HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 稽留流産後ず〜と高温期

稽留流産後ず〜と高温期

2004.8.26 21:23    4 12

質問者: 朝顔さん(39歳)

7月終わりに7週で流産をし、手術をしました。その後も毎日基礎体温をつけているのですが、そろそろ1ヶ月になろうというのに37度台の高温期が続いています。流産した後もこんなに高温期が続くものでしょうか?このような経験のある方いらっしゃいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私もそうでした。だけど、術後一ヶ月で普通に生理がきました。

2004.8.27 15:40 71

ゆうちな(33歳)

私は手術後低温になりましたよ。悲しいくらいはっきりと。
一刻も早く病院へ!

2004.8.27 16:13 35

ワニ珈琲(32歳)

そんな事はないと思います。
至急、病院へ行って下さい。

2004.8.27 16:13 18

さるっち(秘密)

朝顔さん、はじめまして。
私も今月、稽留流産を9週でしたのですが、ソウハ手術後から体温は低温期になっています。朝顔さんはホルモンバランス崩れているのかもしれないし、微熱が続く時は診察に来て下さいと言われていたので、できれば診察に行かれてみてはどうでしょうか?今は避妊中なんですよね?妊娠にしても高温が続いていると排卵していないと思うのですが・・・?

2004.8.27 16:17 44

愛美(41歳)

高温期がずっと続くことはないと思います。
ちょっと心配な症状ではないですか?感染も疑われますよ。
病院を受診することをおすすめします。

昨年私が流産で手術を受け、退院するときにもらった用紙にはたしか
「高温が続くようなら早めに受診するように」という注意書きがあったと思います。

または、1度の生理もみずに再び妊娠ということもあるようですよ?
どちらにしても、すぐに婦人科へGO!です。

2004.8.27 17:51 16

あひる(38歳)

それは少しおかしいと思います。
私も一度、稽留流産の経験がありますが、ソウハ手術後は体温がガタガタにはなりましたが、1ヶ月も高温が続くことはなかったですよ。
ちなみに、手術後に高温が続いたのは1週間くらいでした。

ひょっとすると、子宮や卵管に炎症が起こっている可能性があるのでは?
一度、他の病院で診ていただいたほうがいいのではないでしょうか?

2004.8.27 19:59 8

ピンク(秘密)

お体の具合、いかがですか?
私は2度流産して手術しましたが、次の日から低温に戻りました。
高温がずっと続くのは、もしかしたらまだ子宮の中に
残っちゃってるのかもしれませんよ。
術後、診察には行きましたか?診察してもらったほうがいいと思います。

2004.8.27 22:54 9

けー(秘密)

手術後病院に行きましたか?

普通術後は体温が下がります。数週間後排卵して、再び高体温になります。

体温がすっと高いままなら、子宮に残留物が残っているかも。大至急処置が必要です。速攻病院行きですよ。

一度下がってから高体温が長く続くならまた妊娠したのかも。。

2004.8.27 23:05 10

すじこ(秘密)

 朝顔さん、はじめまして。私も8月7日にソウハ手術をしたものです。私の場合は、最初2日は、高温、それから7日くらい低温、それからはガッタガタです。排卵日かな?という日はあったのですが、上がったり下がったりです。流産後は基礎体温は乱れるって、皆さんおっしゃっていますが、やはり心配ですよね?お返事になっていないので申し訳ないのですが、私もすごく不安に思っている一人なので、便乗しちゃいました。ごめんなさい!!

2004.8.28 07:02 8

ニーナ(29歳)

はじめまして。
私は7月14日に繋留流産の手術受けました。
ここ最近基礎体温つけてましたが、36.5℃位ですねぇ。
術後、1ヶ月たっても生理がこないため、先週の金曜日注射していただきました。
その後、なんだか生理の兆し。
きっと、からだがまだ理解できてないんじゃないでしょうか?
というのも、私は第1子出産後、高プロラクチン症というホルモン障害でなかなか第2子が出来ず、治療の後、妊娠し残念ながら流産してしまいました。
今は、次の妊娠へ向け、からだつくりに励んでおりました。
今回は注射で生理誘発しましたが、二回目の自然生理がきて5日目に高プロラクチンの検査を受けることにしていました。
不安であれば、主治医に相談してみると良いと思いますよ!

2004.8.28 08:40 8

りくりく(30歳)

はじめましてけいです。

私も春先に稽留流産をしましたが、術後1週間くらいは不安定でしたが
後は、通常の36度台に戻り、排卵が起これば体温も変化するといった感じで規則正しかったです。

心配しているのも不安でしょうから一度お医者様に相談されてはいかがですか?

私の場合は毎月基礎体温の表を見せに通いましたよw

2004.8.28 20:39 12

けい(28歳)

たくさんの方からのアドバイスありがとうございました。

術後1週間後の検診で高温期が続いていることを伝えたときは、
まだ高温期が続いていてもおかしくないといわれていたので
様子を見ていました。受診の結果も良好でした。
でも1ヶ月も続くのはおかしいですよね。
高温期のまま生理を迎えた方もいらっしゃったので心強いのですが、
やはり毎日心配して過ごすのも苦しいので明日再度受診してみます。
またご報告させていただきますね。

ありがとうございました。



2004.8.29 15:08 12

朝顔(39歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top