HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 6歳以上 > 小4女児の放課後について

小4女児の放課後について

2015.5.20 03:10    1 16

質問者: りささん(34歳)

小4の娘がおります。

小4、小5の女の子のお母様にお聞きしたいのですが、
放課後はどのように過ごされてますか?
習い事はされてますか?

娘は、月から金の18時位まで友人と遊んでいるのですが、
最近トラブル等も、発生するため、遊びは週一に減らして、後の曜日は全て、
習い事をさせたいなぁと考えております。

そこで、お聞きしたいのですが、小4小5くらいの女の子は
週にどの位のペースで習い事をされているのか、もしよろしければ参考までにお聞かせいただきたく思います。

よろしくお願いします。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちの子供はまだ小三ですが、月曜から金曜まで6時まで遊ぶって考えられないです。
まだ平日の習い事はさせていませんが、それでも宿題や通信教材、土曜日の習い事の練習、夕食の準備を手伝わせたりなどで、週のうち友達と遊べるのは二日程度です。
宿題とかは終わらせてからの6時なんでしょうけれど、週に何度かは結構時間がかかる宿題出ませんか?
ご近所の四年生になったお子さん達は、平日は、受験塾と公文とスイミングなどで忙しそうで、平日は全くブラブラしていない印象です。

小4にもなって放課後ぶらぶら遊んでいては、返ってお友達に馬鹿にされてしまうのでは…。

2015.5.20 07:12 7

あじさい(35歳)

小学4年生の娘と小学2年生の息子がいます。

それぞれ、未就園児の頃から幼児教室や体操教室、ピアノ、スイミングなどをやっていましたが、以下のように落ち着きました。

現在4年生の娘は、ピアノ(週1)塾(週3)バスケ(週1)をやっています。平日4日と土曜日は習い事です。水曜日だけ習い事が無いので、放課後友達とあそんでいますが、夏時間では17時のチャイムが鳴ったら帰宅、冬時間は16時半のチャイムが鳴ったら帰宅させています。

小学2年生の息子も、スイミング(週1)学研教室(週2)バスケ(週1)空手(週2)やっています。

習い事を何もしていないというのも珍しいですね。

2015.5.20 08:08 9

みき(38歳)

うちは週一です。
ですがお友達がほぼ毎日何かしらの習い事をしているので
遊ぶ約束をしてくるのも週一程度。

それと18時までなんて遊ばせません。
「鐘がなったら帰ってくること」と約束しているので
必ず4時半~5時半には帰ってきます。

毎日習い事なんて家計も大変だし何より子供が負担ではないでしょうか?
トラブル防止のために習い事をさせるのではなく
何か子供自身が目標や希望をもっているならともかく、
習い事に育児の代わりをさせるのはちがうと思います。

2015.5.20 08:51 44

天然水(42歳)

うちの子は小1ですが週1習い事です。
子供がやりたがったら運動系をもう一つくらい増やそうかなという感じです。

でも今まで週5で友達と遊んでいた子がいきなりほぼ毎日習い事って大丈夫ですか?
別に無理に習い事を詰め込まなくても、今日は家でゆっくりする日とか、もう少し早い時間に解散させるとか他にも手段はありませんか?
トラブルがどんなものかはわかりませんが、友達付き合いで対人関係を学ぶのも一つの勉強だと思いますよ。

小児科の先生が書いた本か何かで読みましたが、最近習い事が多すぎて働き盛りのサラリーマンのように息切れ状態の子供や余暇の使い方の下手な子供が多くなっていると書いてありました。

私の子供の頃は習い事をいくつもしてる子は稀で放課後もよく友達と遊んでいたので今の子は大変だなぁという印象です。

2015.5.20 10:27 4

匿名(43歳)

我が家の小4の娘も友達と遊ぶのは大好きですが、習い事を3つ(ピアノ,スイミング,テニス)やってるので放課後の都合を考えて約束できるときに平均週1回遊ぶくらいです。
でも本人が好きでやってる習い事なので、忙しいながらも楽しんでる様子です。
10才前後に習得したこと(スポーツなら身体の動きなど)って生涯身につくし、やればやるだけ伸びる年頃だと聞きます。中学で部活を始めるにしても良い準備期間と思い、親も送迎や付き添いに労を費やしてます。
主さんのお嬢さんも何か好きなものを見つけて習わせてあげるといいと思いますよ。

2015.5.20 10:56 1

うさもも(39歳)

小4で月から金までフリーな人はぎゃくに珍しいですよね。
批判ではありません。
うちの娘は幼稚園時代は何一つやりたがらなかったので習い事させてませんでした。
周りは一つはしてました。

今は小2で、月火は学習塾、金曜は体操してます。

水木はフリーですが、なかなか空いてる友だちを見つけるのが大変で遊んでません。

時々、放課後教室とやらで遊んで、学校に夕方迎え行きます。

2015.5.20 12:58 5

マタマタ(39歳)

下が小4の娘です。
習い事は、週1(ピアノ)だけです。
でも、他の方も書かれているように、お友達の習い事があったりして、遊べるのは週1、2日です。
うちは17時門限なので、6時間授業の日は帰宅が4時過ぎで、あまり遊べなかったり。
遊べない日は、通信教育やピアノを弾いたりしています。

2015.5.20 16:23 4

匿名(41歳)

皆様コメントありがとう御座います。
「今日は帰ってきたら家でゆっくりしなよ」
と、朝、通学前に声をかけると、わかった、といいながら、
帰宅すると、「今日やっぱり⚫️⚫️ちゃんとあそんでいい?」となります。
誘われたら断るのが悪いから、という理由で結局出かけて行くので、
習い事で放課後を埋めてしまえば断る口実にもなるかなぁと思いました。
トラブルというのは娘が忘れっぽくて、
例えば週初めにAちゃんBちゃんと水曜日に遊ぼうと約束したのを忘れて、同じ日にCちゃんDちゃんとも遊ぶ約束をしてしまったり、
本人もたまにわけが分からなくなるみたいなので、
五〜六年にむけて、少しづつ習い事を増やして行こうかなぁと考えていました。

たくさん習い事をされてるご家庭もあって驚きました。
塾や、水泳もいいですね、
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました

2015.5.20 16:48 0

りさ(34歳)

そういうトラブルが原因であれば、カレンダーや手帳に書く方法を教えることである程度改善出来ませんか。
最初のうちは毎日夕方に声をかけて、今日約束したことを書くように言ってやるといいかと思います。

習い事も週4も入れなくても週2くらい入れれば、残りの3日を娘さんがスケジュール調整すればいいことになるので、今5日をすべて調整している状態より随分やりやすくなるんじゃないでしょうか。

2015.5.20 20:04 8

ひまわり(39歳)

友達と遊ぶ約束を忘れるというのは、中学年より大きな女の子にとっては、仲間に入れてもらえなくなるくらい周りにいやがられ嫌われますよ。
自分で訳が分からなくなるほど友達に安請け合いして遊ぶ約束するって、いい加減すぎますよ。
約束をすっぽかされた側がどれだけ落ち込むことか。
お子さんに、約束はきちんと守る。
守れなければ遊んではいけない。くらい、しっかり言い聞かせないと。
習い事をして遊ぶ日にちを減らしたらそれで万事オッケーではないでしょ?
お子さんの友達関係のためにも、しっかり!

2015.5.21 01:51 15

匿名(秘密)

え?そういう理由ですか?

なんか主さんズレてますね。

お友達との約束を忘れないようにする為に、部屋のカレンダーに予定を記入する癖をつけさせたり、手帳を持たせてそこにスケジュールを自分で入れて管理をするように促したり、そういうアドバイスはしないんですか?

習い事をすれば、お友達との約束を忘れないようになるんですか?お友達との約束を忘れるくらいなら、習い事を口実に約束を断るようにしようって、なんの解決にもなっていませんね。

そういう子は、習い事をいれたところで、習い事があるのを忘れて約束してくるんじゃないですか?フリーな日にダブルブッキングしてくるんじゃないですか?

18時過ぎまで平気で遊ばせていたり、なんだか娘さんに対していい加減ですね。

2015.5.21 06:37 31

みき(38歳)

時間は地域性もありませんか?
うちの地域でも宿題済ませてから町内などの近場であれば、夏はみんな18時まで遊んでいます。
約束を守れないことは、いい加減と言われればそうですが。個人差もあるし(低学年ではわりとありがちなことですよね)これから頑張っていけばいいですよ。

2015.5.21 08:08 1

ひまわり(39歳)

2度目ですが…。
うちの娘は、約束を反故にされる側で、時々悲しい目にあっています。
前の週から約束していたのに、その日はダメだった(他のお友達と遊ぶから)とか。
高学年女子になると、男子みたいに、「じゃあ一緒に遊んじゃえ!」とできないんですよね。
娘は、気にしてない風を装いますが、私の見ていないところで落ち込んでいます。
そういうのは本当にきちんとさせた方がいいと思いますよ。

2015.5.21 08:14 7

匿名(41歳)

スレ主です
再び投稿させて頂きます
18時までと書きましたが、
実際には夏は19時まで遊ばせています。
詳しく言うと19時という縛りはなく、暗くなる前に帰ってくるように伝えております。
自分が小さい頃もそうでしたし、
娘の周りにも19時まで遊べるよって子が多いので、そうしておりました。

18時では遅いのですね。
改めて色々気付かされました。
投稿してみるものですね!
ありがとうございました

2015.5.21 10:02 1

りさ(34歳)

>低学年ではわりとありがちなことですよね
ひまわりさん。主さんおお子さんはもう小学4年生ですよ。

低学年の頃に母親がきちんと対応していないから、未だに約束ひとつまともに出来ない子になるんですね。可哀想に。

2015.5.21 10:22 17

ねろ(35歳)

なんだかズレまくっていてびっくり。

周りも同じような母親が多いみたいから気づけなかったんでしょうけど。

2015.5.21 12:04 18

みさこ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top