痩せてきた?
2015.6.14 17:00 0 5
|
質問者: ゆうこさん(45歳) |
それがここ1年くらいでほとんど運動もせず、食事も普通に食べていても3kgくらい痩せました。
健康診断は毎年受けているし(今年は来月受けます)、貧血気味、慢性胃炎等はあるもののこれといった大きな病気はないのですが、更年期とかなのでしょうか?
といっても更年期特有といわれるホットフラッシュ等の症状も全くありません。
閉経もまだです。
同じくらいの年代で、痩せてきた方いらっしゃいますか?
(ちなみに胃カメラのみ半年前に受けて問題ありませんでした。)
回答一覧
祖母が60歳くらいの時に何もしないで痩せてきて、精密検査を受けたら子宮がん末期でした。とても元気だったのに3年後に亡くなりました。
他の健康診断はやっていましたが異常なしでした。
安心料だと思って人間ドック的なものをやっておかれたらいかがですか?
2015.6.16 23:58 10
|
長生きしたいね(36歳) |
先にレスされた方の言う通り病気の心配がありますね。
来月の健康診断の時に相談してみるといいと思います。
それ以外だと、筋肉が落ちたのではないでしょうか?
筋肉は脂肪より重いので、落ちると体重が減ります。
運動されていないとの事なので、年齢と共に筋肉が落ちてきたのかもしれませんよ。
2015.6.17 09:21 8
|
しん(40歳) |
コメントいただいたお二方、ありがとうございます。
元の体重をよく考えてみたら、減ったのは2kgくらいでした。
よく1年に5kg~10kgくらい減ったら重病のサインなどとみるので、私くらいの減り方はどうなんだろう?と思って投稿してみました。
筋肉が減ったというのはあるかもしれません。
もともと体育会系で、2年前くらいまでは毎週末はジムに通っていました。
2年前からしている仕事は、結構動く仕事なので運動する元気もなくなり、月に1度くらいしか運動しないので筋肉が落ちてもおかしくないと思います。
そう考えると、1年に2kgくらいは減ってもおかしくないような気もしてきましたが、健康診断で先生に話してみようと思います。
特に〆ませんので、もし気づいたこととか、同じような方がいたら書き込んでいただけると嬉しいです。
2015.6.17 20:46 6
|
ゆうこ(45歳) |
聞いた話ですいませんが、甲状腺の方は検査したことありますか?
知り合いでやはり痩せてきたからと検査したら、甲状腺の病気だったそうです。
2015.6.18 13:23 7
|
匿名(秘密) |
「「よく1年に5kg~10kgくらい減ったら重病のサインなどとみるので」」
そういう風に思ってるから重病を見逃すんです。
きっとなんともないでしょうとかの先入観から見逃しが始まるので、気になるなら血液検査や専門の検査受けられたらどうですか?
母も数キロでしたが見た目の痩せ方が良くなくて血液の病気でしたよ。
2015.6.19 07:41 12
|
ゆうこ(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。