年子、つわり

2015.7.10 14:42    0 4

質問者: ゆいさん(26歳)

 ジネコ会員

こんにちは。

あと数日で11ヶ月になる男の子がいます。
そして先日妊娠が分かりました。
特別年子が良かった訳ではありませんが主人とともに喜んでおります。

ただ、やはりつわりがつらいです。
息子はつたい歩きもマスターし、あっちこっちに行き
部屋中を歩き回ります。
公園の遊具もできるものは少ないですが大好きです。

そんな息子とあまり遊んであげられないのが申し訳ないです。
前回の妊娠でもつわりはあったので
私の見通しが甘かったと言えばその通りなのですが・・・。

月齢が近いお子さんを産んだ方にお聞きしたいのですが
つわりのときはどう上の子と接してましたか?
また、こうするとつわりが楽だった
ということがあれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

1歳2ヶ月差の年子です。下の子のつわりの時、まだ上の子は6ヶ月くらい。
とにかく横になりたくて、ソファや畳に抱き枕必須で寝転がり、子供をみてました。

ほんの数ヶ月、遊びの相手ができなくても、後から充分取り戻せます。
1人で夢中になれるおもちゃやDVDなどに頼り、乗り切ってはいかがでしょう。

年子、大変なことも多々ありますが、可愛さひとしおですよ♪

2015.7.11 00:15 2

パン好き(38歳)

つわりが和らぐCD売ってます
今だとYouTubeでも聞けるかな?
本当に一瞬だけど楽になりました。
あとは、若さで乗り切ってください!

2015.7.11 09:49 1

ぽにょ(39歳)

私も今妊娠初期でつわりが辛いです。
上の子は2歳なのですが、まだ分かってくれるほど大きくもなく、ついついDVDやテレビに頼りながらソファーで倒れています。
近所のママ友からは、妊娠した頃に上の子が3歳を過ぎていたら、ある程度労ってくれるし一人遊びもできて楽だったみたいな話は聞きますが。
でも、よくある1〜3歳差くらいまでで、それなりにつわりがあると、その時期どうしても手が回らなくなるのは普通みたいですよ。
多分一時のことですし、みんなそんなものと考えて、割り切っていいんじゃないでしょうか。

2015.7.11 10:39 3

匿名(35歳)

パン好きさん
お返事ありがとうございます。
同じく私もとにかく横になりたいと思ってしまいます。
おっしゃるようにしばらくはDVDや室内遊びに頼ってみようかと思います。
つわり自体はいつか終わるので少し楽になったら
息子とたくさん外に出ます!

ありがとうございました。



ぽにょさん
お返事ありがとうございます。
つわりが和らぐ音楽があるというのは初耳でした!
食べ物などは私自身も調べましたが・・・。
早速探して見ます。

ありがとうございました。

匿名さん
お返事ありがとうございます。
つわりは何度(というほどでもありませんが)経験してもつらいですよね。
実際、年が近いお子さんを育てている方たちは
通った道ですし私も少し割りきってなんとか
この時期を乗り越えます!

ありがとうございました。

2015.7.12 14:37 1

ゆい(26歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top