抱っこ紐必要ですか
2014.12.26 19:56 1 7
|
質問者: akoさん(34歳) |
抱っこ紐は持っていないのですが、街中では抱っこ紐の方も多いですよね。
皆様はベビーカーと抱っこ紐、どのように使い分けていましたか?
今のところ困ることはないのですが、抱っこ紐の購入迷っています。
電車はほとんど乗りません。
移動は車です。出産日が近い友人が、抱っこ紐購入したらしいのですが、装着が難しく大変と言ってました。
すぐ慣れますか?
疑問なのですが、車で移動し、降ろす時、今はベビーカーに乗せてますが、チャイルドシートから降ろし、抱っこ紐にのせるのは大変じゃないですか?車内のソファを利用して着用するのでしょうか?
普通に抱っこすると、2ヶ月半でももう十分重いですが抱っこ紐だと重さはどんな感じでしょうか?長時間はやはり避けてますか?抱っこ紐でお出かけするのにきつくない時間は1時間ほどですか?
質問ばかりですみません。
抱っこ紐があってよかった方、使い勝手を教えていただきたいです。
回答一覧
うちはほぼベビーカー乗せると泣くので、ダッコ紐でしたが、前屈みになると落ちそうで恐かったので、
オンブ紐とダッコ紐兼用のを買いました。
ダッコ紐で使うときは後ろ姿が紐がバッテンになるので安定感あるので買い物は二時間くらい歩きながらできました。
車内で膝の上にダッコして装着できるので楽でした。
オンブ紐で使うときはバッテンの紐を平行にして背負うのでソファのような場所がないとちょっとたいへんでしたね。
重量級の赤ちゃんだったのでホントはベビーカー移動が良かったのですが、
スーパーの赤ちゃんカートに乗せようとしてもベルトは締まらず、
ウッカリ乗せれても今度はカートから抜けない!などたいへんな目にあったので、諦めてずっとダッコ紐で移動でしたが、
慣れれば2,3時間は平気でした。
家事するときは便利で重宝してました!
でも理想はベビーカー好きで、ベビーベットでスヤスヤ寝てくれる赤ちゃんが良かったです
2014.12.26 22:22 9
|
人によりけり(秘密) |
質問の内容からずれるかもしれませんが、タイトルが「抱っこ紐必要ですか?」だったので、こうう人もいます、ということでコメントします。
私は、一応買いましたが結果的には抱っこでは使わず、おんぶで使用していました。
移動はほとんど車で、散歩はベビーカーです。
スーパーやショッピングセンターでは赤ちゃん用のカートに乗せていたので、抱っこ紐を必要だと感じたことがなかったのです。
おんぶは、後追いで家事ができなくて困るときや、寝そうで寝てくれないときによく使いました。
そういう点では、買ってよかったとは思っています。
ちなみに、義母が昔ながらのおんぶ紐を買ってくれましたが、使いやすさも疲労感も、最近の抱っこ紐の方が格段に良かったです。
2014.12.26 22:33 7
|
美里(37歳) |
電車バスを利用する事がなければ抱っこ紐なくてもいいかもしれません。
うちの場合バスを利用していたので抱っこ紐必須でした。
車のチャイルドシートから抱っこ紐は座席に座ってつけます。
抱っこ紐をつけるのが難しいと感じたことはありません。
1歳くらいで歩き出すとベビーカー嫌がってかといって抱っこも嫌がってとにかく自分で歩きたがる時期がありますが
そんな時は出かける時に抱っこ紐持っていれば子どもが寝ても
大丈夫で重宝しました。
2時間3時間連続して使っていましたよ。
2014.12.26 22:45 8
|
まる(30歳) |
抱っこひもは必要だと思います。ベビーカーいらなくても、抱っこひもは絶対いると思うくらい。必ずしもベビーカーで行けるところばかりじゃないし、エレベーターないところは悲惨です。病院も、ベビーカーのためのスペースないところもあるし、バリアフリー化してなかったりそもそも診察室に入るのに邪魔だったりします。
装着は、私も最初は手間取りましたが、慣れれば簡単です。車のときも、チャイルドシートから降ろして立ったまま、そのまま抱っこできます。むしろベビーカーを降ろすのが大変だと思います。最長では、3時間で腰が痛くなりました・・ので、長時間のお出かけのときはベビーカーにしてます。
とてもどんくさい私でも使えてるので、腰ベルト付きのしっかりしたものであれば抱っこひもの装着は問題ないと思います。
2014.12.26 23:00 14
|
必要です(30歳) |
うちもベビーカー大好き、マイカー中心だったので、一人目のときは抱っこひもは購入しませんでした。
頂き物のスリングとおんぶひもがあったのですが、うちの子はどちらも嫌いで。
ところが二人目が生まれてからは抱っこひも大活躍でした。
上の子の幼稚園の行事、病院、習い事など、何かと下の子を連れて行く機会が多く、必要でした。
車から抱っこひもに変えるときは、シートに抱っこひもを広げてその上に赤ちゃんを寝かせ、装着してました。
私は腰が弱いので、なるべく肩や腰に負担がかからなそうだと判断したエルゴにしましたが、一時間で限界でした。
それでも素手で抱っこよりはずっとマシです。
主さんが今必要ないと感じているのであれば、急いで買う必要もないと思いますよ。
2014.12.26 23:12 5
|
さくさく(37歳) |
2ヶ月半だと、デパートなどには行かないですか?
行くようになったら、抱っこ紐便利ですよ。たかだか一階上がるだけなのに、ベビーカーだとエレベーター待たなきゃいけないし、混んでるのに申し訳ないし…狭いショップには他のお客さんに悪くてベビーカーでは入らないようにしてます。
その点、抱っこ紐だとエスカレーターに乗れるし便利です。
家で泣くようですが、うちの子も泣いてばっかりでしたが抱っこ紐で不思議と泣き止んで寝てました。包まれてる感じが良いのかもしれません。
車のベビーシートから抱っこ紐へは、後部座席で座りながら行ってました。
抱っこ紐メーカーに寄るかもしれませんが、難しくなかったです。強いて言えば、私はエルゴでしたが首が座るまでのインサートが少し大変でした。今、抱っこ紐の重要性を感じてなければ首が座ってインサート無しになってから購入の方が楽かもしれないです。
エルゴは長時間装着しても、疲れないです。
2014.12.26 23:27 6
|
よっぴぃ(36歳) |
今年出産し、産後抱っこ紐(エルゴ)とベビーカーを買いました。(正確にはベビーカーは祖父母からのプレゼント)
私も普段は車移動です。実家が都内なので実家に滞在中は電車メインになりますが、年何回かのことです。
子どもは現在7ヶ月ですが、今までに使った割合としてベビーカー:抱っこ紐=1:9ぐらいです…
2、3ヶ月の首がまだ座っていない時期はお散歩やショッピングモール内、外食時などベビーカーを使っていましたが、首が座り色々意思を表すようになってからは、ベビーカーは乗せた途端泣いて乗ってくれません。。
なのでいつも必ず抱っこ紐も車に乗せて買い物や外食時(お座りが出来る前)など毎日のように使ってます。車では自分が降りたらエルゴの腰ベルトをつけ、チャイルドシートの子どもを抱っこしたら肩ベルトを留めるだけなので10秒もあればできますよ〜!(首座り前のインサート使用時はもう少し面倒でした。)
ちなみに最近はお昼寝も抱っこでないとしないので、寝て欲しいときは抱っこ紐で抱っこしてお散歩してます。外食時も、抱っこ紐なら大人しいのでお座り出来る前は食事中常に抱っこ紐のままでしたし、トイレもそのまま用を足せるので(ベビーカーだと身障者用を探さなければならないので)、私は抱っこ紐なしでは生活できません。エルゴなら専用カバーでママバックにコンパクトに着けられるので、とりあえずいつも持ち歩いてます。
2014.12.27 00:53 3
|
いちごミルク(30歳) |
関連記事
-
あなたが今使っている「抱っこひも」。 ちゃんと使えていますか?
コラム 子育て・教育
-
卵子が育つまでに時間がかかります。どう治療していけばいい?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
産後ママの骨盤と抱っこ紐のより良い関係を考える、不安定な産後ママの骨盤にやさしい抱っこひもとは?
コラム 子育て・教育
-
「これでダメなら、ペットを飼おう」と覚悟を決めた時、待望の妊娠。 家族、友人、先生のおかげで、6年間をポジティブに乗り越えられました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。