HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 付き添いがいなかった方

付き添いがいなかった方

2015.1.17 18:33    0 14

質問者: ややさん(秘密)

少し先ですが出産を控えている者です。立会いは希望していません。

私は母を2年前に亡くし、出産時に付き添ってくれる人がいません。祖母は高齢、姉はいますが県外で働いているため、恐らく出産時は無理です。夫は公務員で1日半仕事(朝〜次の日昼くらい)で休暇も取れない仕事のため、仕事中になってしまうと身内が誰もいない中の出産になります。

周りの人やネットで見てもみな実母に陣痛時背中をさすってもらったり身の回りの世話をしてもらったり、こればかりは仕方ないと思いつつどうなるのかなぁと不安です。

もちろん病院での出産なので助産師さんや看護師さんもいますが、、やはり孤独なんだろうなと思います。

同じように1人で陣痛〜出産に臨まれた方いらっしゃいませんか?

割り切って、助産師さんにいろいろお願いしてもいいのでしょうか

ちなみに義母はいない方がむしろ気が楽なので出産後に来てもらう予定です(^_^;)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

陣痛もいきなりだったし、夫も仕事中で連絡つかず、実母は遠いため、私一人で乗り切りました。

助産師さんに割り切ってお願いしてもいいと思いますよ。私は恥ずかしかったので、一人部屋で悶えてましたが・・(苦笑
孤独とか、考える余裕全然なかったです。耐えるのに必死でしたので・・。

陣痛に備えてママタクシーは登録してたほうがいいですよ。私は陣痛時利用しました。もう焦って、どこに行くか言うのも必死だったのですが、すぐ来てくれて、病院も登録してあったのでそこに真っ先に行ってくれました。
入院バッグも玄関先に準備しておいてくださいね。入院の時のものと、出産時に使おうとしてるもの(あれば)と分けておいてくださいね。

頑張ってください~。

2015.1.17 19:36 19

ひとり(32歳)

立会いなんてされない人の方が多いですよ。病院によってはご主人以外立ち会い禁止のところもけっこうありますし。
私は1人目主人立ち会い、2人目立ち会いなしでしたが、感想言うと助産師さんさえいてくれれば十分です。

2015.1.17 19:58 34

え?(秘密)

1人で入院して1人で産みましたよ。私自身立ち会い等の希望がなかったので。荷物は臨月に入ったら予め預けられるようになっていました。
助産師さんの熟練の陣痛逃しのマッサージのおかげもあり安心してお産に臨めましたよ。

性格もあると思いますが、夫や実母がいたとしても私は気が散るだけだったと思います。

2015.1.17 21:40 11

かにクレーン(34歳)

ひとりさん
ありがとうございます!

しんどくて孤独を感じるどころじゃないのですね。なにしろ初産なもので...陣痛に耐えている間もし相部屋なんかで周りがお母さんと一緒だったりすると、きっと余計に不便に感じてしまうんじゃないかと今から思っていました。

ママタクシーの件も調べて是非利用したいと思います!夫と二人暮らしなのでもし1人の時に産気づいたらどうしようと不安に思っていました。

まだ先なのですが、余裕のあるうちに準備もしておかないといけませんね!出産用入院用と分けたほうがいいのは初耳だったので助かりました



2015.1.17 21:47 6

やや(秘密)

え?さん
ありがとうごさいます

そしてすみません。立会いは問題ではなく、出産前部屋で陣痛に耐えている間や出産後など実母がいない分寂しさや不便さを感じてしまうのではないかという質問でした。書き方が悪く誤解を招いてしまい申し訳ありません。

立会い拒否だと分娩室が一人なのは皆一緒かなぁと思うので、その点は乗り切れるかと思います。

2015.1.17 21:51 12

やや(秘密)

私も母を亡くしています。夫は都合つかず、一人目も二人目も一人で乗り切りました。孤独なんて全く感じませんでしたよ。

私は助産師さんにお願いするのに、恥ずかしいとかそんな思いは全くなく、むしろ出産現場のベテランさんにいてもらい、安心感しかなかったです。

遠慮なんてしてたら陣痛乗り切れませんし、たぶんそんな余裕ないですよ。

出産、頑張って下さいね。

2015.1.17 21:53 2

ルールー(39歳)

母曰く、
「産むのは自分なんだから」

確かにその通りです。
寂しかったり孤独だったりと個人の性格もあると思うけど、背中さすられてもイライラする人もいれば、付いててくれてよかった、という人もいたりそれぞれですよね。

2015.1.17 22:03 8

とくめい(30歳)

一人でしたが平気でしたよ。
私は自分からは頼みませんでしたが、助産師さんがお尻を押してくれたり、声かけてくれたりしました。
助産師さんに頼めばやっていただけると思いますが、主さん一人につきっきりというわけにもいかないでしょうから、自分でテニスボール(お尻を押すため)を用意したり、呼吸の練習しておいたほうがいいと思います。
呼吸はあなどれません。
きちんと深い呼吸をすると、酸素が行き渡って自分も赤ちゃんも楽になるし、呼吸に集中していると痛み逃しができると思います。
私は一人目で呼吸法をまじめにやっておかなかったため、痛みでパニックになって過呼吸になってしまいました。
二人目は事前に入念に練習したため、かなり冷静になれたと思います。
病院によっては好きな音楽など持っていってもいいというところもあるので、分娩台に上がる前の本格的な陣痛が始まる前は、そういうものでリラックスするのもいいかもしれません。
事前に確認されてみては?

2015.1.17 22:40 1

ゆきだるま(秘密)

私は実母でもあまり付き添って欲しくないです。
主さんのお母さんの年齢がわかりませんが私の母60代後半なので付添いも体に負担かけると思って逆に気を遣います。
数時間で産まれてきてくれればいいですがそうもいかないので何時間付き合わせる?となった時に逆に嫌ですね。

家で帰ってて寝てて欲しいです。
家に帰ってきたら嫌でも赤ちゃんの泣き声で一緒に寝不足になると思いますし。

付添いはむしろ看護師、助産師の方が気楽な気がします。

母親だったら経験しているとはいえ娘の苦しんでる姿を見るのもツライかも…

2015.1.18 04:55 2

ひろ(34歳)

みなさま
ありがとうございます!

『そんなことを考える余裕なんてない』という方が圧倒的で、むしろ安心しました。

なぜそんなに不安だったかというと、私たち母娘は本当に仲が良くてべったりなくらいでした。もしも生きていたら60歳です。5年前盲腸で入院したい時も毎日お見舞いにきてくれ、不自由がないよう心を配りずっと側にいてくれるような人でした。元気にいてくれていたら、今も何かと助けてくれてきっと心強かったと思います。

いい大人が情けないですが、そんな母がいない中の初産ですので、不安がとても大きかったです。友達も皆お母さんがずっと付き添ってくれていたらしいので。

でもそんなことを気にする暇がないくらいお産って大変なんですよね。現実的に一人で乗り切るしかないわけだし、実際産むのも母になるのも自分、強くならないといけませんね。心を強く持って頑張りたいと思います。

2015.1.18 09:28 1

やや(秘密)

初産ひとり、途中から緊急帝王切開になりました。
退院もひとりでしたが別に大丈夫です。
牛丼屋にひとりが平気な人間、映画すらひとりが無理な人間とさまざまですから貴女が無理なら誰かに泣きついた方が良いかもしれませんね。

2015.1.18 09:52 6

まりい(秘密)

自分は主人が立会いましたが、ぶっちゃけ居る意味ありませんでした。笑
陣痛中も何故か一人で頑張り、そろそろ主人を呼ぶかって段階で破水したので、背中をさすってもらうとかなかったです。笑

一人でも頑張れますよ!
むしろ、助産師さんがいてくれた方が安心できるかも?笑

がんばってください☆

2015.1.19 23:53 0

ゆゆ(26歳)

ありがとうございます!遅れてのお礼になり申し訳ありません。

私自身元々は1人ランチとか全然平気なタイプなのですが、出産に関しては未知数なので、どうなるのか不安でした。でも現実問題頼れる人は皆無だし気を遣う義母はいない方がいいし、結局は1人で臨むしかないのですよね。皆さんのご意見を伺い、なんだかんだで1人でもいけそうだなぁと今は思いました。

いろんなところを見ても夫がいても居なくてもって体験本当に目にします。逆にイライラしたとか罵声を浴びせてしまったとか。そういう意味で、プロの助産師さんだけでいいかもしれませんね!うちの夫は何かあると私以上にオロオロするタイプなので余計にそう感じます。

2015.1.22 10:54 0

やや(秘密)

私も母が他界していて、出産の時は一人でした。

私は陣痛が比較的短かったのですが、痛いものは痛いです・・・

が、夫がいたとしても、自分でもどこと特定できない痛みを和らげてもらえるとは思えないし、
自分で色々な姿勢になりながら、ラクだと思える姿勢で過ごしたりしていました。
とても人には見せられない格好でしたが・・・

そんなわけで、達成感はありましたよ。
孤独全然ありませんでした。お腹の赤ちゃんと二人ですからね。

ただ、私もそうでしたが、出産中は何があるかわからないので、
ご主人と連絡がつくようにだけはしておいたほうがいいと思います。

病院に向かう時にご主人に連絡を入れるとは思いますが、
病院側にもご主人の連絡先は伝えておいたほうがいいと思います。
(おそらくバースプラン等と一緒に記入されているかと思いますが)

出産がんばってくださいね。

2015.1.22 12:17 0

みーにゃ(34歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top