HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠3ヶ月 > 不妊病院を卒業して産婦人...

不妊病院を卒業して産婦人科へ移った方

2013.12.13 21:22    0 10

質問者: まいさん(32歳)

こんにちは。
不妊治療のクリニックにて妊娠し、卒業後、分娩する産婦人科へうつられた方に質問です。

陽性になった後、不妊治療クリニックで卒業まで薬を貰っていた方が多いと思うのですが、分娩の産婦人科へうつってから、薬もすべて卒業になりましたか?

私の通っていた不妊治療の病院はわりと薬が多く、陽性後もずっと、黄体ホルモンの薬や膣坐薬やダクチル、ハリ止めなどを毎日飲むよう指示されていました。
そこで産婦人科にうつった後はどうなるのか聞くと「もうやめていいものもあるよ、まぁそれは移動した病院で相談してね」という適当な返事でした。

8週になって産婦人科にうつり、そこで薬について聞くと「特に必要ないんじゃないかな?不安なら出すけど」と言われ、子宮の収縮を緩和させる薬だけ出してもらいました。

9週の今まで多少の腹痛やオリモノはあっても、出血や酷い腹痛などは特になかったのですが、それでも大量の薬を急にやめるのが怖いと感じてしまいます(心配性なので)。
ちょっと普段と違うと「薬をやめたから?」などと考えてしまったり…。

肝心なことはもちろん病院で聞かなければなりませんが、不妊治療を卒業された皆さまはどのようにされているのか、ネットで探しても見当たらず、知りたいなと思い投稿しました。
全くやめても問題なかった、薬の一部は継続した…等、もし経験談があればよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

移植後12日間のデュファストンだけしか飲んでいません。

以前、9週目に流産したことがあったので不安でしたが、病院の方針だったし、赤ちゃんを信じましたよ。
明後日には5ヶ月になります^^

主様も、赤ちゃんの生命力を信じてあげてください!

2013.12.14 07:32 7

匿名(36歳)

うちのクリニックは9週で卒業、8週の検診で薬は処方されない状態でした。
薬がなくなったことが原因かは分かりませんが知り合いはその間に心拍が止まったことがあります。
けど、実際私が8週の検診で言われたのは、このころには自分でちゃんとホルモン出てるから、もう終えても大丈夫とのことでした。なのでここで辞めてダメならこの先も続かないんだと思います。あくまでも薬で繋いでいるだけなのかなって。
主さんの場合、今はそのお薬1つですし、先生も言うならもう辞めても問題ないと思いますよ。私もまだ初期、しかも不妊治療院だと1・2週間で見てもらえますが、妊婦検診は4週。とーっても不安ですが、お互い元気な赤ちゃん産みましょう。

2013.12.14 08:07 6

みちる(28歳)

私が通っていた病院は7週で卒業でしたが、6週で心拍が確認された時点で薬はすべて終了でした。(元々あまり薬は多くなかったですが。)

最初は自分で出すホルモンの量が少ないのでより妊娠が継続しやすくなるように補助的な意味でお薬を出されていたのだと思うので、医師が必要ないと判断されたのであれば大丈夫なのではないですか?赤ちゃんが順調に成長しているからお薬はもう必要ないと判断されたんだと思いますよ。

2013.12.14 10:27 4

匿名(31歳)

私は10週で不妊クリニックを卒業しました。
6週で出血があったので、万が一の時には遠方の不妊クリニックより家から近い産婦人科にかかりたく思ったので、紹介状を早めに書いてもらって暫くは2つの病院をかけもちしていました。

その間、不妊クリニックの薬は通常通り継続して、卒業と同時に薬も終わりました。

私も薬が終わる時は心配で仕方ありませんでしたが、お腹の中にいた子も間も無く1歳になります。

お体大事になさって、元気なお子さんを産んで下さいね!

2013.12.14 10:48 13

ナッキー(32歳)

私はホルモン補充周期で妊娠したので、陽性判定後もホルモン剤を処方されていました。
陽性判定後は、不妊治療クリニックで検診の都度血液検査をしてホルモン補充を続ける必要があるかどうかチェックしていました。
どのホルモン値の経過を見ていたのか忘れてしまいましたが、6w5dの検査ではまだ自力でホルモンが出ていないという事で追加処方され、8w5dで数値が上がっているからもう飲まなくて良いでしょうとなって、念の為黄体ホルモン注射だけ受けて卒業になりました。

患者の心情としては苦労してようやく授かったのに詰めが甘い!って言いたくなっちゃいますね。
私もホルモン剤を止めた時は妊娠継続できるのかどうか不安でしたが、やっと12週を迎えることができました。
現在の経過が順調ならお腹の赤ちゃんを信じるしかないですね。


2013.12.14 11:32 7

夏みかん(39歳)

私は不妊治療の科→同じ総合病院内の産婦人科へ移ったのですが、胚盤胞移植から心音確認までホルモン値が低すぎるという事で通常の3倍の薬が出されていました。
ところが8Wですべてストップとなり不安でした。
徐々にやめるんじゃないの?と…

先生曰く薬は胎児に影響があるので長く続けるとマイナス
面もあるからと言われました。

私も自分と卵の生命力を信じるしかないと思い現在16wです♪

2013.12.14 11:38 2

ふじつぼ(40歳)

匿名さん、みちるさん、匿名さん、ナッキーさん、夏みかんさん、ふじつぼさん、お返事ありがとうございます。

移植後だけ、6週まで…という方もいらっしゃるんですね。平均的には8週までという方が多く、遅くても10週までという感じなのですね。参考になりました。

私の不妊病院は普段とても薬や注射が多いのに、なぜか陽性判定後は一切血液検査もなく、エコーでの確認のみでした。夏みかんさんのように血液検査にて確認してホルモン補充を調整してくれたら良かったのに…そこはせずに一律で全員に薬!という方針だったようです。

私は治療中も黄体不全を指摘されたことはなく、陽性時のHCGも高かったのと赤ちゃんの成長も順調と判断されていたので、適当な「別になくてもいい」というような返事だったのかも知れません。

>薬は胎児に影響があるので長く続けるとマイナス
>8週の検診で言われたのは、このころには自分でちゃんとホルモン出てるから

なるほど~と思いました。
結婚5年で体外受精を1年続けてやっと授かったので毎日とても心配で仕方ないのですが、ここまで育ってくれた赤ちゃんの生命力を信じようと思います。
お返事頂き、ありがとうございました。

2013.12.14 19:06 0

まい(32歳)

私も、不妊治療から現在産科に移ったものです。最初は、不安だらけでしたが赤ちゃんの生命力信じました。信じた結果現在8ヶ月です。頑張ってください。

2013.12.15 09:52 1

りく(32歳)

治療の末の妊娠でも、安定すれば普通の妊婦さんですから、大丈夫。
産婦人科の先生に従って、マタニティライフを楽しんでくださいね。

2013.12.15 22:13 1

良かったですね(秘密)

りくさん、良かったですねさん、ありがとうございます。
10週で元気に動いているようで安心しました。

2013.12.16 23:51 0

まい(32歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top