妊娠初期症状について
2013.11.20 13:06 0 4
|
質問者: パズさん(34歳)
|
明日の検診で見える&心拍も期待して待ってるとこです。
6Wの後半で足の付け根が急激に痛くなって、熱も出たりしていましたが、昨日くらいから足の痛みもぐんと良くなり、今日はほとんど痛くないです。これってまずいでしょうか?
みなさん、初期症状が出た人は、どのくらいでおさまりましたか? 不安でいてもたってもいられないです・・・。
回答一覧
出産間際の臨月のものです。
初期は何かと不安ですよね。
私も主さんと同じ週数の頃はこちらに頼りになったので、少しでも恩返しができればと。
昨日は痛かったのに今日は全く痛くないことなんて、ザラにありましたよ。
私の場合は子宮がシクシク痛かったり、恥骨がちくちくしたり、膣の奥がツーンとなったりという初期症状が毎日あったりなかったりの繰り返しでした。
不安になって病院に電話して聞いたりもした程。
これからつわりが始まると思いますが、つわりが重い日軽い日なんかも赤ちゃん大丈夫かな、、、
生きてるかな、、、
っていちいち不安になりました。
体はすこーしずつ変化して行くものなので、継続してどこかが必ず痛くないとダメなんてことはないんです。
なので、主さんもあまり気にせず今は今はちゃんと葉酸を取ることなど、赤ちゃんにとって良いことをなるべく考えるようしたほうが良いと思います。
心拍確認出来るといいですね。
頑張ってくださいね。
2013.11.20 13:37 2
|
まゆ(33歳) |
過去に流産経験ありますが、その時の症状に良く似てます。
でも、それは私の症状であるので、主さんは無事赤ちゃん育っていますように。
2013.11.20 14:03 10
|
うーん(30歳) |
返信ありがとうございました。そうですか・・。つらい経験でしたね。私も2度も流産していて、3回目でようやくここまで育ってくれました。
期待しちゃうぶん、とても不安で。
祈るだけですね。
2013.11.20 16:03 1
|
パズ(34歳) |
まゆさん、ありがとうございます。
もうほんとにいろいろ気にしちゃって・・・。 でもまゆさんのお言葉に励まされました!
臨月なんですね! もうすぐですね!
がんばってください☆
2013.11.20 16:13 4
|
パズ(34歳) |
![]() |
関連記事
-
虫歯ができています。歯が痛くなったら治療してもOK?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
排卵後8日目に少量の出血と腰痛があり、タイミングが合っても妊娠しません【波多野久昭先生】
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。