週4くらいで出先の公衆トイレを使っていました。特にここ一ヶ月では頻繁にトイレに行きたくなり回数的には相当です。
それかハトです。2週間前にベランダに出ると大量の糞がありました…それと同時にハトに糞をされ私の髪の毛についたこともありました。
でも性行為以外の感染はないと調べたら出てきたので、どうしたら良いのか不安と赤ちゃん大丈夫かなという不安。主人は何も言わないけど不安に思っているかも。と考えると頭が混乱して…皆様や皆様の知り合いに性行為以外の感染した方などいませんでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
回答一覧
それは不安ですね。
クラミジアは基本はやはり直接感染だと思いますが、ご主人が陰性で主さんも妊娠中でもちろん心当たりもないでしょうから後少ない可能性ですが考えられるのは飛沫感染でしょうか。
知らず知らずのうちに保有者に目の前でせきやくしゃみをされて感染したという可能性も考えられなくはないかもしれません。
主さんが仰っているうちトイレは空気感染しないのでこれはないと思いますが、ハトに関しては髪の毛だけについたと思っていた糞が少なからず主さんの眼や口に入って感染したというのもまた可能性で言えばなくはないかもしれません。
とにかく今は感染経路よりもまず、もうすぐ会える赤ちゃんのことだけ考え医師の指示に従ってお大事にされて下さい。
2013.11.7 21:22 5
|
モンブラン(30歳) |
ドクターQ&Aのコーナーで同じような質問があり、医師が返信されています。(半年ぐらい前に掲載されていました)
その質問者さんは感染経路は公衆浴場ではないか・その可能性はあるかと尋ねておられました。
返事は「可能性はある」ということでした。
公衆トイレも可能性としてはあるのかも知れません。
2013.11.7 23:59 5
|
匿名(秘密) |
公衆浴場で感染した、とか言う例も聞きますが、あり得ませんね。
なので公衆トイレや鳩のフンは関係ありませんよ。
医者に聞けばわかりますが、絶対に性行為でしか感染しません。
前の検査の時はおりものの量が足りなくて陰性になってしまったとかですかね?
クラミジアは症状が全くないので何年も保菌してる方、たくさんいます。
今の旦那さんじゃなくて前の彼氏とか。
今の旦那さんしか今までにしたことなければ、絶対に旦那さんなのでもう一度調べてもらった方がいいかと思いますよ。
今は治すことを考えましょう。
2013.11.8 01:10 10
|
ネコ(27歳) |
公衆浴場で感染?有り得るんですか?
だとしたら怖い話ですし無闇に行けないですね。
知識として性行為での感染しかないと思っていましたが…
昔付き合っていた方から感染したのであればご主人も間違いなく感染しているはずですし、逆も然り…
飛沫感染は有り得えないと思います。
2013.11.8 09:51 8
|
Perl(42歳) |
妊娠中ではありませんでしたが、似たような経験があります。私の場合は、淋菌でした。
子作りを始めようと避妊をやめて数日後、主人に症状が出て、主人は泌尿器科、私は婦人科を受診したところ夫婦二人揃って感染が分かりました。私は主人以外の人と行為を持ったことはありませんし、主人も真面目で風俗に行ったりすることがない人です。どうせ、夫が隠れて…と思う人がいると思います。泌尿器科の先生にも、主人は疑われて憤慨していましたし、そもそも男性の場合、淋菌の潜伏期間は長くても1週間ほどなので、私が知らないうちに感染していて、それが避妊を辞めたとたん主人にうつったと考えるのが妥当でした。(今考えるとその頃私はおりものの調子が悪かったです。)
でも温泉や銭湯に行く機会もなかったし、ネットで感染経路を調べても性行為しかないとしか書かれてなくて、心当たりがなく悩んだのですが、ふと思いました。婦人科で感染したんだと!その半年くらい前に数回、カンジダで通っていたのですが、きっとそこで感染したんだと思います。性病の文献でも、まさか院内感染がありえるなんてこと書かないですもんね。でも菌なんて見えないし内診の際の器具の消毒が不十分だったりして他の性病患者の菌がうつったってこと銭湯なんかより十分考えられると思います。カンジダ治すために行ったのに、淋菌もらうなんて。。
悔しいけど、私はそう思って納得しました。こういう例もあるということで。トピ主さん、出産もうすぐですね。おつらいとは思いますがあんまり気にしないで、元気な赤ちゃん産んでくださいね。
2013.11.8 13:44 9
|
ビスタ(30歳) |
私も感染に心当たりがなく陽性が出たことがあります。感染したばかりとのことでした。夫も外での性交渉は考えにくい状況でした。
なので、公衆浴場や公衆トイレでの感染ではないかと考えました。
病院で検査なしでも夫の薬をもらったので、お互い深く考えずに飲んで治しました。
「絶対に性交渉でしか感染しない」と言う人がいますが、細菌やウイルスのことで「絶対」などありません。
お互いに疑っても不毛なので、早く薬を飲むことと、定期的に検査をすることで身体を守ることが大事だと思います。
気休めかもしれませんが、公衆トイレでは除菌シートなどできれいにしてから使うなど気を遣うといいかもしれませんね。
2013.11.8 14:23 4
|
スパイス(35歳) |
他の人がいうように、婦人科での感染が一番怪しいですよね。
他の妊婦さんでクラミジアを持っていた人から移ったとか。そのほかでの感染経路は考えようがありません。
2013.11.9 09:58 5
|
匿名(秘密) |
もし陽性なら早く完治させたいですね。お産のとき、赤ちゃんが産道感染しては大変です。
2013.11.10 04:48 1
|
フレッツ(25歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。