HOME > 質問広場 > 雑談 > 救急車呼んだことありますか

救急車呼んだことありますか

2014.7.28 21:30    0 40

質問者: とちもちさん(秘密)

先日、生まれて初めて救急車を呼びました。

3歳の上の子が前夜から熱っぽかったのですが(車は主人が通勤で使用。かかりつけは自転車で5分ですが朝からかなりの猛暑で外に出すのを躊躇しました)熱がさほど高くはなかったこと、熱以外の症状が一切なく本人も元気だったため、様子見で涼しい部屋でテレビをつけていると、突然痙攣をおこし体がこわばって動かなくなりました。
眼は一点を見たまま見開き、歯も喰いしばったようで、体も硬く呼んでも応答もありません。

0歳の子もいて自分で動くには危険を感じたので震える手で119しました。

病院に着くころにはおさまり、血液検査もし、先生からは子どもにはあると言えばあること、後遺症も考えなくて良し、今後引きづる症状でもないと言われたとおり、熱が上がり切った後はすっかり元気になりました。

この話をたまたま救急車に乗り込むところを見られていた近所のおばさんに(帰宅後に突然チャイムが鳴りました)事情を話すと、救急車なんてよく呼べたね!私なら自分で病院に
連れて行くわ、最近救急車ってタクシー代わりによく使われて困るって言ってたよと言われました。

たぶん、救急車を呼んだことについてよく思っていなかったから文句を言いたくて来たのだと思うのですが、そういうモンスターだと思われていることに凹んでいます。

このおばさんとは、こどもと散歩していたらおばさんも愛犬を散歩中に知り合い、数軒先の人です。昔からこの地域に住んでいて顔が広くてちょっとウワサ好きお喋りな感じの人です。


先生からは痙攣が起きていてこの状態ならお母さんの判断は正しかったですと私が何も聞かないうちからフォローしてくださって、楽になって帰ってきていたところでした。

子どもが大変なのを目の当たりにしたときはもう救急車しかないと思いました。でも、病状も安定し帰宅できるとまで言われると、なんだか大げさな事をしたのかなという気持ちもわき始めてきます。

現に近所の人には見られているのだし、大きな音で到着し、何か色々確認する間ずっと停車しています。
逆の立場でもどうしたのかなと心配すると思う光景ですよね。

結果的に今は元気で普通に外で遊んでます。近所の人に、大したことないのに救急車呼んだ人、などと広まっていたら嫌だなと思ってしまいます。

救急車呼んだことのある方いますか?

ご近所の人に色々言われたりしましたか?
思い出すたびため息が出ます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

熱性けいれんだったわけですよね?
涼しい所でテレビを見ていたという事は、日中ですか?

私も子供の熱性けいれんは経験ありますが、救急車は呼ばないかな?

まずは、その場で時間をはかりながら様子をみます。大概、数分もすればおさまりますから、その後掛かりつけの小児科に連絡をします。私は車の運転もできないですので、経過をみているときに、やはりただの熱性けいれんではない状況なら救急車を呼ぶことも視野には入れると思います。

でもまずは、「♯8000」かな?

全然関係ないですが、医師のアイコンつかわれていますが、まさか主さん医師じゃないですよね?その対応じゃね。

救急車に関しては、私は救急車のお世話になったことがありますよ。深夜、吐血して主人が呼びました。

2014.7.29 07:01 37

kanae(38歳)

止めませんか?

結局主さんは、自分が近所から悪く言われる事を恐れていて、救急車を呼んだ事を後悔しているという事ですよね?

自分が噂されるのと、お子さんが大事になるのと、どっちが大変か、ちょっと考えれば分かるでしょう?

ここで「主さんの判断は正しかった!」となぐさめて欲しいのでしょうが、子供を育てるという事は、自分が悪者になっても命をかけても守り抜くという事じゃないんですか?

確かに近所に救急車が来たら心配しますよ。
そこのお宅に0歳と3歳のお子さんがいると知っていれば「子供に何かあったのかな?」と思うし、お年寄りがいれば「おじいちゃん(おばあちゃん)に何かあったのかな?」と思いますよ。

だから何ですか?
周りからちょっと噂されるのが怖いなら、子育てなんて出来ませんよ。
これからお子さんが大きくなって、友達を叩いたりいじめたりするかもしれません。
その度にお子さんの事ではなく、自分が周りから噂される事を悩むのですか?
しっかりして下さい。

2014.7.29 07:42 59

ようこ(36歳)

大した事なくてよかったですね。


結局、結果的に大した事なかったから、近所のおばさんも
文句言ったり、スレ主さんも大げさだったかな?と
思うんだと思いますよ。
私は子供がいませんが、痙攣なんておこしたら
当然救急車呼びますよ。
呼んでも応答もなかったんですよね?
その状況で素人がタクシー呼んでって、そっちの方が
私だったらびっくりします。
何度も言いますが、結果的に何もなかったから
言われたんですよ。
最初から大した事ないのに救急車呼んだ訳じゃ
ありませんし、あれこれ考えなくてもいいですよ
スレ主さんの判断は正しいです。
これが最初に件のみの、自転車で5分で暑いから
外出すのはだけで救急車なら大げさと思うかもしれません。
でも痙攣ってやっぱり素人判断できるもんじゃないですよ
ましてや子供さんですから。

2014.7.29 09:09 46

ぴこ(34歳)

ようこさんて方、すごくとげとげしていますが、近所付き合いって大切ですよ?

わざわざ帰宅を見計らって訪ねてくるようなスピーカーおばさんに救急車呼ぶなんて!とか言われたら気にしますって。

どうせ、救急車がきた時点から、主とは知り合いで~とベラベラ喋ってるのが目に浮かびます。

ちょっとのことでも大きく広がったら面倒なこともあるから気になる気持がわからないのかな。

お子さんは落ち着いてよかったです。
0歳のお子さんがいて、上のお子さんがそういう状態なら、救急車の受け入れのあるような病院に行くほうが対応が早いです。

近所の病院だと結局詳しくはわからないけど、多分風邪だろうとかそんな感じになることも多いし、痙攣は原因によっては重とくなこともありえますもん。

救急車は母が昔夜中に痙攣を起こしたときに父が呼びました。小さかったので近所のことなどは覚えていませんが、表面的には何も変わらず、倒れたから呼んだということで納得してくれていたと思います。近所の仲がよかったから心配してくれてました。

子どもがいて救急車を呼んでも救急車呼ぶなんて!などいう人のほうが奇特です。

対応は間違ってなかったと思いますよ。

横ですが、アイコンなんて信じてる人いるんですか?救急車のトピだから選んだのでは?

2014.7.29 09:43 23

八時半(秘密)

近所のおばさんなんて気にしないでいいですよ。

私の友人の子も主さんのお子さんと同じ年齢で同じ状況になりました。

友人のところは、夫婦でいたときに起きたそうですが、救急車を呼びましたよ。病院でも、子供だから救急車を呼んでいいと言われたそうです。

今度、おばさんに会ったら、「病院に確認したら子供のけいれんは救急車を呼んでいいと言われました。」と言ってもよいと思います。

2014.7.29 10:32 23

なつみかん(35歳)

キツいコメントもありますが、主さんがとった行動は母として当然のことですよ。

救急車を呼ぶなんて大変な事態になったことを、よく知りもしない人が興味本位にあれこれ言ってきたら気になりますよね。

肯定してほしいと思って何が悪いのですか?
いちいちなにかが起きるたびに近所の目を恐れて…とかそういうことでもないですよね。飛躍しすぎです。

自分が咄嗟にとった行動を後から冷静にふりかえることってありますよね。

もし今お子さんが大変な状況なら考えもしないけど、元気になって一安心したからこそ、もしかしたら自分で動けたのかな?とか、もしかしたら救急車呼んじゃいけなかった?とか思うんですよね。

わかりますよ。本当に自分勝手な理由で救急車呼びつける人もいるのも確かだし、救急車が本当ゆ重症の人のところにたどり着けないとかも聞きます。そういうのを聞くと余計に私はそんなんじゃなかったよね(汗)ってなっちゃう気持。

私はもし主さんのママ友だったら、ちゃんと対応してお子さんを守ったことに本当によかったとした思いません。

そんなおばさんのような発想の人が近所にいて気の毒です。

でも大半の人はお子さんに何かあって救急車を呼んだってそういう発想にはなりません。
近所のおばさんが変な人扱いです。

お子さんが無事で何よりです!

2014.7.29 10:57 26

サンダルさん(秘密)

主さん落ち込まないでください~
3歳の子供がいます
いきなり痙攣起こしたら私だって救急車呼びますよ!
数分でおさまる、様子を見ると言っても私には無理です
何度か起こして慣れてるなら別ですが、痙攣起こしてる子供を数分観察するってなかなかできることじゃありません
0歳児いるならなおさらですよ

誰になんて言われてもいいじゃないですか
私なら気にしません

2014.7.29 12:05 32

みふい(33歳)

たいしたことなかったのに救急車呼んだ人なんて言われても、結局は結果論ですよね。
何もなかったから言えるんだと思います。
痙攣って初めてだと本当にびっくりするし、対応の仕方もわからなければ私も救急車呼ぶと思います。

2014.7.29 13:05 17

うきわ(29歳)

救急車呼ぶことに対してはここのほとんどの方が述べている意見と同意です。
噂好きおしゃべりのお隣さんにもし大げさに噂を広められたとしても主さんが近所づきあいや挨拶、地域活動などをきちんとされていけば、きっと周りはわかってくれます。
大丈夫ですよ!

あと八時半さんと同意見になりますが、ようこさんの意見はちょっとキツイですね。
まぁこの方ジネコ好きで色んなところにアドバイスされているようですが、いつもこの手の回答(キツすぎ毒あり)してるので文章見ただけですぐわかります。もっと優しいものの言い方すればいいのになー、と感じますが、まっ、これも個性ですかね。余計なレスすみません。

2014.7.29 14:03 17

とくめい(34歳)

子どもを守るママが弱音を吐いちゃいけないのかな。

しっかりしてくださいって、、。
しっかり対応されたからお子さんは無事だったのではないですかね。

近所の目を気にして生きていくなんて大袈裟なことではなくて、救急車を呼ぶって、あとになって思い返したら我が家の大事件に入るようなことです。

それを、モンスターみたいに言われたら、気にしますって。

私も子どものことで呼んだことあります。
当然その最中は人の目など気にしていません。

でも事態が終息に向かうと色々振り返ります。

#8000も、知っていてそうすべきってわかるけど、目の前に痙攣した子がいて、素人で、下に子どもがいて、、、難しかったです。

でも後からなら思います。次からはもう少し落ち着こうって。

経験は必ず力になると思います。
あって欲しくはないけどもし次に何かがあったら前より強くなってますよ。

2014.7.29 14:15 28

えらそうに。(秘密)

近所の方にそう言われて、次回何か遭った時に救急車を
呼ぶのをためらって、万が一の事があっても
そのおばさん責任とってくれませんよ。
ばかね~呼べばいいのにと平気でいいますよ。
意地悪な人なんてそんなものですよ。
無責任で、文句いいなだけ!
大事に至らなかったんですから、よかったぐらいで
いいんですよ。
気にしない!

2014.7.29 16:43 55

あいあい(32歳)

うちは長女が一歳で熱性痙攣を起こしました。

一時間前まで普通に夕食を食べたのに倒れて痙攣。
本気で死ぬってふるえたけど。
その時小児科の先生につぎ同じ事が起きたらどうしたら良いか聞いたら救急車を呼んでうちに回して貰いなさい。って。

劇症型だと痙攣を起こして数時間で亡くなる場合だってあるし。何の痙攣かなんて素人に判断出来ないし。

近所の人は適当におばさんに合わせて悪く言うかもしれないけどおばさんが面倒なだけで
普通の人は何でも無くて良かったね!っておもっているはず!

2014.7.29 22:21 13

まり(28歳)

お子さん無事で良かったですね!

去年の冬ですが、主人がお風呂から上がった後、酷い痛みの頭痛でしたので私が#8000にダイヤルしたら「お掛けになった電話はお繋ぎ出来ません」というガイダンスが流れ、ネットで調べたら「#8000つながらない」と出てきました。
結局、その時主人はくも膜下出血でした。

やはり、うちも隣人のお喋り老夫婦に救急車を呼んだのがバレて、当時妊娠していて悪阻が酷い最中、しかも今から手術の為に病院に向かうという時に隣人の老夫婦が「どうしたの?何があったの?大丈夫?」と聞かれましたが「ご迷惑おかけしました。ちょっと急いでいるので失礼します」と言ったら、私の事を「変わり者」と近所で言いふらされました。
主人とお腹の赤ちゃん(今はもう生まれてますが)を守れたので隣人老夫婦に何を言われても気にしてません。主さんもお子さんが無事だったから、それで良しですよ♪

2014.7.30 00:21 6

余談ですが(36歳)

お子さんの場合あまり高くない熱なのに
痙攣が起きたので救急車を呼んで正解だと思います。

心配のない熱性痙攣だというのは
救急車を呼んで病院でちゃんと検査診察してもらったから分かったことです。

だから気にしないでいいですよ。

救急車のタクシー利用というのは
急性アルコール中毒ではないただの酔っ払いとか
たいしたことのない怪我なんかで呼ぶ人のことですよ。
あとは勘違いもあります。
道端のベンチで酔っ払っていい気持ちで寝ているおじいちゃんを
倒れていると勘違いして呼んでしまったのを目撃したことがあります。

その意地悪なスピーカーおばさんですが
近所の方も皆さんその人の話を信用してないと思いますよ。
面倒だから適当に合わせても
内心うんざりしているかもしれません。

2014.7.30 08:12 13

さくさく(33歳)

救急車を2回呼んだことがあります。
1回目は上の子が6ヶ月の時。抱っこして浴槽に入るときに私が足を滑らせて転倒。自分が頭を強打し、子供を浴槽に落としてしまいました。
お湯と混じった為、辺りが真っ赤になり、救急車を呼びました。
子供は頭の検査を受けましたが、異常なし。けがをしたのは私で、額を数針縫いました。

2回目は下の子が2歳の時。ショッピングモールで転倒し、顎が3センチほど切れてしまいました。
土曜の夜で、診てくれる病院を自分で探す自信がなく、救急車を呼びました。
この程度のケガで呼んでいいのか一瞬迷いましたが、指が自然に119を押していました。
結果、想像よりも酷くて、傷が口の中まで貫通していました。

以前、お医者さんに言われて忘れられない言葉があるのですが、「お母さんの直感が1番正しい。子供の病気は特にそうだ。」です。
子育て8年目の若輩者ですが、振り返ってみると本当にそう感じます。
なので、近所の人にどう思われようと、今回の主様の行動は正しかったのだと思います。

横かもしれませんが、上の子が熱性痙攣持ちで、6歳くらいまでは発熱の度にドキドキしていました。
お医者様にダイアップ座薬はもらいましたか?常備しておくと安心です。何度診ても慣れる光景ではありませんが、次回はきっと自宅で対応できると思いますよ。

2014.7.30 16:55 6

オレンジ(34歳)

うちも初めて今月救急車呼びましたよ。
3歳の息子がひどい咳と嘔吐腹痛で…

主さんの決断は母として正しいです。
熱性痙攣は初めてなれば死んでしまう!って思いますよ。

それを様子見してとか、思えません普通はね。

おばさん 気にしちゃだめですよ。
変な人はうまくかわしましょうね。

2014.7.30 18:11 4

なつ(39歳)

うちの地域の#8000ですが…

数年前、子供が夜中2時ごろに喘息発作が起きて普段は様子を見てれば落ち着くのですがその日はひどくなる一方で心配で初めて母子手帳に載ってた#8000にかけました。
全然繋がらなくてやっと繋がったと思ったら寝てた??ような声で「電話では分かりません。病院行くか行かないかご自分で判断しなさいよ」って言われました。
#8000って、判断できないから電話して相談する機関じゃないの??
もう絶対かけません。


痙攣は怖いですよね。
うちも1度なりましたがパニックになって当然です。
救急車呼ぶのも、様子を見るのも母親の対応としては正解だと思います。
子どもが無事ならそれでよし。
周りの事なんて気にしなくていいですよ。

2014.7.30 18:54 5

かな(32歳)

子供関係で呼んだ事ないですが、実両親、実兄等で救急車呼んだ事何度もあります。
実両親をダブル介護してた頃なんかは特に
救急隊員に顔覚えられてしまう位。
私自身が救急車で運ばれた事も
経験からすると救急車のサイレンを鳴らさないで来て頂く事も可能ですよ。
近所の人が野次馬したり心配かけたりするので。
最終的に鳴らさないようにしたりしてました

お子さん何事もなく良かったですね。

2014.7.31 01:30 2

レアなケース(36歳)

主さんの行動は間違ってないと思いますし、おばさんの発言は無視すれば良いと思います。私の長男もひきつけする子なので、初めての時のパニックもよ~く分かります。
が、救急車呼ぶのが当たり前、みたいな意見が多くて驚きました。主さんを励ますためなのか、本気でそう思っているのか…
病院の人が言う「救急車で正解」っていうのは、「経験の浅い母親なら仕方ないからね、気にしないで」っていう意味なんですよ。落ち着くまで家で様子を見る、が正しい対処です。止まらないなら119番。子供のひきつけで本当に救急車が必要な状況って少ないです。素人だから分からない?だからまず救急車?
「私だって子供が痙攣したら救急車呼びますよ」ってキッパリおっしゃってる方もいますが、それってただアワ食ってるだけですよね。それが母親として当然?母子手帳をちゃんと読んでますか?ひきつけ時の対処法知ってますか?オロオロする前に、時間を計ったり、動画撮影したり、衣服をゆるめたり、母親として当然やらなければならないことはたくさんあります。パニックに陥っていても、知識があるのとないのでは対処法に差が出るのです。
上で、私なら救急車は呼ばない…と書かれている方がいるのはそういうことです。
主さん、ひきつけは時に繰り返します。次回は落ち着いた行動をとりましょうね。

2014.7.31 10:56 43

えみか(35歳)

初めての痙攣なら救急車を呼ぶかどうか判断は難しいですよね。
呼んで正解だったのではないでしょうか。

横になりますがオレンジさんの方が、そんなことで呼ぶの?って感じがしました。
休日でも休日病院なんてさくっと検索できるしね。

2014.7.31 13:25 2

かな(40歳)

えみかさん随分イキってますが、子供の初めての痙攣でそこまで冷静に対応できる人ってそうそういないと思いますよ

なにが原因がわからない痙攣の動画を取る、様子を見るって、回数重ねながら出来ることじゃないかなぁー

救急車呼ぶなってのは、虫が出た!とか非常識な呼び出しのことじゃないでしょうか

小さな子の痙攣は救急車呼んでいいと思います

2014.7.31 13:44 23

マック佐藤(31歳)

マック佐藤さんに一票。

初めてだったらあわてるのは仕方ないです。
医者や看護師でもない限りは。
なので初めての場合は救急車呼ぶと言う意味あいで
何度もひきつけ起こして対処慣れてる人と
一緒にして知識云々エラそうに言うのはどうでしょう。
今回のスレは初めての事ですよね?
なので皆さん初めてなら呼びますと言う事で
それを非難するような意見はどうなんでしょう?
慣れてても呼びますなんて意見ありませんでしたよ。
初めてなら呼ぶでしょうし、慣れて対応わかってるなら
様子見は出来るし、そこを比べて、私でも呼びますと
言う人を非難するのはいかがなものかと。
そこ勘違いされてませんか?
誰だって慣れていていつもの事だと、呼ばないと言う意見になりますよ。
今回のスレはそれとは違いますよ。だから呼ぶと言う意見が
出るんですよ。わかってます?毎度毎度痙攣起こしててその度に呼ぶの話しとは違います。
何でもごちゃまぜにして、エラそうに言わなくてもって思いました。
こう言うレスが荒れるモトなんですよね~
元にあなたも今回はそれでよかったみたいに書いてますよね?
そう言う話しですよ。
それにあなたの意見真に受けて呼ばなくて、死んでもあなた
責任取れませんよね?判断は親にあります。
不要な救急車要請とは違いますよ

2014.7.31 15:37 15

ああ勘違い(38歳)

マック佐藤さん、初めての熱性けいれんで救急車を呼ぶお母さんは確かに珍しくはありません。でも、少数派ですよ…
ほとんどのお母さんは初めてでも、けいれんが治まってからタクシーか自家用車でいらっしゃいます。

けいれん後は、体がぐにゃぐにゃになり、首座り前の赤ちゃんみたいになりますから、「脳性麻痺になっちゃった!!」って泣きながら来たお母さんもいらっしゃいましたが、大丈夫です。

主さん、救急車を呼ぶのはおかしなことではありませんので気にしなくて良いです。病院も慣れてます。お母さんが心配だから、という理由で、一泊入院する子もいます。(病状的には必要ないですが)
ただ、もし電話で、救急車を呼んだ方が良いかと聞かれれば、「10分以上治まらなければ」と答えます。

2014.7.31 15:51 50

遥香(39歳)


>主さんの行動は間違ってないと思いますし、おばさんの発言は無視すれば良いと思います。私の長男もひきつけする子なので、初めての時のパニックもよ~く分かります。
が、救急車呼ぶのが当たり前、みたいな意見が多くて驚きました。

あの~スレから判断して、今回は初めての事と言うのを前提に
皆さんレスされてるんだと思います。
あなたも間違ってない、はじめてのパニックはよくわかると
書いてるのに、呼ぶの当たり前が多くて驚きっておかしいです。
何度も痙攣して呼ぶと言う話しじゃない事はあなたもわかってるようですし、他の方も何度も起きてると思って書いてる訳じゃない事ぐらいわかりませんか?
なので驚いたっておかしいですよ。
話し間違えてますよ。

自分がいかに冷静で優秀かを言いたいだけになってますよ。


全体的に上から目線で時間計ったりとか、知識不足など書かれてますけど、初めての経験の話しですよ。
何度も言いますが、痙攣毎度の事とは違いますけど、何勘違いしてるんでしょうか?



2014.7.31 15:52 7

えみかさんへ(40歳)

私はえみかさんの意見に納得です。
子供が夜中に熱性痙攣おこしましたがオロオロしてる間におさまりました。すぐに夜間診療を受け、翌朝一にかかりつけ医を受診。
子供は痙攣おこしやすいですが、すぐにおさまることも多いです。
他の方の意見を否定するつもりはないですがこのレスを見ていると痙攣おこしたら即救急車を呼ぶのが正しいみたいで、それは違うと思います。

2014.7.31 16:13 55

匿名(36歳)

今回のスレはあくまで、初めてで応答もなかったし
危険を感じて呼んだの話しから、その状況なら
私も呼びますの話しですよね?
スレ主さんがちゃんと危険を感じてと書いておられます。
そこ読めば呼ぶと言う意見がつくのは仕方ないのでは?
危険感じても様子見しなさいが正しいのでしょうか?
痙攣で呼ぶのが正しいかどうかのスレなら、様子見が
正しいと言う意見もわかります。
でもそれとは違いますよね?
なので、危険感じてと書かれてるのに、呼びますと言うレスが
そんなに非難される事なんでしょうか?
結果的に何もなかったから様子見が正しいになるんですよ。
様子見してて遅れましたでも、様子見が正解ですって
言いますか?恐らく言わないでしょう。

2014.7.31 18:00 23

クィーン(38歳)

結局のとこ大した事なかったから、痙攣で呼ぶのがどうこうとか様子見が正しいになるんですよね?
私も以前交通事故に遭い、前の店の人が知らぬ間に救急車呼んでたと言う事がありました。
擦り傷と全身アザ程度で済んだので、結果的に救急車乗って
病院行った事がかなりダメな事に思えました。
(出血があったのでお店の人は救急車呼んで下さったんだと思います)
でもこれも何でもなかったと言う結果論なんですよね。
それって病院行ってみないとわからない事じゃないです?
交通事故って数時間後とかに出る場合もありますし
その時行けって行っても、家帰って1人暮らしで倒れてたら
あの時救急車で行けばになりますよね?
それこそ別のスレでありましたけど、犬が病気で救急車呼ぶんじゃないんですから、危険だと思って呼ぶのはある程度仕方ない事だと思います。
様子見が出来る人と言うか状況ならすればいいと言う話しで
痙攣だと様子見が普通と言うもんでもないと思います。
別にどんな状況でも救急車と思ってる訳じゃないですし
ここで呼ぶと言う人もそう思ってるんじゃないと思いますよ。
ただ、日本人って極力迷惑かけないのが美徳と言う部分が
あると思いますが、それでだめだった場合もありますから、
人の意見が正しいと思い込んで、呼ぶの躊躇して何かあっても
ここで様子見が普通と言った人は当たり前の事ながら、
責任とってくれません。
だから自分の判断で良いと思います。

2014.7.31 18:16 5

おなかすいた(30歳)

うちの娘が初めて痙攣を起こしたとき、幸い病院の待合室だったのですぐに対処していただきました。
その際、今後起きた場合の対処の仕方や座薬をいただき、熱性痙攣だったら救急車呼ばなくてもいいからね~と言われました。
でも初めて起こしたのが自宅にいるときだったらと考えると、救急車を呼んでいたと思います。

ちなみにうちの自治体でもらえる母子手帳には、痙攣を起こした際の対処法などは書かれていませんでした。

2014.7.31 18:46 2

ハム(29歳)

主様、横で申し訳ありません。

かなさん、そう言われると返す言葉がありません。
先程は簡単な状況説明だったので、言葉がたりませんでしたが、2歳の娘が知らない子に押され、さくの角へ顔面からの激突でした。
すごい音がしたし、娘はパニックで泣き叫んでいるし、まだどこが痛いなどの説明ができる歳でもありませんでした。
パッと見はあごが3センチほど切れているだけでしたが、頭を打っていないかが何よりも心配でした。

それで救急車を呼んだのですが、「幼児の顔面縫合ができる医師がいない」と1時間以上受け入れ先が見つかりませんでした。
ようやく受け入れてくれたのは、かなり遠い病院で、顎よりも口内の裂傷が酷く、19針縫いました。
その医師が言うには、「土曜のこの時間は、この手の怪我を診れる医師がいないから、皆うちに搬送されてくるんだよ。」だそうです。
救急車を呼んでしまった罪悪感はありましたが、やはり娘の為には良かったんだと思っております。

主様、呼ぶ呼ばないの判断は本当に難しいですね。私と同じ状況でも、呼ばない人は沢山いると思います。呼んでしまった自分は迷惑で甘い人間にしか見えないかもしれません。

でも、難しい判断だからこそ直感で動くしかないのだと思います。タクシー代わりに呼んだわけではないのだし、結果子供が無事で本当に良かった、その逆だったら後悔してもしきれない。
子供が小さいうちは、そう割り切るのもありだと思います。

2014.7.31 19:17 9

オレンジ(34歳)

二度目だけど、、熱誠痙攣で救急車を呼んだ時、救急隊員が来た時には既に激しい痙攣が治まって寝ている様に見えたから、
慌てて呼んだけど落ち着いたみたいです。と言ったら救急隊にも治まってますねーって失笑されたけどベテラン隊員が、瞳孔が未だ開いているので病院へ搬送します。って言われたよ。

数ミリしかない瞳孔の大きさをそんな状況で素人に判断出来るの?

病院についても意識が戻らず色々検査の結果心配のない熱誠痙攣だとわかるまで時間もかかったし、数日の入院で退院できたけど、私には寝てる様に見えても実際は痙攣は治まっていなかった訳だし、
素人の知識で判断出来る時ばかりじゃないし。素人の大丈夫だろうが命取りに成りかねないし。
看護師だって言う人が熱性痙攣で救急車は呼ばないって言ってるけどその判断をするのは素人でしょ?
呼ぶ必要ない痙攣とそうじゃない痙攣を素人がどうみわけるの?
人間の体は教科書通りじゃないと思うけど。

2014.7.31 22:04 24

まり(28歳)

もしこれが病院の空いてる時間帯の話なら、自転車で五分の所にかかりつけの病院があるなら救急車を待っているより自分で連れていった方が早くない?とは思いました。
あともし主さんが医師なのだとしたら、いくら我が子の事とはいえちょっと冷静さを欠きすぎかなと。

子供関係で救急車を呼ぶほど重症な例って本当にごく一部らしいです。
救急車の台数は限られてるし、そのせいで本当に重症な人が助からない事もあるとニュースでもよく問題になっていますし、心配とはいえ、我が子の事だから多少大袈裟でもしょうがないじゃないで終わらせず、親にももう少し冷静さが必要じゃないかなと思いました。

痙攣時の対処の仕方は母子手帳にも自治体でもらう冊子にもわりとどこにでも書いてあるし、そういう物に目を通しておくだけでもいざという時に何も知らないままより少しは冷静になれるんじゃないかなと思いました。

2014.8.1 02:27 54

うーん(34歳)

もういいのではないですか?

0歳の下の子もいて、主さんが上の子を病院に運べる状況じゃなかった、母親が危険と判断したのを冷静じゃないだの何だの...すべて事後だから言えること。
それで事なきを得たのだから間違いではないでしょ。
主さんだって、次は対処できますよね。

ただの熱でも、下の子を連れて、具合の悪い上の子を受診させるのは一苦労です。
いざというとき、下の子を預かってくれる人がいてくれると全然違うと思います。
ご近所にそういう人を見つけておくのも一案です。

2014.8.1 10:38 35

もう(秘密)

2回目の投稿です。
不快な思いをされた方が多かったようで申し訳なく、再び書き込みます。
私は決して主さんの行動を責めているわけではありません。先にも書いたように、パニックになるお気持ちは分かりますので。
ただ、まだ痙攣の経験のない方々が「私も呼びます」と口を揃えることに違和感を覚えたのです。
私自身、子供が初めて痙攣を起こしたときは、どうしようかとワタワタしました。が、「これは熱性痙攣だ、治まるものだ、確か抱っこしないで寝かせて時間を計るんだっけ」という知識が頭を横切り、時計を確認したあと、子供の横に座ってかかりつけ医に電話しました。看護師さんからは「お母さん大丈夫よ、治まったら落ち着いて病院に来てね」と優しく言われ、思わず涙がこぼれたのを今でも覚えています。
私が先に書いたレスが偉そうだと言われました。謝ります。もちろん、私だって最初から慣れていた訳ではありません。
ただ、痙攣イコール即救急車、というのがさも当然だと言わんばかりのレスに、一言言わずにおれなかったのです。実際、救急車を呼ばずに対応されている方も多いと思います。その方々は、特別な方ですか?医療関係者ばかりですか?違いますよね。私はそれを言いたかったのです。
長々と言い訳を書き、すみません。
最後に、熱性痙攣で救急車を呼んだ方、皆さんを批判したつもりはないのです。ビクっビクっとする子供を見て動転する気持ちは分かります。不快な思いをされましたら、申し訳ありませんでした。

2014.8.1 10:51 44

えみか(35歳)

えみかさん批判?

まぁ言い方はちょっとイラッてくるかもだけど
言ってることは的を得てると思うな。

ひきつけで救急車って、単に親が焦ってるからだよね。
色々理由を書いてる人いるけど。

それ自体は仕方ないと思うんだ。

子供の様子にびびって、
とにかく医療者(この場合、救急隊かな)!早く!
私にはどうしようもできない!
怖い!
早く子供を何とかしてあげて!

ってとこだよね。

それは分かるけど。
でもそれだけじゃアカンだろ!
って言ってる人まで叩かれるのは
さすがになんか、ね。

うちの子も、私の周りも、ひきつけする子結構いるけど(意外と多いよね。全然他人事じゃないよ)
でも、初めてでも救急車呼んだって話は聞いたことなかったからさ。

救急車呼ぶ人多いってことにも驚いたけど、
それ以上に
普通の対応してる人もたくさんいるんだよ。

ジネコはどうしても
意見が片寄るから仕方ないけどね。

2014.8.1 11:16 45

じね子(秘密)

ひきつけで救急車って方、多いんですねー。単純に驚きました。
私も娘が1歳のときにひきつけ起こしましたが、救急車呼ぶという発想はありませんでした。もちろん、すごく怖かったですが、ひきつけはすぐに治まるものだという認識だったので。

2014.8.1 13:32 25

メリット(秘密)

初めて引きつけ、けいれんを起こした場合は、救急車を呼びましょう。
その後の場合は医師の指示に従いましょうと、うちの育児医療の本には書いてありますけど、主さんの行動はそんなに批判されること?

初めての痙攣なら、確実に熱からくる痙攣だと素人には断定できないし、今回は結果オーライなのだと思います。
オバハンは無視、無視!!

2014.8.2 00:35 13

ぱん(秘密)

ひきつけで救急車って方、多いんですねって...このスレは「救急車呼んだことありますか?」なので、呼んだ経験談が集まって来るのは必然で、決して多いということではないと思います。
おっしゃるとおり実際に統計をとれば、呼ばなかった人が大半を占めるでしょう。
ただ、呼んだ人?というスレなのに、わざわざ呼ばなかった人が出てきて嫌味っぽく言うのは、主さんの近所のおばさんと同じ感覚をお持ちの方も一定量いるという証明ですね。
救急隊員からも医者からもこの程度で呼ぶなと言われたわけではないし、実際にその現場を見てもいないので、そんなことで呼ぶの!と思ってもわざわざ家まで押しかけて言う感覚が私には理解できません。

2014.8.2 03:58 35

怖い怖い(秘密)

主さん、閉めたら?
だんだん不毛なやり取りになってきてるよ…

2014.8.2 08:22 2

カトパンマン(30歳)

ほんとに読解力ない人いるなぁー。
今、最初から読んでみたけど、誰ひとり救急車呼ぶのが悪いなんて言ってないよ?
緊急時に冷静になれないのもこりゃ無理ないよね。

2014.8.2 09:11 21

通りすがり(秘密)

私も経験ないので、そのような状況なら救急車を呼んでしまうと思います。
以前、テレビで痙攣は落ち着いて様子を見守る、などなどえみかさん的な対応で病院に行くのが遅れた子どもが、重度の障害を抱えたという事例をみましたので。
大騒ぎしすぎと言われようが、子どもにとって最善と思う行動をとったということでいいんじゃないですか?

近所の仲のいい人に、お騒がせしました。今回こんなこと言われちゃって(おばはんに)ショックだった~的なことは言っておくといいのでは?

2014.8.3 23:23 3

こわいな(34歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top