声かけられやすい旦那
2015.4.28 17:10 0 12
|
質問者: うぃすさん(31歳) |
公園に子供を連れて出掛けます。
私はベンチに座って待機、旦那が子供(2歳)を連れて遊んでます。
遠くから見てるんですけど、
色々な子供連れの方(老若男女)から声をかけられてる様子。
見てて面白いんです。
私が子供と歩いてても声なんてかけられません。
旦那いわく自分は人相が良いから声かけやすい…だそう。
じゃあ私は人相が悪いの?って感じなんですけど。
皆さんはお子さん連れに声かけられたり、かけたりしますか?
声かけやすい人の特徴って何でしょう?
ちょっと気になったので聞いてみたいです。
回答一覧
声掛けやすい子連れの人…
子どもとの遊びをニコニコして楽しんでそうな人かな~。
あとは自分の子だけじゃなく近くで遊んでる子にも優しい雰囲気の人。
逆に子どもに渋々付き合って笑顔が少ない感じの人は声掛けづらいです。
スマホいじりながら適当に子どもの相手してる人も。
2015.4.28 19:34 15
|
りゅう(30歳) |
りゅうさん、ありがとうございます。
確かに旦那は子供と一体化して楽しそうに遊んでいます。
りゅうさんの言うとおりニコニコしてますね。
私は、子供と遊ぶのが実は少し苦手で…そういうのが顔に出てるんですね。
やっぱり話しやすい人になりたいので、改めたいと思います。
ありがとうございました。
2015.4.28 21:35 5
|
うぃす(31歳) |
私は子供がいませんが、どこでも声を掛けられます。
激混みの朝の新宿駅で道を聞かれたり、旅行先で明らかに旅行者なのに店を聞かれたり。
海外で写真を頼まれるのも必ず私です。
人相もあると思いますが、全体的な雰囲気が声を掛けやすいのではないでしょうか?
・・・というか、主さんだったらどういう人に声を掛けますか?
それが声を掛けやすい人だと思いますけど。
2015.4.29 04:21 10
|
てっこ(36歳) |
てっこさん、ありがとうございます。
どこでも声かけられるんですか。やっぱり大変ですか?
私は人様に声かけするっていうのが出来ないので、友達もなかなか出来ません。
なので、誰とでもフレンドリーな旦那が羨ましく思うんです。
人相は大切ですね。
あとやはり優しそうっていうのが声かけられやすい特徴なんでしょうね。
自分のかおをふと鏡で見ると眉間にシワがよってることが多々あります…
それをまず直したいです。
ありがとうございました
2015.4.29 06:54 3
|
うぃす(31歳) |
なぜか声をかけられる回数が多いです。
スーパーなどで見ていたりすると、「それおいしそうですよね」とか。
道なども聞かれます。方向音痴で分からないんですが。
なんででしょう。でも大抵は年上の方からです。
2015.4.29 08:25 8
|
私も(秘密) |
私もさん、ありがとうございます。
きっとふわーんとした優しそうな雰囲気なお方なのでしょうね。
羨ましいです。
でも声かけられる人にとっては
大変なのかな…?
今日は買い物中、意識して周りを見てたんですけど、店員さんでもニコニコしてて穏やかそうな人の方が声かけやすいですね。
ありがとうございました。
2015.4.29 17:48 0
|
うぃす(31歳) |
私から声をかけることは、ほとんど無いですが、結構声をかけられます。
スーパーでは、年配女性や男性から。
「これ最近流行ってるの?」など。
歩いていても、道を聞かれたりします。
外国の方にも聞かれて、ボディランゲージと単語のみで説明しました^^;
地元じゃないところで聞かれた時は困りましたが。
ご主人は、他の子供に話しかけたりしてませんか?
そうすると、相手の親も話したりするきっかけになりますよね。
それか、お子さんがめちゃくちゃ可愛くて話しかけられてるとか?もちろん、ご主人が話しかけやすいから、ということ前提で。
何もなく、知らない子供の親と話す(しかもご主人)ことは私の中ではあまり無いですねー。
友達のお子さん(男の子)がすごく活発で、知らない子の中にもガンガン入っていくので「すみませーん、順番守らないとダメよ!」とか言っていると「大丈夫ですよ」「元気でいいね」とか言われて色々話すきっかけが出来て、知り合いが沢山いるので、そんな感じかな?と思います。
うちの子は、大人しくてそういうきっかけが全くなかったので羨ましかったです。
声をかけやすい人の特徴・・・私なら、優しそう。ゆっくり歩いている。かな?
2015.4.30 09:28 0
|
けろりん(38歳) |
けろりんさん、ありがとうございます。
外国の方に声をかけられたとこのと!ボディーランゲージと単語でちゃんと説明して差し上げたんですね。尊敬です。
私なら頭だけ下げて逃げてしまうかも知れない…
きっとけろりんさんのそういう優しさが相手に伝わって声かけやすいのだろうなと思います。
うちの子は至って普通の顔です。
でも確かに他の子に話しかけたりするときもありますね。
それがきっかけになってるのかもしれないです。
私もニコニコ優しそうな顔になりたいなと思います。(疲れた顔してるので(笑)
ありがとうございました。
2015.4.30 10:10 0
|
うぃす(31歳) |
自分が声を掛けやすい人は目が合う人です。
時と場所や相手の性別や年齢に関係なく声を掛けるとしたら目が有った時に声を掛けています。
遊びに夢中で目も合わさない人には声は掛けづらいですが、数秒目が合えば何か声を掛けないと・・・という心理になってしまいます。
子連れだと余計声を掛けやすいですし、、、
掛ける時も掛けられる時も大体お互い目が合っている状況だと思います。
2015.5.7 13:19 0
|
卑弥呼(秘密) |
旦那さんは、イケメンだったり爽やかな笑顔だったりしませんか?
私の旦那もよく声かけられます。一緒にいるのに、「子育てセンターはどこですか?」と母親の私ではなく旦那に聞くママさん…。
軽く嫉妬します(笑)
2015.5.7 23:36 0
|
ふふ(秘密) |
卑弥呼さん、ありがとうございます。
そうですね。目が合うと話しかけやすいですよね。
すぐに逸らされちゃうと少し悲しくなりますが…私は逸らされることが多いです。
きっと眉間にシワが…(;_;)
鏡見て、穏やかな表情作ってるんですがなかなか上手くいきませんね。
話しかけられる方に憧れます。
2015.5.9 18:42 0
|
ういす(31歳) |
ふふさん、ありがとうございます。
旦那は、イケメン…どうでしょう。よく言えば切れ長の目、涼しげな顔してますが。
ふふさんの旦那さんイケメンなんですね。羨ましいです。
それに加えて穏やかな印象なんでしょうね。
だから声かけやすいんでしょうね。
顔の造りは重要ですよね。
2015.5.9 19:39 0
|
ういす(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。