妊娠を望んでいた矢先の事
2001.7.21 13:12 0 7
|
質問者: ばたこさん(25歳) |
結婚してまだ子供はいいや!と思っていて妊娠しないようにしてたんです。
今年に入ってからそろそろいいかなあと思うようになって基礎体温を付け始めました。いい加減につけていたのでいつ排卵しているのかも自分ではわからず自然に任せていました。それが2〜3ヶ月前から不正出血があり下腹部が痛く
なることがあったのでおかしいなあと思いつつ今月は出血が続いたので産婦人科へ行ってきました。診察の結果、先生からの説明はまず「子宮が小さいことに加え奇形であること」を告げられました。最初何を言われてるのかわからず頭が真っ白になってしまいました。。。子宮の奇形というのは私の場合は、「双角子宮」というものだそうです。その検査の為に子宮卵管造影検査もしました。苦痛そのものでした。
卵管はきれいに通っているとのこと。ただ子宮に奇形のある人は妊娠率も低く妊娠しても赤ちゃんが育たないで流産・早産になることが多いそうです。
妊娠・出産がなければ何も気にすることはないらしいのですが、私はまだこれからなので・・・
先生の説明にただただ涙が出てきました。私は子供が産めないのかと考え出すと止まらず毎日泣いてました。そんな時はなぜでしょうか?私の周りは出産ラッシュなんですよね?自分が惨めに思えてなりません。私も普通に妊娠して子供を産めるものと思っていたので辛かったです。
主人は私が病気ではなくて良かった!!と心底言ってくれました。子供も前向きにがんばろう!!と言ってくれ本当に優しい人です。
今、少し落ち着き私も前向きに考え始められた所です。
私にとってものすごく悲しいことでしたが、主人、友人の優しさを改めて気づかされました。もしかしたら私に何かを教えてくれたのかもしれません。
来週から会社の夏休みを利用して気分転換にぱーっと旅行に行ってこようと思います。子宮奇形で妊娠・出産された方がおられましたらお話聞かせて下さい。
回答一覧
検索で子宮奇形をしてみてください。(yahoo)
出産された方のHPやその他の情報になりそうなHPがありました。
(いくつもあったのでHPアドレスは省きます、ひとつひとつチェックは
してません・・。m(_ _;)m)
もし、すでに見ていらっしゃったら、すみません・・。
一人じゃないと、少しでも精神的なサポ−トになればいいですね・・。
2001.7.24 10:00 9
|
けい(34歳) |
こんにちは、私は排卵日を知りたくて病院に行ったら、右の卵管の通りが悪いとのことで、通水をしています。それこそ、それじゃあ、左の排卵を待つしかないのかなんて、かなり神経質になって、泣いたり、落ち込んだり。。でも、ダンナ様と自分、そして先生を信じてみませんか。必ず、あなたが前向きであればあかちゃんは、やってきてくれますよ。私は、まだ、妊娠したことはありませんが、自分の力にかけてみたいと思います。一緒にがんばりましょうよ。
2001.7.24 10:21 9
|
みずき(24歳) |
ぱたこさん、はじめまして。
お話見させてもらったら
2001.7.24 10:54 7
|
レオ(27歳) |
すみません、途中で送ってしまいました。
ぱたこさん、こんにちは!文面を見てお返事してくなりました。
私も結婚1年7ヶ月ぐらいで子供がなかなかできなく、同じく今月検診に初めて行ってきました、内診すごい緊張しますよね。超音波検査の時先生に子宮後屈といわれ、冷え性がすごいらしくこれじゃー妊娠できないよ的なことを言われちゃいました。体つくりをしはじめていたのでショックでした。でもそのあと本を読んで調べていくにつれいろんな症状って検査しないとわからないんだと思いました。健康なつもりだったのに・・・と
ぱたこさんと同じように、周りはうれしそうに妊娠ライフの報告やら、できちゃった結婚の話を聞かされ、子供を授かるって幸せなことなんだと本当に痛感しました。でも聞くたびに焦りと情けないのとがまじって複雑な気持ちがいっぱいになります。この前も子供の話ばかりの集まりに耐え切れず途中で帰ってきてしまいました。なさけないです・・
でもこちらにくれば話しを聞いてくれたり、いろんな方のお話も見れるので本当に救われますよね
なんだかアドバイス的なことがかけないでごめんなさい。少しでも元気になってもらいたくてお返事してみました。
来週から旅行にいかれるそうですね!気分転換してきてだんなさんと仲良くしてくださいね私も来週から夏休みです。
2001.7.24 11:15 9
|
レオ(27歳) |
すみません、途中で送ってしまいました。
ぱたこさん、こんにちは!文面を見てお返事してくなりました。
私も結婚1年7ヶ月ぐらいで子供がなかなかできなく、同じく今月検診に初めて行ってきました、内診すごい緊張しますよね。超音波検査の時先生に子宮後屈といわれ、冷え性がすごいらしくこれじゃー妊娠できないよ的なことを言われちゃいました。体つくりをしはじめていたのでショックでした。でもそのあと本を読んで調べていくにつれいろんな症状って検査しないとわからないんだと思いました。健康なつもりだったのに・・・と
ぱたこさんと同じように、周りはうれしそうに妊娠ライフの報告やら、できちゃった結婚の話を聞かされ、子供を授かるって幸せなことなんだと本当に痛感しました。でも聞くたびに焦りと情けないのとがまじって複雑な気持ちがいっぱいになります。この前も子供の話ばかりの集まりに耐え切れず途中で帰ってきてしまいました。なさけないです・・
でもこちらにくれば話しを聞いてくれたり、いろんな方のお話も見れるので本当に救われますよね
なんだかアドバイス的なことがかけないでごめんなさい。少しでも元気になってもらいたくてお返事してみました。
来週から旅行にいかれるそうですね!気分転換してきてだんなさんと仲良くしてくださいね私も来週から夏休みです。
2001.7.24 11:16 9
|
レオ2(27歳) |
初めまして・・私は結婚3年目の専業主婦です。つい3ヶ月前にやっと決心して産婦人科の方へ検査を受けに行ったんです。やっぱり3年目ともなると、姑さんの方が、心配して・・・。その結果が、子宮奇形って言われたのです。私の場合は、重複子宮ということで、右と左の大きさが違うのだそうです。ショックでした。隔壁が、成長の過程の中で取れてなかったのだそうです。私の方もやっと決心した矢先のことだったのでここ、しばらく基礎体温も付ける気も起こらなくてもう全然つけてませんね。私もばたこさんのようにいつまでもくよくよ考えすぎないで、がんばってみよう。元気が、なんだか沸いてきました
ばたこさんも、旅行楽しんできてください
2001.7.24 11:18 5
|
まりりん(32歳) |
たくさんの方の励ましのお言葉ありがとうございました。
少し気持ちが楽になりました。
子宮奇形なんて言葉、初めて聞き先生からは絶望的な言葉だったので本当はものすごく落ち込んでいたのです。今も不安はないと言ったらうそになります。
友達の妊娠や子育ての話を聞くと複雑な気持ちになって泣いてしまったりすることも・・・
でもいつも笑顔で明るくいたらかわいい赤ちゃんが授かるような気持ちになってきました。ここでは本当に素直に自分の気持ちを出せますね。
それで気持ちが楽になったんだと思います。
また2週間後診察を受けることになっています。少し様子を見ていきましょうと言われているので病院通いも続けます。励ましあいながら頑張りましょうね。いつか絶対赤ちゃんが授かることを祈って!!
ほんとうにどうもありがとうございました!!
p.s.レオさん、私の母は子宮後屈ですが2人子供を産んでます!
大丈夫。信じて頑張ってね!
2001.7.24 23:39 6
|
ばたこ(25歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
こんな私でも子供は出来ますか?
専門医Q&A 女性の健康
-
周囲の支えがあったからこそ、この子に出会えました
コラム 不妊治療
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。