前駆陣痛と張りの違い
2014.2.5 15:01 2 4
|
質問者: チャンさん(28歳) |
1週間ほど前におしるしがあり、その後の健診で子宮口は少し開いてきていると言われました。
しかしその後、全く何の動きもなく今に至っています。
教えていただきたいのは前駆陣痛についてです。
私は切迫で早期から頻繁にお腹が張っており、キューっとお腹が硬く張ってくる感じはずっとあったのですが、前駆陣痛というのはこの張りとはまた違うのでしょうか?
お腹が張っている時は痛みを伴ったり伴わなかったり...
痛みや張りの持続時間は1分前後で、1日に10〜20回程張っています。(張りの回数もや痛みレベルも切迫と言われていた時期から特に変わっていません。)
前駆陣痛というのは本格的な陣痛が来る前の練習のようなもの...と聞いたことがあったので、そろそろ前駆陣痛ぐらいあってもいいんじゃないかと思っているのですが、今私が感じている張りはあくまでも張りであって、前駆陣痛とは違うものなのでしょうか?
また、前駆陣痛も無く、いきなり本格的な陣痛が来る方もいらっしゃるのでしょうか?
今は痛みと言っても、何となーく腰がちょっと思いかな〜程度で、余裕のよっちゃんレベルの痛さです。
前回の診察の際時に聞きそびれてしまったので...
勉強不足だったらすいません。
分かる方いらっしゃったらお願いします。
回答一覧
私も前駆陣痛ありました!
私が病院で言われたことは張りだけであれば、ただの張り。
それに痛みがあれば前駆だと言われました!
私も余裕の痛みでしたがNST的には前駆だったようです。
なのでチャンさんのも痛みがある時は前駆だと思います!!
私の場合、前駆ばかりでしたが、本陣痛になった時は昼間は前駆で夜は普通に何事もなく就寝。
トイレに起きた時に痛みがあり、いつもの前駆より痛くて測ってみるといきなりの5〜6分間隔でした!
もうすぐ会えるのでドキドキですね(^^)
2014.2.5 17:13 11
|
さあ(27歳) |
私も前駆陣痛ありました!
予定日を9日超過した日の診察で、
子宮口を刺激してもらってから
定期的な張りが続きました。
生理痛のような痛みでした。
規則的な張りでしたが、全然我慢出来る痛みでしたし、夜になったのでそのまま寝ました。
その後、激痛で目が覚めました。それが本陣痛だとすぐ分かりました。
人それぞれだとは思いますが、
私の場合は普段より少し強めで、規則的で生理痛のような痛みの張りが前駆陣痛でした。
もうすぐですね‼︎
陣痛、かなりツライですが、その先には喜びがあるので頑張れます^_^
頑張ってください‼︎
2014.2.5 22:35 3
|
ねこ吉(35歳) |
チャンさん、初めまして。
お仲間だ!っと思って出てきちゃいました。
私も、1月30日予定日なのにまだまだ…。
今日の早朝、やっとおしるしきました。
前駆陣痛も初マタなのでよく解らないのですが、おしるしと一緒に生理痛というか、下痢のような痛みが不定期に続いています。
きっとこれが前駆かな?とは思うのですが、本陣痛にはつながっていません。
破水からくるのか、陣痛からか、ドキドキですよね。
お互いノンビリ屋さんのベビですが、いまのうちにママに休息くれてると思って、気長に待ちましょうね♪
お互いこれから待っている、初陣痛、初出産、初育児頑張りましょう。
2014.2.5 22:56 8
|
ノイ(33歳) |
お返事ありがとうございます。
やはり陣痛って夜中に来るこ
とが多いんですね。
私も前駆かな??もしかしたら夜中に?!なんて期待しながら毎晩寝てるんですが、何事もなく朝を迎える...という毎日です。
前駆陣痛でもある程度定期的に張ったりするんですね。
私の場合は全く不定期なので、前駆ですらないのかもしれないですね。
おしるしがあったなら、そろそろ陣痛が来ても...と先生にも言われていたのですが、まだまだ来そうにないです。
この寒さで、まだ出てきたくないのかもしれないなぁ〜なんて思っています。
ノイさん、予定日近いですね。
おしるしと同時に生理痛のような痛みがあったという事は、もしかしたらそろそろ本格的な陣痛が来るかもしれないですね。
どんなお産になるか分からないだけに、楽しみ半分ドキドキですよね。
お互い、出産がんばりましょうね(^^)
2014.2.6 19:27 1
|
チャン(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。