内診前にシャワー浴びますか?
2002.12.16 17:20 0 7
|
質問者: なのはなさん(30歳) |
卵が大きくなっているかと、排卵したかのチェックがあり、問題は
ないとのことでした。現在は高温期13日目で、毎朝、体温計の
ピピピーって音がなると、ドキドキしながら体温確認しています。
あ〜、明日あたり下がっちゃうのかなぁ、、。ドキドキ
ところで、今まで2回、内診をしたのですが、内診の時、皆さんは
病院に行く前にシャワーを浴びていきますか?
病院に行くのが午後だったりすると、それまで排尿や排便をしているし、
なんとなく「紙がついてたりしたら、、」とか考えちゃって、
毎回軽く下半身だけシャワーで洗い流してから行っています。
以前、性病などの場合は、洗い流してしまうとおりものなどの状態が
分かりにくくなるため、洗い流さずにそのまま内診に行った方が
良いというのを聞いたことがあるのですが、性病とは関係なく、不妊治療
で内診を受ける場合、どうなのでしょうか?
回答一覧
なのはなさん、こんにちは。
タイムリーなお話だったので、つい書き込んでいます。
私も常日頃、みなさんはどうしているのかなー、と、思っています。
あのぅ・・・・、毛とかも・・。そのままにしておいていいとはいえ、あんまりでも、なんて思い、多少「散髪」することもあります。
膣プローブのときに引きつれたりして、痛くてヘンに力が入ってしまったりしたことがありますので。
私は、必ずシャワーしてから行きます。
やはり私も、汚れなどがついていては恥ずかしいと思いまして。
高温期とのことですが、ほんとにどきどきしてしまいますね。お医者通いの成果が早く出るとよいですね。
2002.12.16 18:15 12
|
motto(36歳) |
私も内診がある時は家を出る直前にシャワーを浴びて行きます。
気持ちの問題なんだけど、やはりオリモノなどが多いときや
匂いなど気になってしまうし、何となく恥かしいので。
2002.12.16 18:31 9
|
ピノコジャック(30歳) |
なのはなさん、こんにちわ。
内診があると確かに気になりますよね〜
私は会社帰りに受診することが多いので、シャワーは出来ません。
出来れば浴びたいところですけど。
なので、クリーンコットン(清浄綿といって、薬局で売ってます)で、内診前にササッと拭いてます。(要は濡れた綿花です)
おりものの検査の時とかでも、奥まで拭くわけでなく、表面だけを拭くだけなので、差し支えないと思います。
生理の時に、ナプキンを交換する際ついでにこれで拭くとすっきりしますよ!
高温期13日目でドキドキですね!
高温が続きますように!
2002.12.16 19:40 9
|
まみこ(秘密) |
なのはなさん、こんにちは。
私は不妊治療暦2年のさちこといいます。
私も内診のある日は、病院に行く前に下半身だけシャワー浴びていきますよ。
私もなのはなさんと同じで、先生に対してなんとなく失礼のような気がしてしまって。。
おりものの状態が分かりにくくなるほど中の方までは洗いませんよ。(露骨ですみません)おしりなどの表面をさらっと洗う程度です。
その方が自分的にも安心して内診を受けられますしね。
別に問題はないと思うのですが・・・。
高温期13日目でドキドキですね、うまく妊娠しているといいなぁ。
2002.12.16 20:08 9
|
さちこ(31歳) |
私は必ず、下半身だけでもシャワーして行きます。
それが常識というかエチケットかと思いました・・・。
2002.12.16 20:18 10
|
はなはな(3歳) |
私も、必ずシャワーして通院しています〜。
しかし、以前仕事の途中で治療した時は
帰宅出来ずに通院したため、赤ちゃんの
携帯おしりふきを持参して、病院のトイレで
きれいにふき取っていましたよ〜
不妊治療なら、かまわないと思いますよ!
2002.12.16 22:39 6
|
ミルク(秘密) |
なのはなです。みなさん、お返事ありがとうございました。
やはり、シャワー浴びますよね。
現在は主婦なので、通院は好きな時間にいけますが、来年からパートで
働く予定で、そうなると仕事帰りに行くことになり、時間の関係上
家に帰ってシャワーを浴びれないのがとても気になっていたんです。
シャワーを浴びるのが当然なら、それを省くことにも抵抗があって、、、。
皆さんのご意見をお伺いしたわけです。
今回、「まみこ」さんや「ミルク」さんのシャワー以外の対処法も
知ることが出来て、大変参考になり、安心しました。
ありがとうございました。
最後に、今日は高温期15日目に突入しました。自分でもビックリ。
でも、今にも生理がきちゃいそうな感じです。
2002.12.18 11:47 6
|
なのはな(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。