HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 男性不妊 > 子どもを諦めたのですが

子どもを諦めたのですが

2016.5.16 22:27    6 14

質問者: 蓮ちゃんさん(34歳)

初めての投稿です。相談させてください。
男性不妊で顕微授精を行っていました。主人は精液中に精子がおらず、睾丸を切開して精子を取り出し凍結保存して使っていました。精子はいたものの動いている精子はないような状態でした。
不妊治療を始める時、主人と約束をしました。
・保存した精子がなくなったら次 はもう手術をしてまで取り出すことはしない(相当痛かったことと、精子の状態が悪い)
・子どもができなかった時は2人で生きていく。
・養子、里子、親戚からの精子提供はいらない。
以上を約束して治療を始めました。
2ヶ月に1度のペースで治療を行い、通算6回、そのうち受精卵にならず失敗したのが3回、胚移植までいって妊娠判定マイナスが3回でした。
最後の治療を終えた時、もう一度主人と話をして子どもを諦めると決めました。4月から転勤で新しい土地に移り、2人でこれから頑張っていこうと決めていたのですが…4月の終わり頃、義母から私の携帯に連絡がありました。内容は、
・主人を説得して手術をさせて欲しい。それがダメなら養子を。
・身内の精子提供も考えている。
・長男なのに子どもがいないのはちょっと… というものでした。
毎週のように連絡があり、正直うんざりしています。「蓮ちゃんさん、可哀想にねぇ」と何回も言われ、辛かった時期を思い出して惨めな気持ちになり泣いてしまいました。しかし義母はそれを子どもができなくて泣いていると思い込んだのか、なんとかして不妊治療に戻らせようとしてきます。私も納得して辞めた治療でしたが、色々と言われているうちに、子どもを諦めるのが間違いなのか、嫌がる主人に無理を言って手術してもらうべきなのか…でもそれって一体誰のために子どもをつくろうとしているのか、など毎日モヤモヤしています。
子どもを諦めて2人で生きていくと決めた方、義両親への対応はどうされましたか?長々とした文章になり申し訳ありません。アドバイスなど頂けたら幸いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

「二人で決めたことなので私は納得しています。どうしても説得したいなら直接自分で話してください」ではダメですか?

ご主人は自分の両親がそのような電話を何度も何度もしてきていること知ってますか?もしまだ話してないなら話した方が良いと思います。

2016.5.16 23:45 508

匿名(32歳)

義母さん汚いですね。
自分の息子なんだし息子の問題なんだから自分で説得すれば良いじゃない。
ご主人にそのまま伝えてあとは親子で話し合ってもらうべきだと思います。

2016.5.16 23:51 131

鳶(41歳)

息子に言えば良いよね。
言いずらいからって嫁を焚きつけてずるいと思うよ。
主さんだって、たくさん悩んで泣いて大変な思いをしてこれまできただろうに、、

息子さんと話し合って下さい、であとは姑と旦那さんに丸投げした方がいいと思う。
姑さんも孫が欲しいのは分かるけども、洗脳に近いんじゃない?

旦那さんには相談してる?
悩みすぎて訳が分からなくなってきたから、お母さんと話し合いして、って言ってみたらどうかな?

2016.5.17 06:31 129

マンゴー好き(37歳)

治療を嫌がっているのはご主人なんですよね。
義母さんにご主人に直接言うようにしてもらえばいいのでは?
(責める訳ではないですが)ご主人理由の不妊で治療を嫌がっているのもご主人。義母さんとご主人は実の親子なんだから、主さんが板挟みになる必要もないと思います。何故義母さんは主さんに言うんでしょうね?これが実母さんなら義理の息子には言いにくいだろうから分かりますが。

もし主さんに子供を諦めたくない気持ちが強いなら「義母さんが望んでる」をダシに旦那さんを説得するのも有りですが。
そうでないなら「私たちは話合って決めましたから。どうしてもというなら義母さんから話してください」で後はスルーでいいかと。

2016.5.17 06:43 47

ひまわり(38歳)

相談にのっていただいた皆さま、ありがとうございます。
皆さまの意見を見させていただきましたが、やはり主人から直接言ってもらうべきでしょうか。

初めての投稿でうまく内容が書けず、主人について触れていなかったので補足させて下さい。長文になります。

主人は私の味方です。電話のことは話してあります。主人は治療が終了した時点で義母に2人で決めたことも説明しているのですが、義母が納得してないようです。
私から自分を説得させようとしている義母に怒りを通り越して呆れているようで、「色々考えさせとけばボケ防止になるからちょうど良い。ほっとけば良いし、電話も無視しとけ。」と言ってます。
私も一度、あまりにもしつこかったので義母に「治療を続けるかどうかは話して結論を出したことなので、納得がいかないようならお義母さんが直接話したらどうですか?」と言ってみたことはあります。しかし、義妹さん(私とは仲良しです)が2人の問題だから口を出さない方が良いと言ったことと、主人に言うと怒られると思ってか、全く自分からは主人に連絡してきません。

主人は私がお義母さんをどうにかして、と言えばすぐに電話して話してくれると思いますが、以前も養子の話を私に持ち出してきた翌日、主人が猛烈に怒って電話したらしく、数日後に私が義母に責められました(ーー;)
義母との仲をこじれさせたくないので聞き流して我慢しようと思う一方で、主人に注意されてもきっと諦めきれずにこれから先もずっと子どものことを言われるのかと思うと気持ちが重くなります。

先日も、男の子と女の子だったらどっちが良い?と聞かれ、一体何を考えているのかと固まってしまいました。何気ない会話だったのかもしれませんが、何かしようとしているのかと勘ぐってしまいます。

義母からまた連絡があれば、もう1度話をしてみますが、次は主人に助けを求めようと思います。
なかなか相談できる人がいなくて困っていましたが、皆さまに聞いてもらえてスッキリしました。
ありがとうございました。

2016.5.17 09:50 6

蓮ちゃん(34歳)

再度失礼いたします。
もし、同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスなど頂けたらと思います。
色々な方のご意見をお願いいたします。

2016.5.17 12:43 2

蓮ちゃん(34歳)

お辛い状況ですね。

電話ではなく、1度ご主人と連名で手紙を書いてみては如何でしょうか??

もしかしたら電話より伝わるかもしれません。

2016.5.17 14:35 8

サラーメ(36歳)

サラーメ様

辛いです。治療中は気持ちが不安定だったのですが、治療を辞めて気持ちも楽になっていた矢先ですので。
どうして放っておいてくれないのでしょうか。
私の両親は娘に子どもができないのは辛いけど、治療をした2人が出した結論なら…と理解してくれています。

サラーメ様のアドバイス、試してみたいと思います。電話は感情的になってしまうかもしれませんし。
ありがとうございます。

2016.5.17 17:30 2

蓮ちゃん(34歳)

苦しい思いをされていますね。

お義父さんはいらっしゃらないのですか?
電話でお話しされているようですが、直接会ってお話しされないのでしょうか?
私たちは直接話をしました。
ご両親とご夫婦で顔を合わせてお話しされてはいかがですか?

旦那様は意見をきちんといってくださる方のようですが、結局は自分の意見を言うだけにはなっていませんか?
きちんと腹を割った話し合いの場を持たれるほうがいいと思います。

2016.5.17 18:13 9

こもも(31歳)

答えは簡単じゃないですか。

「一体、誰のための人生なのか」

と言うことですよ。

義母さんだけでなく、主様だって子供は欲しかった。でも、旦那さんのことで、子供を諦めなくちゃならない。

不妊治療したことのない人は、簡単に言いますよ。痛みも、つらさもわからないし。それほど、外野のコメントは無責任ですよー。

私は、義母さんの気持ちはわかるけど、「できないものはどうしたってできないんだって」言ってやりませんか。

主様にとって、旦那様と義母さん、どちらが大切ですか? これは、もう明らかですよね。義母さんの我儘に、どうして主様が頭を悩ませなくちゃいけないのか。

また、子供のことで旦那様と義母様の間で、板挟みになる必要も全くありません。義母さんに何か言われたら、それは息子さんと直接相談してください。で全部流せばいいじゃないですか。

それほど、外野のあれこれは本当に無責任ですよ。気にすることないと思います。

2016.5.17 21:07 18

匿名(秘密)

こもも様

義父は知らないと思います。この前、義母がまだ話していないと言っていましたので。たぶん、自分たちの息子に原因があるということで、話すのをためらっているのだと思います。

主人の実家は遠方で、年に一回帰るくらいです。直接会うのは、今年の夏になりそうです。

こもも様のおっしゃる通り、主人は自分の意見を言うだけで、義母の話や気持ちを聞くつもりがないのだと思います。良く言えば意思が強い、悪く言えば頑固…でも私にはとても優しく、理解のある夫です。
主人の事も、主人の家族のことも好きです。だから、言い方は悪いかもしれませんが、できるかできないかわからない子供のことで家族仲や夫婦仲を悪くしたくないです。

こもも様は直接話をされたのですね…今のまま平行線の状態が続くようなら、主人を説得して話し合いの場を持つ必要があるかもしれませんね(ーー;)

貴重なご意見、ありがとうございました。


2016.5.17 22:18 1

蓮ちゃん(34歳)

匿名(主婦/秘密)様

「一体、誰のための人生なのか」
そうですよね。何だか色々考え過ぎて、気持ちがブレてきてました(ーー;)

主人に、「どうしても子どもが欲しければ離婚してもらっても構わない。お前の人生だから。でも、自分は一緒にいたい。」と言われたことがありました。その時に、絶対に離れるものかと思い、子どもは諦めようと決めました。

あやうく義母に洗脳されるところでした(._.)

確かに、治療の辛さや難しさををわかってないから簡単に言えるんですよね。わかってもらいたいとも、わかってもらえるとも思っていませんが、せめてもう少し配慮してくれたら良いのに…と思ってしまいます。

匿名さまや色々な方々からご意見をいただき、自分たちにも悪いところがあったと反省してます。
やはり自分たちの気持ちを1番に、話し合いをしようと思います。
ありがとうごさまいました。

2016.5.17 22:36 4

蓮ちゃん(34歳)

男性不妊ではないので同じではないのですが、私も3年不妊治療をしました。
人工授精10回、体外受精は採卵8回、移植7回。
主人は精子の運動率が少し低く数が少なめ。濃精子症だったので抗生剤でよくなりましたが、私の方に原因だらけでした。

体外受精って男性不妊であれ女性不妊であれ、女性の負担がかなり大きいですよね。
これってご主人の子どもだからこそ頑張れるんですよね。

ご主人もトピ主さんもお二人の子どもだから痛い治療も頑張ってこられたんだと思います。
お手紙の案はとても良いと思います。
直接お話しされる場合でもご主人と一緒のほうがいいと思います。

その際、ご主人との子どもだから欲しいと思っていたので、そうでないなら2人の生活で幸せなのだとはっきり言えばいいと思います。

2016.5.18 08:21 6

あんこきなこ(41歳)

あんこきなこ様

ありがとうございます。
採卵、8回もされたんですね。
私は6回でしたが、毎回痛くて苦痛でした。凍結精子は全く動いておらず、特殊な方法で生きている精子を判別して卵子と合わせてもらっていました。受精卵は3回できたと書きましたが、実際は受精のスピードが遅くてかろうじて受精卵になったものや、分裂もあまりしていない卵を体に戻しているような状態でした。

最初の頃は余裕のあった気持ちも、失敗を重ね、病院の待ち時間がやたら長いこと、毎日の採血や注射、金銭感覚が麻痺するような出費などが合わさり、ゴールの見えない道を歩いているような不安感でいっぱいでした。いつも頭から子どものことが離れず、どうして私がこんな目に…と思うこともありました。

あんこきなこ様の言われている通り、どちらに原因があっても負担は女性にかかってきます。でも、主人との子どもが欲しくて頑張ってきました。

お店やテレビで子どもを見ると寂しい気持ちになりますが、その反面で治療に縛られない生活を送れることにスッキリした気分でいられます。

きちんと自分の気持ちを義母に伝えようと思います。
ありがとうございました。

2016.5.18 10:34 9

蓮ちゃん(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top