ゴ○ブリによくきく強力な対策方法を教えて下さい。
2015.6.11 19:12 0 10
|
質問者: ぱんださん(37歳) |
まだそんなに暑くないのに、
昨夜、洗面所に巨大なゴ○ブりが出たのですが、
よくきく強力な対策方法ありましたら教えて下さい。
一応5月下旬に、市販のコ○バットを各部屋に置いたにも
関わらずでました。
よろしくお願いします。
回答一覧
もう出たんですか…!
恐ろしい。。
ゴキは、特定のハーブの匂いが嫌いだと聞いたので、うちはシンクの下などにラベンダーの香りのポプリ?を置いています。
匂いうつりするような食品は一緒にいれて置けないですが、ゴキがこないのならと思い今年から試しています。
効果あるといいな…。
2015.6.11 21:53 2
|
もう(28歳) |
ゴ◯◯リがいなくなるスプレー、昨年使いましたが効果があります。
一度お試しください。
2015.6.11 22:36 4
|
黒豆(35歳) |
台所用洗剤かけたら、一瞬で死にます。
100均でスプレー買ってきて、なんとかヒットさせてください。
グワってかけた瞬間ひっくり返って死にました。
表面の油を分解し内部まで洗剤が一気に入るらしい、恐ろしいですが、当てられたら即死です。
2015.6.11 23:55 2
|
通りすがり(秘密) |
大のゴキブリ嫌いの私が編み出した結論はやはりバルサン+バルサン後のブラックキャップ、そして外からの進入路をできるだけ断つ、です。
ちなみにバルサンは1度目の後の1ヶ月後にとどめの2回目をしないと、卵には効かないのでまた出てしまう可能性があります。その後、万が一のためにブラックキャップを各所に。
これをやっても稀に遭遇するときもありますが、ただ単に毒エサを置くよりははるかに効果的です。ダニなどの他の害虫も一緒に駆除できますしね。
2015.6.12 00:44 7
|
まりー(秘密) |
洗面台排水口の毛取りネットはどうされてますか?
うちは、掃除後に毛取りネットをセットし忘れた翌朝に、よく遭遇していました(小さいゴキ)。
もしや排水口から?! と思い、毛取りネットを忘れないようにしたら、以降遭遇しなくなりました。
排水口から這い上がってきて洗面台をウロウロしていた……なんて考えるとぞわぞわして気持ち悪いです(泣)
2015.6.12 06:25 1
|
匿名(38歳) |
コンバット等を室内ではなく、室外に置くんです。
梅雨入り前にやってます。
2015.6.12 08:25 1
|
マックロクロスケ(41歳) |
嫌ですよね。
私はそれで夏嫌いになりました。
オーバーフローは蓋をしてますか?
そこから上がってくることもあるようですよ。
コンバットなどは、ゴキがよってくる成分が入っていますよ。
ゴキがそれを食べなければ効果はありません。
今家で産まれているなら効果はありますが‥
巨大ということは外から入ってきたんですね。
うちはバポナを使っています。
薬剤師からしか買えないものですので注意は必要ですが‥
それとハーブで寄せ付けないようにしています。
2015.6.12 09:02 2
|
私も大嫌い(40歳) |
調剤薬局(って言うんでしたっけ?処方箋を持っていく薬局です)に置いているG避けのネット(虫コナーズのような形状)や薬剤がとてつもなく効きます!
通常のドラッグストアで市販されていないだけあります。
それだけにかなり取扱い注意ですが。
ドラッグストアでも扱っているところはあると思いますが、劇薬系だけに調剤薬局と同じくガラスケースの中にあり、薬剤師に声をかけて説明を受けて購入することになると思います。
私の地域では、個人情報記入のうえでないと購入できません。
Gによく遭遇していた義実家に効果覿面で、すっかり見かけなくなりました。
ただ、やはりお子さんやペットへの影響や、妊娠中であればおすすめできません。
その場合はムシさんバ○バイというスプレーがいいですよ。
安全だしヒノキの香りで、効果もあります。ただ数日に1回スプレーするのが手間かなぁと。こちらは里帰りのために私の実家に持ち込みました。
蜘蛛の巣にスプレーしたところ、次の日にはスプレーした場所に蜘蛛や獲物がバタバタとひっくり返って静止していました(汗)
母が、色々な虫に効果があることと香りも含め気に入って使い続けていますが、Gも出なくなったそうです。
2015.6.12 09:32 3
|
Gが嫌い(36歳) |
大きいゴキはウヨウヨ出くわさない限り外からの侵入がほとんどだそうです。 なので私の家は古いマンションの二階で、しかも玄関を出た外の廊下なんかでちょくちょく出くわしていたので、徹底的に外からの侵入を無くすよう窓の網戸の隙間や換気扇付近からの侵入、シンク下の収納庫の奥の隅々など、とにかくいえのあらゆる隙間をボロ布や木工用ボンドなどでふさぎまくったところ、その年から一匹もでなくなりました。今年まだ三年目ですが、今年もゼロ匹か楽しみです!
2015.6.12 11:33 1
|
昆虫大嫌い(44歳) |
お返事下さった方々ありがとうございました。
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
皆さまがアドバイスして下さった事を、いっさいがっさい
やります。
ちなみに週末、全部屋をバルサンしました。
ありがとうございました。
2015.6.15 21:13 0
|
ぱんだ(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。