HOME > 質問広場 > 雑談 > お腹の子を溺愛する旦那

お腹の子を溺愛する旦那

2014.3.10 21:18    0 8

質問者: ゆいさん(25歳)

 ジネコ会員

こんばんは。
お時間のある方、よろしければお付き合いいただければと思います(^^)

私は現在妊娠5か月に入ったばかりの妊婦です。
タイトル通りなのですが
旦那がお腹の子にメロメロです。
もちろん私にとってもとてもかわいい我が子ですが
なんと言うか、旦那の勢いがすごいです。笑

初期の頃は、私が検診に行った日に仕事から帰ってくると
真っ先にエコー写真をカバンから探しだして
頭が俺の形に似てる!かわいい!!
と言ったり

最近は寝ている際に旦那が寝返りをし、そのときに膝がほんの少し私の背中に当たると
ごめんね、びっくりしたねぇ…
と(お腹の子に対して)寝言で言って私のお腹を撫でていました。
次の日聞いてみると覚えてないそうです。

他にも書ききれないくらいあります。
ちなみにですが、旦那は22歳です。
元々子ども好きだからかお腹の子の話になると常にニヤニヤしてます。

皆さんの、旦那様はどうでした?
私の回りにはまだ子どもがいる友達がおらず聞ける人がいないので気になりました。
微笑ましくて思わず笑ってしまうような話があればぜひ教えていただきたいです(^^)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


我が家は昨年、10年ぶりに2人目を出産しましたが、旦那はすごかったですねー。

まず、名前も妊娠する前から決めていて(笑)
常に私とお腹の子を気遣う、電話もメールもお腹の子のことばかり。

日記も書いてますからね〜妊娠がわかった日から今まで( ̄▽ ̄;)
変化があった時や胎動なんてあった日は、はしゃいじゃってハイテンション。

出掛け先でも猫なで声でお腹なでなで、恥ずかしかったですー。
私のお腹が大きくなっていく様子や胎動を「可愛いな〜」って言いながらカメラで撮ったり。

子供が1歳になる今、完全なるイクメンです。子供にメロメロです。

主さんの旦那さんもイクメンになりそうですね。出産頑張ってください。

2014.3.11 08:34 6

ピヨミーヨ(30歳)

こんにちは。
妊娠おめでとうごさまいます。

うちの旦那さんも溺愛してました~!!
お腹に毎日話しかけてはチューしてなでてました。
その間私は身動きとれず…笑

でもそんな旦那さんを見てると微笑ましいし、幸せな気持ちになりますよね♪

うちは平日休みなので検診にも毎回付いてきてくれてました(*^^*)
でも出産は間に合いませんでした…笑
いまは子ども達のことすっごく溺愛してますよ♪

お風呂もミルクもおむつ交換も率先してやってくれてます♪

出産楽しみですね!!!

2014.3.11 08:39 5

:->(25歳)

優しい旦那様ですね。

私も一人目を妊娠した時は、エコーを眺めてニヤニヤしたり、おなかに手を当てて話しかけたり、重いものをもってくれたりしてくれてました。

しかし4人目を妊娠中の今は、なーんにもなしです。

エコー写真を置いてても見ない、布団の上げ下ろしなんて毎日私、おなかにも触らない、もうすぐ生まれるというのに名前も考えてない、臨月に入っても飲み会断らない、今何週目かわかってない・・・など、一人目妊娠中が懐かしくなります。

かといって、全く無関心なわけではなく、生まれることに関しては楽しみにはしているようすが、一人目と四人目だとこうも違うか???と思っちゃいます。


2014.3.11 09:33 4

はなはなまろん(36歳)

結婚9年目にしてようやく授かりました。
妊娠中の赤ちゃんは10ヶ月まで性別が判明せず、お腹の形が男の子(迷信です^w^)だったので私は男の子だと思ってました。旦那も最初は男の子のつもりが、途中から女の子がいい!女の子だ!と言い出しました(笑)
それからはこんな女の子になって欲しい、もしイジメにあったら、高校は絶対この学校、お嫁には出さない…まだ性別がわからないうちから妄想が暴走しちゃって!男親ってこんなものでしょうかf^_^;

そして生まれた赤ちゃんは女の子だったので進行形で暴走してます( ̄∀ ̄)

2014.3.11 12:18 11

妄想が暴走(35歳)

うちもフィーバーですよー。
初期の頃、「母子手帳入れ買わなきゃ」とぼそっとつぶやいたら、即ネット検索。「これどうかなー?(お互いの好きなキャラ)」まだまだ初期だったので、私は不安で、いいねーと生返事したら、もう注文されてました(^^;)
現在7ヶ月ですが、検診も会社休んでつき合ってくれます。
抱っこ紐も、色々私が検討していて、これかなー?と思ったのをもう買ってしまいました。

無関心より、一緒に育児をしたかったのでこれでいいと思っています。主さんの旦那さんも素敵な旦那さんですね(^^)
お互い良い家庭になりますよーに。

2014.3.11 12:30 4

ちょびさん(27歳)

うちも今妊娠6か月ですが、旦那は毎日お腹にキスしたり、可愛いベビー用品買いに行きたい!と張り切ってます。
旦那が寝ているときに私がベッドに入ると、寝てるのにお腹にサッと手を当ててきたり。起きたらそんな記憶はないらしいのですが、本能的に子供を気にしてるようです。

でもちょっと嫌なのは、つわりの時「しんどい!もう嫌!」と泣いたら「ちょっと、やめろって、子供が気を遣う!」と言って「シーッ」ってポーズをして来たり(聞こえるわけないのに)、「子宮に膀胱が押されて頻尿になる」とボヤいただけで、焦ってお腹に手を当てて「違うよ、押してないなー!ママが水分摂りすぎてるだけやんな!」と言ってきたりすること。笑
産まれてもこうして子供ばっかりになるんだろうか…とちょっと嫉妬してます。だから、男の子で良かった~なんて。笑

2014.3.11 17:16 2

分かります(32歳)

うちは双子だったので早くからお腹が大きくなり、後期にはあまりの大きさに旦那はこわがってました…
ですが産まれてみれば2人の女の子にメロメロで、もう3歳半ですが休みのときは私以上にお世話してくれてます

2014.3.11 20:55 1

もんた(31歳)

スレ主です。
皆さんありがとうございます!
色々な方のお話を聞かせていただいて
心がほっこりしました(^^)
読みながら、あ、これうちもだ!!
と共感してしまいました。

旦那の意外?な一面に驚きながらも
子どもをこんなにも愛してくれるのはやはりいいことですね!

一人一人へのお返事ではなく申し訳ないのですが、皆さん本当にありがとうございました。

2014.3.12 14:18 3

ゆい(25歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top