HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > お宮参りについて

お宮参りについて

2013.11.16 14:03    0 5

質問者: ピロ さん(28歳)

年末に出産予定です。
お宮参りも寒い時期なんですが必ずベビードレスは着せないとダメですか?
白いウェアで代用でも良いものでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

一人目を真夏に、二人目を真冬に出産しました。

どちらも暑い時期、寒い時期を避けて、生後3ヶ月でお宮参りをしました。

何も一年で一番寒い時期にしなくてもいいと思いますよ。
3月に入ってからお宮参りをしてはどうでしょうか?

ドレスは親の気持ち次第です。

私は白のドレスを着せましたが、普通のカバーオールでお宮参りに来ている家族もいましたよ。

2013.11.16 15:56 3

はなこ(37歳)

昨年末出産しました。
ちょうど真冬の寒い時期、外に出るのも億劫でした。
生後一ヶ月の時に近所の写真館で私達夫婦と息子で記念撮影だけしました。あの小ささで、写真におさめておきたかったので。
お宮参りは、義父母の強い要望で主人の実家の近くの神社でやりたいとのことだったので5月に主人の実家へ帰省しました。電車、新幹線で4時間ほど。

ドレスは一応着せてましたが、祝い着を掛けてるとあまり見えないし、シンプルなカバーオールとかでも大丈夫だと思いますよ。

2013.11.16 17:37 2

育休中(31歳)

有難うございました。時期をずらしてよ良いんですね。なるほど!うちもそのようにしたいと思います。

2013.11.16 18:04 0

ぴろ(28歳)

私は三人とも着物でした。

でも、カバーオールでもいいと思います。
おそらく記念写真をとりますよね?
義理のご両親にも配るのでしたら、それとなく聞いておいたほうが、後から問題にならないかも。
見栄みたいなのもあるので…。

2013.11.16 18:18 3

はづき(27歳)

年末生まれの娘は3月の連休にお宮参りでした。
白いカバーオールがあったのでそれを着せましたが全然問題なかったですよ。
写真屋さんに1ヶ月の赤ちゃんよりかえって撮りやすいと言われスムーズにいきました。

2013.11.16 19:30 2

アオアシカツオドリ(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top