双子〔二卵性〕大きさの違い
2014.4.3 02:22 1 3
|
質問者: ひなさん(29歳) |
しかし、一人は1.7mmもう一人は1.2mmと大きさが違います。どちらも心拍は確認されています。先生は問題ない可能性は高いですが…と微妙な答え。
でもこの週数で2人の大きさが1週間ほど違うなんてあまりないようなんですが…同じ例で無事出産された方はいますか…?
回答一覧
一昨年、二卵性の双子を無事出産しました。
まず二卵性であれば大丈夫だと思います。
(一卵性の場合は双胎間輸血症候群の可能性もでてきます)
今後の健診で差が広がる事もあるでしょうが、縮むこともあるでしょう。
産まれてみないと分からないですしね。
私の時も、数週の早い段階から2人の大きさに差ができてました。
どれだけ差があったか、もう覚えてないのですが、
毎回健診では「差があるね~」と言われた事だけ覚えています。
産まれた双子は約500gの差で出てきましたが、二人とも今のところは順調に育っていますよ。
ちなみに私の知り合いの双子も1000g弱の差で出産していますが順調みたいです。
2014.4.3 11:04 5
|
双子ママ(30歳) |
我が家も二卵性です。
大きさ、違いました。
今となっては記憶が薄いですが、しばらく心拍も1人しか確認出来なくて落ち込んでいたのを覚えています。
結局、出生体重も400gと少し差がありましたが、二人とも何の問題もなく育っています。
顔も、身長も体重も全然違う双子です。
2014.4.3 18:55 5
|
双子ママ(33歳) |
双子ママさん
ありがとうございます!赤ちゃんの生命力を信じたいのですがどうしてもマイナスなほうばかりに考えてしまって…。
双子ママさんのお話をきいて元気が出ました!貴重な意見ありがとうございます!
2014.4.3 20:21 2
|
ひな(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。