泣き方の違い
2014.3.25 16:18 0 4
|
質問者: まゆさん(秘密) |
お腹が空いても基本的には泣かずオムツも泣きません。
私が気付いてないだけかもしれませんが。
気を付けて聞いているつもりなのですが次に泣く時には前の泣き方を忘れてしまって全て同じに聞こえます。とりあえず抱っこして様子を見るようにしてお腹なのか眠いのか判断しています。
皆さんはどのように聞き分けていますか?
回答一覧
泣き方の違い……転んで痛かった時の火の点いたような泣き方くらいしかわかりません。
新生児の時の泣き方とはいろいろ変わったのはわかりますが、そんなに泣き方自体は変わらないと思います。
前回の授乳からどの位時間が経っているか、オムツが濡れているかな、大きい方が出そうなのかななど、経過時間からの推測しかしてませんでした。
やたら頭や顔を触ったら、眠たいので泣いているのかな、など泣き方以外も大いに判断材料でした。
私はやったことはないですが、ベビーサインを実践していた友人は、お腹が空くとサインを出すと言っていましたね。うちの子は一日中グズグズいっていた子なので、全然わかりませんでした……
2014.3.25 17:05 2
|
ミーニャ(30歳) |
うちは8ヶ月ですが、5ヶ月頃から目をこする&ミルクを飲んでそこそこ時間がたっているときの泣き=眠い、ってこと以外は泣きの判別はできません。
ベビーカーに乗せて同じ場所へ行っても全然平気なときもあれば途中で泣いてどうしようもないときとかあるし。
まだ3ヶ月なら泣きで判別しようと思っても難しいかな?と思います。
2014.3.25 18:45 3
|
匿名(30歳) |
今10ヵ月の子供がいます。
「痛かった」のは泣き方が違いますが、それ以外は分かりませんね~。
「眠い」時も泣きますが、泣き声がと言うよりは態度で分かるようになりました(5ヶ月くらいから)
「お腹空いた」は、時間で判断してます。
あともうすぐ3歳の上の子もいますが、2人共オムツの不快感ではほとんど泣いた事が無いと思います。
実際にオムツみて確認するか、匂いで分かりました。
2014.3.26 02:05 2
|
夜更かし(秘密) |
ミーニャさん 匿名さん 夜更かしさん
ありがとうございます。
まとめてのお礼ですみません。
月齢の近いママさんがツイッターで泣き方の違いがはっきり分かってきたと呟かれる方がちらほらいて、わたしはいつまで経っても分からないと落ち込んでいました。
はっきり分かるものではないようで安心しました。これからもマイペースに子供と向き合っていきたいと思います。ありがとうございました。
2014.3.26 08:43 3
|
まゆ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。