連続移植後の採卵時期について
2016.6.30 11:06 2 1
|
質問者: こはるさん(39歳) |
2月にアンタゴで採卵し、4月5月6月と3周期連続ホルモン補充で凍結胚を移植しました。
結果、4月化学流産、5月陰性、6月化学流産でした。
移植した胚は初期胚が2つ、胚盤胞が3つでしたが、どれもグレードがよくありませんでした。
そこで、次の周期で採卵は可能と言われているのですが、少し休んで体調を整えた方が良いか、高年齢なので休まずに採卵した方が良いかを悩んでいます。
皆さんからどうされますか?また、経験談をお聞かせいただけたら幸いです。
回答一覧
私は連続移植のあと、そのまま採卵周期に入りました。
ホルモン補充で移植していたら卵巣は休んだままなので大丈夫でした。
ホルモン補充での移植はかなり薬を使いますので、肉体的にも精神的にもしんどかったですが、卵巣年齢が低かったので休む勇気はありませんでした。
また私の場合、遺残卵胞ができやすいので何もせずに休むと、いざ採卵周期に入ろうとしても入れなかったりすることもあったので、ホルモン補充での移植後ならある意味安心でした。
ただ自分の気持ちがついていかないなら一周期くらいは休んでもいいと思います。採卵前のピルやカウフマンを勧めている病院ならそれをしながら休憩したり。もちろん薬に縛られたくない場合は何もせず休んでもいいと思います。
3回中2回は化学流産とのことですので、次の移植までにできる範囲でも不育の検査をしてみてもいいかもしれませんね。
2016.6.30 12:43 1
|
あんみつ(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。