不正出血について
2014.3.7 14:35 0 3
|
質問者: ふうさん(24歳) |
妊娠希望の24歳。結婚して
一年半です。
いろいろ調べてはみましたが、無知な事が多く質問よろしくお願いします。
ルナルナを取り、だいたい毎月ルナルナどうりの日に きちんと生理がきていました。
今月はルナルナの日を3日過ぎた日にトイレへ行くとティッシュに赤い血が。
今月も妊娠せずか、、など思いながらナプキンをあてましたが、どうもおかしい?
量がかなり少ないのです。
毎月多くはないですが普通にナプキンにつくほどの出血が一週間続いていたのに今回はナプキンにはほぼつかず、トイレへ行くとティッシュに茶色や赤い血がつくくらいだけです。
これが2日目も続き、不安になり投稿しました。
今まできちんと来ていた生理がいきなり量がかなり少ないのは何かの病気でしょうか?
妊娠希望なため、少し前から基礎体温をつけ始めました。
婦人用の体温計ではなく一般の体温計だと駄目でしょうか?
毎朝、起き上がる前に一般の体温計をわきに挟み温度記入しています。
それでは生理日から体温が下がったので、一般のでも変わらないのであれば妊娠ではありません。
この生理がくる前、子宮頸がん検査しましたが、それが関係あるのでしょうか…?
不安で質問ばかりすみません。よろしくお願いします。
回答一覧
調べてみたんですよね?
普通の体温計じゃダメですよ。
ちゃんと婦人用の体温計で少数点第2まではかれるものでないと意味がないです。
はかる場所も脇じゃダメですよ。
舌の下に挟みます。
妊娠希望なんですよね?
タミイングがとれてるならば検査薬使ってみては?
しばらく続けば病院に行ってみてもいいと思います。
2014.3.7 18:07 15
|
さくら(27歳) |
基礎体温は専用の体温計を舌の下で朝起き上がる前に計ります。低温期と高温期の0.2℃程度の違いがあるかを見るので、下2桁が出るものです。普通の体温計では正確に出ません。ちゃんとしたものを買って、測定値をグラフにしてみましょう。数字だけ見ていても分かりにくかったりします。
妊娠検査薬は使ってみましたか?妊娠初期に出血がある場合もあります。それも異常なことではありますが、陽性なら安静にした方がいいかもしれません。
もしくは無排卵やホルモン不足で子宮内膜がうまく作られなかったのでしょうか。
生理だとしてそのまま少量で終わってしまうようであれば、病院で検査されてもいいかもしれませんね。
妊娠希望であれば、ルナルナなど標準的な周期の人にしか適応しないものには頼らず、基礎体温と合わせて排卵検査薬を使われると、タイミングも取りやすいですし、自分の傾向もつかめると思います。
2014.3.8 00:00 7
|
匿名(35歳) |
こんにちは。
私は妊娠14週目の妊婦、24歳です。
わたしも実は今回の妊娠の時に茶褐色のおりものがで始めたのがおかしいな。と思うキッカケでした。
初めは生理予定日前後だったので生理が来た!と思い、慌ててナプキンをつけたのですがその日も本格的に始まらず…明日から本番かな?と思い2日目に大きめのナプキンを付けるも不発。。
トイレへいくとティッシュで拭いたときにおりものに混じりピンクの出血がつくくらい…。
あれ?何かの病気かな?と思い仲いい仕事場の上司や友達に電話してみたところ、妊娠じゃないの?と言われました。
まさか〜と思いながら半信半疑で検査薬を使ってみたところうっすらですが陽性反応が出たのです。
本当に信じられなくて違うメーカーの検査薬をその3日後に使ってみたらやっぱり陽性…。
結果病院で妊娠が明らかになりました。
今でもあの出血は何だったんだろう?と思いますね。
友達は着床出血ではないか?と言っていましたが、産科の先生は特に着床出血ですね。とも言わずに、妊婦さんの半分が微量な出血を経験していますよ。としか言いませんでした。
でも鮮血には注意とのこと。
茶褐色やピンクの出血までならまだいいけど明らかな赤色や鮮血の場合、早めに来てね!と言われましたよ。
真っ赤な出血ですか?
あと体温計はきちんと婦人体温計でないとダメみたいですよ。
あと測るなら舌の下ではからないとダメです。
と、言ってますがこれも経験者の方から聞いた話で実際婦人体温計を持ってなくて分からないのですが、、笑
ごめんなさい。
ちなみに私は一度中絶経験があり、その時の妊娠も今の旦那ですがその時は出血などありませんでした。。
ご参考までに。
2014.5.1 23:10 6
|
れおニャンコ(24歳)
|
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。